シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sigmarion2のバッテリー

2003/05/07 12:56(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

初めまして。
sigmarionを中古で購入して使い始めたのですが、バッテリーの持ちが今ひとつなんです。中古だから当たり前なんですが。
ここに書き込むのが妥当かどうか分かりませんが、2のバッテリーは1で使えるのでしょうか?
どなたか御存知でしたらご教授下さい。

書込番号:1556690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件

2003/05/07 23:54(1年以上前)

使えません。

書込番号:1558173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同期以外で

2003/04/28 00:59(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 zero2さん

メールソフトは標準の受信トレイを使用しています。
母艦がXPなのですが、同期以外で母艦にあるOutlookのアドレス帳は
インポートやらエクスポートできませんか?
一応CFメモリカードはあるのですが。誰か詳細ご存じの方宜しくお願いします!

書込番号:1528892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zero2さん

2003/04/28 01:04(1年以上前)

追記です。
読み返すとちょっとわかり辛い文章なので簡潔に。(すいません)
母艦のOutlookにあるアドレス帳をシグ2の連絡先にインポートしたいの
です。ヘルプを見て同期でできることはわかったのですが、それ以外で
方法はないでしょうか?母艦がXPでしかもケーブルもないのです。

書込番号:1528917

ナイスクチコミ!0


シゲッチィさん

2003/05/07 23:08(1年以上前)

CFをお持ちでしょうか?
CFに npopのwin版とmips版をインストールして
使い分けています。

 PCでメールを取りこんで、sig2で閲覧利用してます。
npopのアドレス帳を整備すればほぼ同様に使えるかと。

書込番号:1558006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ALICE 35さん

CFのGSM SIMカード方式のデーターカード(Audiovox RTM-8000)の購入を検討中なのですが、PCなら適応O/SはWin98 SE/Me/2000/XP PDAならPocketPC2000かPC2002となっていてCEとは書かれていません。やはりシグマリオンUには使用出来ないものなのでしょうか? 詳細はhttp://www.audiovox.com/cgibin/ncommerce3/ExecMacro/product_mainpage.d2w/input?prrfnbr=1472612お使いの方か対応させる何かヒントになる事をご存知の方がおりましたら、教えてください。

書込番号:1482907

ナイスクチコミ!0


返信する
OLさん

2003/04/14 16:45(1年以上前)

解決つきました。無理らしいので、諦めます。

書込番号:1489051

ナイスクチコミ!0


Asukalさん

2003/04/14 20:16(1年以上前)

私もメーカーに問い合わせましたがドライバーを用意していないため
だめでしょうとのこと。MeldianのGSM<PCMCA>カード+モバギは使えましたがCFカードスロットしかないSIG2では赤外線付GSM携帯+SIG2の赤外線ポートか、CFカードのBluetoothカード+Bluetooth携帯でいかがでしょうか?どちらも使用しましたが快適ですよ。特にBluetooth、Pin m@sterやH"の感覚でデヴァイスを持ち歩きながらGPRS通信できます。いかがですか?

書込番号:1489616

ナイスクチコミ!0


Asukalさん

2003/04/14 20:24(1年以上前)

追伸:ここでいろいろ有りますので、ウィンド<ズ>ショッピングでもいかがですか?見てるだけで楽しいですよ

http://www.expansys.com/accessory.asp?code=CMQ-H3950&atype=Modems

書込番号:1489639

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALICE 35さん

2003/04/14 22:18(1年以上前)

ご親切に調べてもらって、ほんとうれしいです。Asukalさんありがとうございます。早速、Asukalさんの提案された中から決めていきたいと思います。胸のつかえが取れた感じがしました。

書込番号:1490113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALICE 35さん

2003/05/07 17:46(1年以上前)

無謀にも何も確かめることなくCFのGSM SIMカード方式のデーターカード(Audiovox RTM-8000・台湾製)を購入しました。PocketPC用のソフトは使えなかったのですが、恐る恐るカードを挿入したら、自動的にドライバを認識して問題なく使えました。とても便利です。GPRSにも対応しているので大満足です。ちなみに香港ドルで1900ドルでした。少々高価なのが残念です。

書込番号:1557148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

必要な物って・・・

2003/05/02 03:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ゲゲゲのQ太郎さん

一昨日、シグ2ユーザーになりました。
名古屋のオアシス21店でP-in込みで¥12、800でした。

いくつか質問があるのですが、御指南願います。
1.USB版のPC接続ケーブルって、母艦がXPでも使えますか?
2.NEC MC/PG-UK02は買おうと思っていますが、他に「有ると便利な  物」って有りますか?
さしあたって、以上2点です。

書込番号:1541627

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゲゲゲのQ太郎さん

2003/05/02 04:24(1年以上前)

自己resです。

1については過去logにて確認いたしました。
一筋縄ではいかないようですが、自力での解決を試みます。

引き続き、2についてアドバイス願います。

書込番号:1541662

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/02 10:47(1年以上前)

1.について
参考HP
http://www.interq.or.jp/earth/tanpopo/sig/9.htm

2.について
大容量CFメモリカード コストパフォーマンスから126Mか256M
がいいでしょう。
@FreeDとかP in masterとかAHなどの通信カード
わたしは、@Freed P in Free 1Sを使ってます。これがないと
モバイル出来ません。
無線LAN CFカード
私はヤフーBB 12M 無線LANパックに入っているので、自宅では
無線LANで寝モバイル(笑)も可能です。
メモリカードリーダライタ(USB接続)
母艦からCFカード経由でシグ2にソフトをインストールしたり
MC/PG-UK02につないで使ったりと大活躍。

参考HP 他にもいろいろ繋がって可能性は広がります。

http://nariten.cool.ne.jp/usbsig2/#LAST

書込番号:1542051

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/02 10:52(1年以上前)

補足 モバイルで使い込むのなら@FreeDとかAHとかの定額に
加入された方がいいですよ。調子に乗ってP in master使ってたら
一ヶ月でン万円になったという恐ろしい話がいっぱいあります。

書込番号:1542062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲゲゲのQ太郎さん

2003/05/04 01:04(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆さん、こん@@は。
早速のresありがとうございます。
自宅と会社には無線LANが導入済みなので、無線LANカードは購入予定です。
他は、やはりUSB機器を活かしたい所でしょうか。

書込番号:1546985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

京都でのシグマリ2の価格について

2003/04/30 17:29(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 PDA 初心者丸さん

茨城に住むものです。
前々からシグマリ2の購入を検討していたのですが、
関東は値段が高くなかなか手が出ませんでした。
そんなおり、京都市に出張する予定ができ、
関西では安く買えるんじゃないかなと。
そこで、京都でシグマリ2を安く買える店の情報をご存知でしたら、
教えていただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:1537063

ナイスクチコミ!0


返信する
mokomokomさん

2003/04/30 23:55(1年以上前)

2日前にシグ2購入しました。
ドコモのTEL契約を確認されましたが¥19800でした。
場所は大阪市内の上新電機ですが、
本部在庫からの取り寄せになるとのことでしたので、
京都にも上新電機があれば当たってみてはいかがでしょうか。
ちなみに注文の翌日には手に入りました。
但し在庫限りで残少数だそうです。

書込番号:1538346

ナイスクチコミ!0


ど〜してもわかりませんさん

2003/05/01 00:09(1年以上前)

関東でもP-IN込みなら19800円くらいで買えると思いますが?
家の近所はDSでも22800円ですけど。モバイルボックス?だっけな何かそんな感じでやってますけど。
あとは、K's電気が安いと過去ログに載ってましたがどうですか?

京都の情報でなくてすいません。
自分は秋葉原で15800円でマルゼンで買いました。

書込番号:1538402

ナイスクチコミ!0


スレ主 PDA 初心者丸さん

2003/05/03 21:32(1年以上前)

情報いただき、ありがとうございます。
K'S電気意外と安いんですね。

京都行ってきたのですが、あまり時間がなく、
JR京都駅そばのDOCOMOショップしかいけませんでした。
そこも「もう在庫がありません。」とのことでした。

けっきょく、シグマリオン3を待つ方向で行こうと思います。
(ちょっと高いですが。)購入したらご報告致します。

書込番号:1546253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

母艦と@Free-Dの接続について

2003/05/03 02:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 PC音痴?で;さん

はじめまして。
最近こちらを発見して、勉強させていただいているものです。
特に母艦とシグ2の同期の際など、こちらに書いてある皆様の
ご助言のおかげで無事に同期できて、大変感謝しています。
ありがとうございました。

さて、早速ですが、質問させてください。(すみません;)
私の母艦もPCカードスロットなしのデスクトップ
(SOTEC S2120C-L5 OS:WINDOWS XP アクティブシンク?3.5導入済)
ですので、そちらでも緊急時用に@Free-Dを使用できるようにしたい
と思い、当掲示板の [1482104][@FREEDとディスクトップPC]
にある通りすがりのよっちゃんさん他の皆様のご助言を見てこれ幸いと
ばかりに 早速USB経由で接続できる
 I-O DATA CompactFlash Adapter 
を通販で購入しましたが、

私のパソコンには PCMCIAドライバ が入っておりません。

商品はまだ手元に届いていないので判らないのですが、

1,上記I-O DATAアダプタにはドライバCD等は付属しているでしょうか?
2,もしなければ、どこからかPCMCIAドライバはダウンロードできます
でしょうか?
3,もし上記アダプタにドライバCDが添付されておらず、ダウンロード
 も不可能な場合、やっぱり母艦を買い替えるしか手はありませんで
 しょうか(;;)?

先にこの製品を購入なさって導入なされた方で、判る方がいらしたら、
教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

書込番号:1544349

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/03 03:19(1年以上前)

PC音痴?で; さん、こんにちは。ご安心下さい。ちゃんとドライバ
ソフトの入ったCD-ROMがついております。

書込番号:1544393

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/05/03 03:30(1年以上前)

補足 ここからでもダウンロード可能です。

http://www.iodata.jp/lib/product/u/654.htm

書込番号:1544411

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC音痴?で;さん

2003/05/03 03:31(1年以上前)

>>通りすがりのよっちゃんさんへ

わあ!
即答していただきありがとうございますm(__)m
なにかリアルタイムでお会いできたようで嬉しいです♪

今後ともこちらを熟読してがんばりたいと思いますので、
どうかよろしくご指導下さいませ。

書込番号:1544414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング