シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

繋がらない

2001/12/14 13:06(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ネックタイさん

シグマリ2を使い初めて数ヶ月の初心者です。

p-inで、モペラと一般プロバイダ(ピアフ)両方の通信設定をしています。
ところが、ある時から設定を変えたつもりはないのですが、ダイヤル先のPCが
応答しません のメッセ−ジが出て、何度トライしても同じです。

なにをどう確認したらいいのかさえも解りません。
どなたかご教示お願いします。

書込番号:423207

ナイスクチコミ!0


返信する
( ´∀`)さん

2001/12/15 13:09(1年以上前)

とりあえず、マニュアルから確認すべきかと

書込番号:424732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネックタイさん

2001/12/17 11:23(1年以上前)

マニュアルは確認したつもりですが。(p−inのマニュアルも)
どこか見落としあるのでしょうか?
ダイヤル先の番号も正しいです。
モペラは繋がらなかったので、一度通信設定を削除し
再度マニュアルどおりに設定してみましたがダメでした。

書込番号:427675

ナイスクチコミ!0


( ´∀`)さん

2001/12/22 22:19(1年以上前)

圏外なんじゃねーの?

書込番号:434883

ナイスクチコミ!0


ごった煮さん

2002/01/18 10:29(1年以上前)

もしかしたら違う原因かもしれませんが
私の場合こんな方法で繋がりました
ホームページの
MOBILE
Sigmarion
通信設定
たどってください

書込番号:478081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 palmtree5150さん

シグマリオンUでモバギU用のDDIポケット接続用ケーブル(MC/RC6)でH”本体接続は出来きる方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

ドコモがプロテクトかけている情報もあります。やはり出来ないのですかね?

書込番号:423143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バックアップ電池が全然もたない

2001/12/13 12:32(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 使いたいときに電池切れさん

シグマリ2で困ったことが起きています。バックアップ電池がすぐに切れてしまいます。1週間ほど前に警告が出たので交換したら、今朝また警告が出ました。実際の電池の残り量を測定したわけではないので、本当に空かどうかはわかりません。このような症状でお悩みの方、いらっしゃるのでしょうか?(この1週間は、AC電源につなぎっぱなしなので、バックアップ電池を使用するような状況じゃないはずなのですが。)

書込番号:421516

ナイスクチコミ!0


返信する
ガンメタルさん

2001/12/13 13:13(1年以上前)

俺も2週間前に買ったクロマリオンのバックアップ電池が切れてしまった。
(;_;)
AIRH"のカードをさしたまま1日ほおっておいたらこの状況。
電源は入れてなかったのですが、CFカードって電源入れてないとき
も電気を食うんですかねぇ。「使いたいときに電池切れ」さん同様ど
なたか教えてください。お願いします。

書込番号:421571

ナイスクチコミ!0


オラの場合さん

2001/12/13 13:58(1年以上前)

OUTLOOKの予定表が毎晩0時に起動していたので、あっという間に
電池切れ(約2日でアウト)

設定変えて今は順調

書込番号:421633

ナイスクチコミ!0


普通色さん

2001/12/13 14:27(1年以上前)

こっちのシグマリオン関連サイトのBBSにも、似たようなトラブルが
レポートされていました。原因はまだ確定してないようなんですが・・・
ttp://www.pda.pos.to/hpc2000/bbs/cf.cgi
↑このページの下の「次のトピック30」をクリックして飛んだページの、
「シグ2 勝手に電源が入ってる??」というトピックです。

自分は昨日あきばお〜に注文して納品待ちなんですけど、なんだか心配
ですね。

書込番号:421673

ナイスクチコミ!0


御茶漬けさん

2001/12/13 14:29(1年以上前)

メチャメチャタイムリーな話でびっくり。
シグ2とAir-H"を夫婦で一台ずつ持って使っています。
「メインバッテリーが減ってきたけどサブがあるからイイや」と奥さんがタカをくくって使ってたらサブバッテリーの電池も無かったらしく最悪の結果(フルリセット)になってしまいました。
そして原因調査のために奥さんのメインバッテリーを私のにつけて動作確認してたら・・・私のまでフルリセット!!最悪です。(つうか馬鹿?)
奥さんのはこの前の8日に買って初めてのメインバッテリー切れだったのに・・・?何かヘンですよね?
もしかしてメインバッテリーがあってもサブバッテリーって消費してるのかなぁ・・・・

書込番号:421677

ナイスクチコミ!0


スレ主 使いたいときに電池切れさん

2001/12/13 15:10(1年以上前)

げっ、こんなに多くの方がこの問題に直面してたんですね。私の場合をもう少し補足いたしますと、母艦を同期したときにOutlookの予定表のアラーム設定まで同期してくれて、いつのまにかアラームランプがつきっ放しになっていました。でも、ACにつないでいるからいいや、と放っておいたのが敗因かも。また、CFにはメモリカードさしっ放しです。以前使っていたジョルナダ710では、こういったことは起きなかったので、シグマリ2の仕様なんですかね。でも、これはどう考えても電源制御のバグではないかと思うんですが。

書込番号:421728

ナイスクチコミ!0


AC入れっぱなしだったのねさん

2001/12/13 18:11(1年以上前)

よく読まずにRESしてしまいました。ACつなぎっぱなしだった
のね。スミマセヌ。

ちなみに私メの設定は以下のとおり
1.パワーマネージメントの設定
 バッテリ接続時のサスペンドモードまでのアイドル時間 [3分]
 [ ]外部電源使用時にサスペンドモードを有効にする

2.拡張機能の設定(フタの開閉と電源ON/OFF)
 [ ]バッテリ使用時に電源の連動を有効にする
 [レ]ACアダプタ使用時に電源の連動を有効にする
 
です。ご参考まで。

書込番号:421945

ナイスクチコミ!0


スレ主 使いたいときに電池切れさん

2001/12/13 21:25(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。大変参考になりました。設定を見直して、しばらく様子を見てみます。(ドコモさん、バグ呼ばわりしてごめんなさい)

書込番号:422233

ナイスクチコミ!0


@AIR H''さん

2001/12/14 04:23(1年以上前)

AIR H'' TDK RH2000に関しては差しっぱなしにしておくと、
※通電してしまうことがあります。(TDK確認済み)
特にIPAQなんかは、症状でかいみたいです。

ですから、メインバッテリーの残量が少ない場合は、メモリーの電池をあっという間に食っちゃうわけです。
差しっぱなしの人に関しては、抜いとけば解決すると思います。



書込番号:422835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

どうなのかな?

2001/12/12 22:06(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 しぐまりお〜んさん

皆さんはシグマリオンを持ち歩く時ケースに入れて持ち歩いていますか?もし持ち歩いているならどのようなケースに入れて持ち歩いているのでしょうか?

書込番号:420608

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろひろおらくるさん

2001/12/13 00:02(1年以上前)

しぐまりお〜ん さん今晩は!なんかお手軽なゲームないかなと探してる
ひろです^^;お勧め誰かないですか^^;?本題ですが私はシグマリオン
用ケースを買いました。
http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/00_other/sigmarion.htm
ペン取り出しの穴とかカード穴がついてるので便利でなかなか気に入って
ます。5000円から6000円だったと思います。

書込番号:420815

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぐまりお〜んさん

2001/12/13 00:28(1年以上前)

ひろひろおらくるさんご返信ありがとうございます。HPを見たところなかなかいいデザインのケースですね〜。参考にさせて頂きます。

書込番号:420885

ナイスクチコミ!0


あつぼんさん

2001/12/13 09:29(1年以上前)

私は、100円ショップ(ダイソー)で買った巾着みたいな袋です。生地が結構いい感じですし、大きさもぴったりです。ちょっと長いので短く加工して使ってます。値段ですか? 100円です。

書込番号:421315

ナイスクチコミ!0


たかたかたかさん

2001/12/13 13:19(1年以上前)

エクストリームの本皮ボディスーツ(黒)、あっしも愛用してます。
ベリーグッドです。お値段は税別¥5,700でした。

書込番号:421579

ナイスクチコミ!0


ダイソーさん

2001/12/13 13:59(1年以上前)

ワレもダイソーの100円ケース。ちょっと大きいけど別に
問題無し。

書込番号:421634

ナイスクチコミ!0


hiromaxさん

2001/12/13 18:13(1年以上前)

自分もいろいろためしました、ダイソーもシグマリ用のケースもかいましたが
なんかしっくりしないと思っていましたが見つけました、最高!のものをそれは無印良品のパスポートケースです価格は1000円でおつりがきます。絶対いい、センスもサイズもばっちりです。

書込番号:421946

ナイスクチコミ!0


はだかさん

2001/12/13 20:40(1年以上前)

なんだか見ていると、かたや「100YENSHOP(\100-)」
かたや「本革BODYSUIT(\5,700-)」って…
すごいですね。両極端で…
面白いです。 中間は無いね。

書込番号:422156

ナイスクチコミ!0


zeroPARIさん

2001/12/14 00:05(1年以上前)

わしは、満員電車の時はZEROHALIケースもどきにいれてます。
本物は高いしね。
以外とその手の物がカバンうりばでホコリかぶってます。
昔どっかの雑貨屋で1200円でかいました。
カバン売り場あさってみてくださいたまに、宝あり。

今はラフに使いたいので100円均のクッション素材のアレです。
しかし、ださく探してます。

ドコモも純正でソコソコの出せばイイ商売になるのにね...サードパーティーいれてさぁ〜。

★VAIOみたく吉田カバンに1000単位くらいで買取にして作らせて...やればかなりイイ商売になると思うだけどネ!

人数集めて頼むかなぁ〜賛同者は返信を!!
1000人でGO!

なんて...
でも、ほしいな。

書込番号:422514

ナイスクチコミ!0


VRDS20さん

2001/12/14 02:43(1年以上前)

ワタクシはサンワサプライのPDA-HH4BLを使ってます。
ソフマップやJ&Pなどで¥1500ぐらいです。
P-in挿したままでもケースに入りますし、ストラップは
ケースの外に出すことが出来ます。黒赤青の3色アリ。

一応、直リン↓
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-HH4BL&mode=main

書込番号:422778

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/12/14 08:34(1年以上前)

私もいろいろケースは試しました。
で、結局ウエットスーツ地のインナーケースに落ち着いています。
http://www.sedia.co.jp/seihin/AZ701F.html

PDA用Sサイズがシグマリオンにジャストフィット。
1,ジャケットタイプは結局打つときに安定しない、側面がガードされない。
2,ファスナー式のものは面倒、ファスナーで傷が付く。
3,ハードケースはかさばる。単体で持ち歩くことはないので、鞄にポンと入れられるもので十分。

上記当てはまる人にはお勧めです。正価で650円というお手頃価格。
ただ、P−in等をお使いの方は、ぴったりのために装着のままでは入りません。

書込番号:422982

ナイスクチコミ!0


zeroPARIさん

2001/12/14 16:44(1年以上前)

SIG2とTDK RH2000を抜いて(傷がつかないようにポケットなどに)しまえるタイプのクション素材のケースないでしょうか?

RH2000の置き場にこまります。

書込番号:423422

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぐまりお〜んさん

2001/12/15 18:58(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。ケースにもいいものがいろいろあって迷いどころですね。ん〜、迷うな〜。

書込番号:425136

ナイスクチコミ!0


にゃおさん

2001/12/16 07:37(1年以上前)

これ↓を使っていますが、値も下げたようで大変オススメです。
http://www.assiston.co.jp/item/0107_incasehpc.html

ポケットが豊富で機能的、サイズもぴったりです。
本体裏をベルクロで固定するので、取り出さずに使えます。
太目のストラップをつけると、さらに使いやすくなります。

書込番号:426043

ナイスクチコミ!0


zeroPARIさん

2001/12/16 21:21(1年以上前)


イイねぇ〜!
値段もイイね(ちょい高い)。
流通価格は安いのかな??
でも、実物みたいですね。

どこで、売ってますか?
新宿近辺にあれば見たいです!

書込番号:426937

ナイスクチコミ!0


シグ2でメールさん

2001/12/25 13:19(1年以上前)

私も無印良品のパスポートケースを購入しました。
たしかに1000円で3円のお釣りがありました。

が、ひとつビックリしたことがあったので御参考まで。
自分の鞄からシグ2を取り出し、大きさを合わせてみました。
すると、驚くほどピチピチで閉めにくいじゃないですか!
で、また別のケースを手に取り、入れてみると今度は閉まらない!!
まさか無印不良品? というのは言い過ぎかもしれませんが・・・
やはり値段を意識していることもあってか寸法が不揃いみたいです。
ということで、ひたすら試して最も余裕のあるのを購入しました。
きっと怪しいヤツと思われていたに違いないでしょう。
今から購入される人は、ご注意くださいね。

いや二番目に余裕がある物だった・・・
最も余裕があるのは、ほんとの不良品でペンホルダーが無かった。
ま、シグ2のケースとして使うならペンホルダーは不要なんですがね。

書込番号:439316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモの対応

2001/12/12 18:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 がるだんさん

シグマリオン2を買ったらCFメモリーを破壊して読み込み不可能にする不良が出ました。それで指定されたドコモショップに修理に持ち込んだのですが、ドコモショップ側は「CFのメーカーHPに動作確認が明記されてないので受け取れない」といいました。メーカーの方に確認を取ってもう一度持ち込んだのですが、今度も同じ対応をするので「何処のメーカーなら動作保証してるのか」と尋ねたところ「ドコモはCFメモリーの動作保証をしていない」という見解をしました。無理矢理修理に出したところ「ドコモが動作保証をしていない故障なので修理されずに帰ってくる可能性があります」といわれました。ドコモショップの対応ってこういうものなんでしょうか?

書込番号:420346

ナイスクチコミ!0


返信する
@AIR H''さん

2001/12/13 04:38(1年以上前)

所詮派遣でしょ。
そこは3軍。
新宿NSビルのドコショップここが知識TOPレベル。
行ってみるべし。

多分まだあるよ。

書込番号:421177

ナイスクチコミ!0


@AIR H''さん

2001/12/13 05:11(1年以上前)

やべぇ〜わかがえった。
ローカルなSHOPの店員なんてさぁ〜
機種変と新規、プラン変更ぐらいしかできないレベルで1店舗に一人くらいしか知識あるヤツいないわけ。
だから、平気で誤案内してることもあるよ。

使えないヤツと思いながら聞いてるけど・・・
間違ってるぞオマエとも客からいえんしね。

販売の現場から入ってきたSTAFFとかは、使えるやつ多いけど・・・
見分けられないしね。

とりあえずNSビルいってみれば。
あそこは、レベル高いはず。
窓口で先に「モバイル詳しい方いますか?」
と訪ねるのも手だね。

窓口のおねーちゃん。
モバイルなんか、わかんないから。
「少々お待ちください。」
って時はうらで他のSTAFFに100%きいてます。
そして、理解もしてないのに受け売りです。
突っ込むとフリーズです。
「再起動したろ〜か?!」
まぁ〜恐らく64MBくらいなので勘弁してやりましょう。
無理もないです・・・


もちろん、全てのSTAFFがというわけではありません。
天下のドコモですから、とても優秀なSTAFFもたくさんいると思います。
(いちをホロー。)
ある程度のレベルだと窓口以外に配属されるでしょうしね。(法人とか・・)
ドコモもカテゴリーが多いので全てのスキルをこなすのは難しいと思います。SHOP STAFFのレベルがいつか最高のものになることをいのります。

なにやらウダウダ書いてしまった・・・


書込番号:421191

ナイスクチコミ!0


sywさん

2001/12/13 09:40(1年以上前)

ドコモに限らず、店頭は知識薄っていう人が多いですよね。
ちょっと質問すると、まともな答えが返ってこないわ、
果ては知ってるものが聞けば明らかに間違えてるような答えが返ってくるわ、
僕自身、詳しいというほどではありませんが、
聞く時に多少は自分でも調べておいてその上で分からない所を聞くので、
いつも「こいつら、いいかげんなこと言いやがって…」
って思ってしまいます。
がるだんさんのような場合は切実な問題なので、
ちゃんと知識のある人を呼び出してもらった方がいいですよね。

書込番号:421323

ナイスクチコミ!0


KAWAZAKIさん

2001/12/23 12:48(1年以上前)

キーボードが破損してしまい、ドコモショップへ持ち込んだのですが、店員の対応がなってないですね。男性店員だったのですが、見積もりを取って返事するのは不可能と言われました。携帯のフリップ破損等なら値段がわかるのですがだと。マニュアルどおりにしか対応できない君、他の世界では生きていけないよ。

書込番号:435779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

accessの性能

2001/12/12 00:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ちゅーりっぷさん

現在ザウルスを利用していて、シグマリ2に変えようかと思っています。
シグマリにしようと思っている最も大きな理由は、Accessがついているからなのです。
私は運送業のためほとんどが車の中、そのためノートPCでは大きすぎるのでザウルスでPCの代用をしています、
売上のデータを項目を極力減らしてザウルスのAccessもどき?のパーソナルデータベースを利用しています。
データが増えるに従いめちゃめちゃ遅くなってしまいそろそろ変え時かな、、、ということで。
前置きが大変長くなってしまいましたが、ザウルスでも住所録は700件ほど入っていますが検索も瞬時に表示されますが、
accessの1000件ほどのデータを検索するのに数分(数秒の間違いではありません)かかります
シグマリ2のaccessのデータベースの検索の性能について、ご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介いただけないでしょうか

書込番号:419223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング