

このページのスレッド一覧(全763スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月29日 12:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月28日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月27日 08:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月26日 22:26 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月26日 13:22 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月26日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めまして、現在私はオーストラリアに住んでいる日本人、コンピュータ
初心者です。何も知らないので、是非教えて頂きたい事があります。
九州を1ヶ月ほどかけて旅行する予定なのですが、その際にインターネットやE-mailをしたいと考えています。シグマリオンUでプリペイドの携帯又は
何かで使用したいのですが、どんなサービスがあるか、どんなアダプターなどが必要なのかわかりません。まったくわかりませんので、どなたか良いアドバイスを教えて下さい。なおシグマリオンUは、旅行を終えたら、オーストラリアに持ち帰り、使えたらいいと思っています。
0点


2002/06/28 19:21(1年以上前)
手っ取り早いのが日本の友人に「コンパクトフラッシュ通信カード型PHS」を持っている人がいればその人に貸して貰うことです。
P-inシリーズと呼ばれるNTTドコモの製品です。
ピーイン・コンパクト
ピーイン・マスター
ピーイン・メモリー
があります。
また、利用に関しては非公式ですが「コンパクトフラッシュ型エアーエッジ」というのもあり、
これは5000円+プロバイダ基本料金で使い放題です。
これらの通信カードを旅行中の通信料金を支払う事を前提に友人に貸して貰うといいです。
後者の方が料金が定額なので通信費を気にする必要がないのですが
NTTドコモ製品のシグマリオン2はドコモの携帯・PHS以外での通信はサポートしていません。
モバイルが初めての方でしたら前者をお薦めします。
短期の利用でしたら通信サービスは「モペラ」
http://www.mopera.net/index.html
がいいですね。
書込番号:798938
0点



2002/06/29 08:26(1年以上前)
ぬんさんアドバイス有難うございました、おかで、いろいろなことがわかって
きました、いま何人かの友達に、通信カードを持っているか、聞いています。
書込番号:800128
0点

ボクは以前カナダに行っていたときモバギ2forドコモを持っていきました。コレもシグ2と同じように携帯での通信を基本としたものなのでモジュラージャックがありません。
もし、オーストラリアに帰国後に電話回線で使うのでしたら、CFモデムカードが必要になるので気をつけてクダサイね。
モチロン、ADSLでもLANカードがCFタイプで必要です。 まぁアッチ帰ってからでも売ってるとは思いますけどね?
書込番号:800459
0点





知人にシグマリオン2を譲って頂くことになったのですが・・・・・
購入時に付属していたCD-ROMが紛失してしまっているのだそうです。
その他の取説などは揃っていますし、 今のところ本体作動も問題ないとの事ですが、
付属のCD-ROMが無くてもこの先使用していくには大丈夫なのでしょうか?
シグマリオン超ビギナーなので、 付属品が欠けていると何だか不安です。
そのCD-ROMがどんな内容の物なのかもよく分からないんですが。
変な質問で申し訳ありませんが、 教えて頂ければ嬉しいです。
どうか、 回答を宜しくお願いします。
0点


2002/06/28 01:26(1年以上前)
単体で使用するだけなら問題ないかと思いますよ。
CD-ROMはPCとデータ連携する場合に必要になる物です
書込番号:797775
0点


2002/06/28 15:30(1年以上前)
付属のCD-ROMってアクティブシンクのことですか?
以下に行けば確か同じものがダウンロードできますよ
http://www.microsoft.com/mobile/handheldpc/downloads/default.asp
因みに他のプレインストールソフトが入ったものは
腹が立つけど(笑)、オプションで売っています。
書込番号:798604
0点



2002/06/28 21:06(1年以上前)
AkaiSora@sさん・月湖さん、早速のお答えをありがとうございました!
単体で使う分には問題無いって事で安心しました。
シグマリオンは外でネットサーフィンする事を主な目的に使用する
予定なので、PCと連動させて使うなんて高度な技(笑)はまだまだ
かと・・・・・(爆)
でも、もし必要な時期が来ればサイトからダウンロードも可能という
事で良かったです。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:799091
0点





以前、皆さんのご使用のメーラーを尋ねたところ「Q-Mail」とお答えいただいた方がたくさんみえたので私もMPメールやOutLookは止めて乗り換えてみました。設定も何とかうまく行き、受信ができたところまでは良いのですが、返信メールや新規メールを書こうとすると、「テンプレートが開けません」とエラーがでて文章を作成することができません。
何か足りない設定項目があるのでしょうか?
0点


2002/06/21 23:20(1年以上前)
mailフォルダを指定しましたか?
それと、mailフォルダ内のファイルがちゃんとコピーされてないとテンプレートが開きません。
再度コピーしなおしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:785165
0点



2002/06/27 08:35(1年以上前)
ありがとうございました。
ようやくQmailで新規メール作成や返信などが出来るようになりました。
書込番号:796020
0点





CATVインターネットを使用してます。無線LANでシグマリオンUを使いたいのですが?使えますか?できればメルコの無線LAN使用を希望しています。どなたか教えて下さい。メルコでなくても良いです。
0点


2002/06/24 01:10(1年以上前)
やったこと無いので正確な方法をお教えできないのですが
使えるという情報は見たことがあります。
書込番号:789815
0点


2002/06/24 01:14(1年以上前)
あ、こんな感じでしょうか。
詳しいことは書かれていませんができるようです。
シグ2用ドライバはなく、他CE機向けのドライバをDLしてきて設定することになります。
http://vega21.com/palm/sz/pands.htm
書込番号:789822
0点



2002/06/26 22:26(1年以上前)
ぬんさんアドバイス有難うございました。シグマリオンUはエアーエッジと使用する予定で購入しました。エアーエッジとシグマリオンUの相性は良かったのですが、田舎では電波の受信状況が悪く、やむをえずLANを考えた次第です。アドバイスを参考にチャレンジしようと思います。本当に有難うございました。
書込番号:795174
0点





シグマリオン2を使っています。
ただ、不満なのがスタイラスペン!
palmやザウルスみたいに、すたぼQやぺんとぴあの様な別売りの製品を使ってる方は居ませんか?
以前palmとぺんとぴでがすごく便利だったんですよ
情報よろしくお願いします。
0点





こんにちは、宜しくお願いいたします。
シグマリ2を購入したいと思っているのですが、
ドコモのポイントが溜まっているので、できたらドコモショップで
購入したいと思います。
そこで、東京近辺のドコモショップでお安い店をご存知でしたら
教えてください。宜しくお願いいたします。
または東京じゃなくても通販できるドコモショップでも良いです。
(ガンメタあったら嬉しいのですが・・・)
ドコモショップは相場として結構高いのかなぁ・・・
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





