

このページのスレッド一覧(全762スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月23日 11:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月21日 23:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 17:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月19日 11:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月19日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月20日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ミノルタのDimageXtには動画機能があり、クイックタイム形式のMOVファイルとなります。そのまま、sdカードをシグマリオンにさし、動画を再生するには、MPEGファイル等への変換が必要だそうです。
さて、PCがほかにない我が家では
このシグマリオン上で
MOVファイルをMPEGファイルへ変換するソフトがほしいのですが
どこを探したら、よろしいでしょうか?
シグ3でも同じでしょうか?
0点





初めましてこんにちわm(_ _)m。
初CEを購入しようと考えているのですが
初心者で勉強してるのですが分からない事があり、つまずいています、、。
J-PHONEのvodafone global standerdで
NEC製のV−N701とシグマリオンUを
イギリスで繋ぎたいのですがこの組み合わせは可能でしょうか?
検索してみてシグマリオンUとJ-phoneを繋ぐ事をできた人もいるようですが上の機種で試した方はおられないでしょうか??
シグマリオンUで上の組み合わせが可能の時にはシグマリオンVでも可能!?
と思ってよろしいものなのでしょうか?
?ばかりで大変スミマセン!!
どなたか分かる方ゼヒ宜しくお願い致しますm(_ _)m。
0点







シグ2で http://www.apricotweb.com/bbschat/joycha_i.htm を閲覧しようと思ったら、 Free Java chat という表示が出たのでhttp://www.daifukuya.com/chat/ にアクセスしてみました。
すると
あなたのホームページに、このチャットを置くことが出来ます。
やり方は、以下のHTMLを書くだけ、御自由にお使い下さい。
もちろん無料、無保証です。
<APPLET code="com.daifukuya.chat.ChatApplet" codebase="http://chat.daifukuya.com/" width=600 height=300>
<PARAM name="channel" value="MyRoom">
<PARAM name="fgcolor" value="0000FF">
</APPLET>
とありましたが、できるのでしょうか?
0点





わかる方がいらっしゃったら教えてください。
シグマリTとPCを同期するためにActiveSyncをインストールしましたがこのパートナーシップの設定ができません。(画面が出ません)ちなみに、環境はWindowsXPでIrStickを使い赤外線接続です。
0点



2003/05/19 08:42(1年以上前)
出来ました。
同期できました。
ありがとうございました。
アクティブは3.5です。PC側の赤外線通信速度が400000になっていましたので57600bpsにしたらパートナーシップも設定でき同期できました。しつっこくいろいろなFAQなど見るもんですね。
書込番号:1590264
0点






実はワタクシ、先日皆様に先駆けてシグ3体験してまいりました。(゚∀゚)イエイ
軽く興奮するほどの操作性でした。
エクセルについては後からモバイルカスタムでDLして使えるようになる方向だそうです。アクセスについては知りません。
でも母艦機でXPを使って、環境が整っていればリモートデスクトップで万事解決という感じでした。アレすごいですね。
ドコモのポイントは対象商品になっていれば買えますが、ソレはまだ先の話でしょう。値段が値段だけに(55kくらい?)ポイントだけで買えるのは法人契約で多数回線ビジネス割引アカウントからくらいのものでしょう。
でもとりあえずクラブドコモには入っておきましょう。
あと、シグ3の機能でやはり特筆すべきはピクセルブラウザとか言うヤツです、アレは楽しいです。(拡大縮小できるアレ)
発売日は月末前で順調のようですよ?
書込番号:1592770
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





