シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくれたらうれしいですぅ.

2003/06/17 22:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 さかいまみ2さん

教えてくれたらうれしいですぅ.
買おうかどうし様か迷ってます。

シグマリオンとシグマリオンUの違いは何なんでしょうか?

以上,優しい人が居たら教えて下さい.

関係無いけど,あさこのもしもし相談室笑えるよ♪
http://www1.nisiq.net/~asako/cgi-bin/ansq/ansq.cgi

書込番号:1677862

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/17 23:20(1年以上前)

メーカーのHPを見ればわかると思いますが。

書込番号:1678074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

繋がらない!

2003/06/15 20:21(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 親方さんさん

シグマリオンUで@FREED接続をしているのですが、
最近(以前はそんなことはなかったのです)とにかく繋がりません。

昼でも5回に1回ぐらい(以前は一度で接続OK)で、夜だと何度やっても繋がりません。(以前は一度でOK。たまに繋がらないときがある程度)

接続アイコンが出て、繋がったように見えても、HPが開けない症状です。
設定がおかしいのかとドコモに問い合わせをして、2時間あれこれといじりましたがまったく解決しておりません。

同じ症状の方、そして解決法をご存じの方ありましたら教えてください!

書込番号:1671398

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 親方さんさん

2003/06/15 20:23(1年以上前)

書き忘れました。
プロバイダーは mpera
接続端末は p-in Free 1p です。

書込番号:1671403

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/15 23:20(1年以上前)

PHSの場合、そのエリアに同時に接続可能な数は限りがあります。
で、PHSとか@FreeDとかを使う人が近くに何人かいるとイス取り
ゲームになります。で、AirKeeperなんか使って回線を確保する
人が多いと非常に繋がりにくくなります。

書込番号:1672145

ナイスクチコミ!0


スレ主 親方さんさん

2003/06/16 12:19(1年以上前)

AirKeeperってなんですか?
またそれはどこで入手可能ですか?よろしく教えてください。

書込番号:1673389

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/16 13:01(1年以上前)

反則技でこれを使うと最大5時間@FreeDの回線を独り占めに出来る
というソフトです。自分さえよければ、という公共性を損なうソフト
なのでよい子は使っちゃいけません。
どうしてもとおっしゃるならGoogleで検索してください。

書込番号:1673501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

基本的なことですが教えてください…

2003/06/12 00:17(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 モバイル超初心者さん

シグマリオン2か3の購入を考えていますが、パンフレットを見てもよくわかりませんので、以下のことを教えていただけませんか…
よろしくお願いします。

1:Eメール添付のJPEGファイルは開くことができますか?

2:もし可能な場合、それほど重くない画像でしたら携帯電話での接続でもそれほど不都合はないでしょうか(極端に時間や料金がかかるなどの不都合です)?

3:PCを介さず、直接スキャナーと接続して画像を取り込むことはできますか?

書込番号:1662859

ナイスクチコミ!0


返信する
孔来座亜.さん

2003/06/13 07:29(1年以上前)

シグ2の場合ですが、

1:可能です

2:私はPHS電話機のH”接続を使っていますが、VGA程度であれば、ストレス無く(1分程度?)読み込み出来ます。

3:当該スキャナーのWinCE用のUSBドライバーとアプリケーションの入手は困難だと思いますから、無理だと思われたほうが良いのでは(USBマスストレージ対応のデジカメなら可能ですよ)

書込番号:1666346

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイル超初心者さん

2003/06/15 08:08(1年以上前)

↓孔来座亜さん、ご返答どうもありがとうございました。

デジカメなら、つなげられるものもあるんですね。。考えてみます。

書込番号:1669475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

AirKeeperCEについて

2003/06/09 22:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 CE超初心者777さん

はじめまして、シグマリ2初心者です。
AirKeeperCEを使用したく母艦で解凍したのですが、
4つのフォルダ(ARMRel SH3Rel MIPSRel SH4Rel)があり
それぞれに、同じアイコンの実行ファイル
(AirKeeperCE.exe)ができていて
どれを実行して良いのかわかりません・・・
どなたかお解かりになる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:1656235

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/10 00:34(1年以上前)

MIPSRelだと思います。

書込番号:1656759

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE超初心者777さん

2003/06/10 01:54(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさん、ありがとう!
で、もう一つ分からないんですが、mani's messengerを
使用したいために過去ログで調べ
MES.exeを実行しても「'MES'(またはいずれかの構成ファイル)が
見つかりません。」・・・などと出てしまい使用出来ません。
お解かりになられるなら教えて頂けませんでしょうか?
教えて君でごめんなさい。

書込番号:1657042

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/10 07:42(1年以上前)

どのバージョンを落とされましたか。
http://homepage2.nifty.com/mani/ の H/PC2000 MIPS(50.4KB)で
お試し下さい。

書込番号:1657356

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/10 11:13(1年以上前)

間違えた・・ 過去ログ [1584216]教えてください に詳しく書いてます。

mani's messenger(H/PC Pro MIPSを落としましょう。)

http://homepage2.nifty.com/mani/pocketpc.htm
「シグマリオン用 (H/PC Pro MIPS)Ver.1.23(10.0KB)」
をクリックするとmes_mips.LZHというファイルがダウンロード
出来るので解凍ソフトで解凍してMES.EXEというファイルを
CFカード経由ないしは、アクティブシンクで母艦とシグ2を同期して
ファイルをシグ2に送って、MES.EXEを実行してください。

というのではダメでしたか?

書込番号:1657628

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE超初心者777さん

2003/06/10 12:49(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさん
詳しく教えていただいてありがとうございます。
過去ログ [1584216]を見て色々試してみたのですが
やっぱりMES.EXEを実行してもダメでした・・・
何か必要なファイルを消去してしまっているのかも
しれません。なんとか使えるように頑張ってみます。
何回も丁寧にありがとうございました!

書込番号:1657815

ナイスクチコミ!0


そこぬけさん

2003/06/10 19:44(1年以上前)

>シグマリオン用 (H/PC Pro MIPS)Ver.1.23(10.0KB)
は、「PocketIEのツールバーと連動して、ファイルをダウンロード」となってますね。
mani's messenger Version 1.71は、「H/PC2000 MIPS(50.4KB)」が正しいです。
で、試しましたが正常に動きましたよ!

書込番号:1658731

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE超初心者777さん

2003/06/10 23:20(1年以上前)

そこぬけさん、ありがとうございます!!
さっそく試してみて、また報告させて頂きます。

書込番号:1659549

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE超初心者777さん

2003/06/11 00:40(1年以上前)

そこぬけさんの言うとうり「H/PC2000 MIPS(50.4KB)」で
実行出来ました!! が、設定が悪いのでしょうか接続ができません・・・
もう途方に暮れてます(T_T)
ネットには接続できている状態なのですが・・
サインイン名やパスワードなどはhotmailで使用しているアカウント
などでいいのですよね?それとproxyなどはそのままの設定で
いいのでしょうか?分からない事だらけです、
質問ばかりですいません。お解かりになられる方がいらしたら
お教えお願います。

書込番号:1659914

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/11 13:14(1年以上前)

>サインイン名やパスワードなどはhotmailで使用しているアカウント
などでいいのですよね?
サインイン名  hotmailのアドレスです。 例 abcd@hotmail.com
パスワード hotmailのパスワードです。

>それとproxyなどはそのままの設定で
>いいのでしょうか?

proxyのチェックをしているとうまくつながらなかったので
わたしはチェックをはずしてますが・・・

書込番号:1660951

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE超初心者777さん

2003/06/12 21:33(1年以上前)

よっちゃんさん、何度も答えて頂きありがとう!
教えて頂いたとうりやってみたものの、ダメでした。
また色々試してみようと思います、うまくいった時は
何が間違っていたかを、また報告します。
ありがとうございました。

書込番号:1665026

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/13 11:02(1年以上前)

CE超初心者777 さん 、一度リセットしてみてはいかがでしょうか。
スタイラスペンでシグの底のリセットボタンを押します。
私の場合、それで改めて接続し直すとうまく繋がる事がありました。

書込番号:1666674

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE超初心者777さん

2003/06/13 18:01(1年以上前)

よっちゃんさんの言われるようにリセットすると
あっさり接続できました・・(T_T)(嬉し泣き)
リセットとはPCにアプリなどのインストールの際に
再起動するのと同じ役目だったんですね!
EXEファイルを実行した後何もせずリセットすると
あっさり繋がりました、ただ友人が誰一人サインインしてなかったので
少し虚しい気持ちになりましたが・・・
何度も答えて頂いたよっちゃんさん
、そこぬけさんありがとうございました!!

書込番号:1667425

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/13 21:51(1年以上前)

CE超初心者777 さん、御報告有り難うございます。うまくいって
よかったです。ちなみに、新しく他の人のメールアドレスを追加した
時も一旦終了して、再起動しないと追加されなかったような気がします。(ちょっとうろ覚え・・・) なんかおかしいな、と思ったら
リセットを覚えておけば役に立ちます。念のために定期的にバックアップ
も忘れずに・・ね。

書込番号:1668010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 全くわかりませんさん

ノートを探していたのですが、インターネットができればいいので(デスクがあるため)シグマリオンはどうなのでしょうか?接続方法とかどうなるのでしょうか?FOMAを使用してるのですが、FOMAを使用するようになるのでしょうか?もしそうであれば、接続方法はどうなるでしょうか?どなたかご存知であれば教えていただきたいのですが・・・

書込番号:1653608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:470件

2003/06/09 01:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:211件

2003/06/10 00:10(1年以上前)

ネットもできますが、PCのように快適ではありませんし、閲覧できないページも出てくるでしょう。
安いし、便利ですが、用途によります。

FOMAで接続したいのであれば「FOMA接続ケーブル」をドコモショップ等で購入すればOK。
ADSLならCF−LANカード(対応機種)でOK。
ナローバンドもモデムカード(対応機種)でOK。
まぁ調べてみてください。

書込番号:1656667

ナイスクチコミ!0


スレ主 全くわかりませんさん

2003/06/12 02:04(1年以上前)

どこてんさん、わざわざこんな質問に答えていただいてありがとうございます。購入しようと思ってます。FOMA接続ケーブルも購入します。少し不安なのが、P2102Vで対応してるのか・・・それはDOCOMOショップで聞いてみます。大変参考になりました。

書込番号:1663129

ナイスクチコミ!0


スレ主 全くわかりませんさん

2003/06/12 02:08(1年以上前)

しょうにいちゃんさん、最初わからなかったのですが、非常にいいサイトを教えていただき嬉しいです。私も色々探したのですが、みつからなかったので、ぜひ参考でき購入します。本当にくだらない質問に答えていただきありがとうございました。

書込番号:1663136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

部品取り寄せもできない???

2003/06/09 11:08(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 スペースキーが・・さん

先日、子供がスタイラスでスペースキーをこじ開けてくれまして・・・キーと基盤?を接続しているプラスティック部品が破損してしまいました。Docomoショップに部品取り寄せを依頼したところ、「本体を預かり、2週間かかる」とのこと。部品さえ取り寄せてもらえれば自分でできるのに・・・。なんで?どこでも同じような対応なんでしょうか?また、預かられて戻って来たときはデータなどがフォーマットされていたなんてことはあるんでしょうかね?

書込番号:1654400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件

2003/06/10 00:02(1年以上前)

ドコモショップではそういった「修理のための部品販売」はしていません。
「修理」を希望するか、「商品を買う」かです。諦めてください。
また、ドコモショップでは製品に後付けで記憶されたものに関しての保証も一切しておりません。
たぶんどこのメーカ修理に出しても同じだとは思いますが。
絶対になくなっては困るのでしたらバックアップです。

まぁ、私でしたらジャンク品やモック等をアキバやその他で手に入れますが、ね。

書込番号:1656627

ナイスクチコミ!0


文遠さん

2003/06/10 16:32(1年以上前)

私も先日、キーボードの掃除をしていたら、キーが1個外れてしまいました。
元に戻そうと思ったのですが、どうも中の部品を無くしてしまったようなのです。
仕方が無いので、保証書を持ってDSへ行ったのですが・・・。
「有償修理で6800円になります。3週間程のお預かりになります。」
非常に痛かったのですが、実際は10日で戻ってきまして、「修理代もいらないですよ」とのこと。
大変助かりました!
あと、バッテリーは外して預けることになります。
バックアップのボタン電池もそのままだと消耗してしまうので、預ける前に外したほうがよいでしょう。
データのバックアップもお忘れなく。

書込番号:1658254

ナイスクチコミ!0


スレ主 スペースキーが・・さん

2003/06/10 23:19(1年以上前)

お返事どうもありがとうございます。文遠さんのご意見を参考に2週間の勝負にでるか、どこてんさんのいうとおり(秋葉は無理なので)オークションなどで部品取りできるシグ2を探すか・・・検討させていただきます。考えている間に2週間たってしまったりして(汗)動作しないシグ2でも結構ですので、何か情報があれば教えてくださいませ。

書込番号:1659539

ナイスクチコミ!0


文遠さん

2003/06/11 15:12(1年以上前)

使わないキーの部品を流用するという話を聞いたことがあります。
私は不器用なので挑戦出来ませんでしたが(汗)
でもスペースキーは、やはり他のキーとは部品が違うのでしょうね。
初代シグマリオンのジャンクなら、オークションでも安く手に入りそうです。

書込番号:1661150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング