シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

win2000との赤外線同期

2002/05/29 12:44(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ビビアンさん

上海じじぃ様、かつおねこ様、ハリアー様早速教えていただきまして有難うございます。かつおねこさんのアドバイスから考えましたが、シリアル通信ポートのチェックは既にはずしてあるので、一回TAなどの接続機器をアンインストールしてやってみようかと思います。(win2000ではcomの割り当てが出来ないのです)今日は仕事が休みなので頑張ります!!
ハリアーさん。私もZ505CR/Kを使っています。赤外線同期が出来ていらっしゃるとのことですね。接続にあたり、設定とか変更されたところはありますか?

書込番号:741186

ナイスクチコミ!0


返信する
Asukal2さん

2002/05/29 14:24(1年以上前)

私の場合説明書にあったActiveCyncなしでも赤外線でPCと接続できると言う言葉を信じてTryしていましたがなんどやってもえらーでしたので、たった今ActiveCyncをPCにInstallしてからPCリンクしたらあっさりつながりました。うそみたい、徹夜までして何度もTRYしたのに!

書込番号:741296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シグ2赤外線同期・・挫折しそうです。

2002/05/27 15:31(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ビビアンさん

win2000搭載のVAIOZ505との赤外線同期が一度も上手くいかずに困っています。シグ2側は赤外線ポートにしてPCリンクから。母艦はデバイスマネージャから赤外線ポートを有効にして、通信速度も9600bpsから40000までTRYしてみましたが、駄目でした。シグ2はホストへ接続中からすぐに、再接続6になってしまい、重大なエラーのためリモートネットワークを起動できませんでした。となってしまいます。
シグ2は何度も初期化もしたし、母艦の赤外線ポートの更新もしてみましたが・・。当然サポートセンターでもお手上げ状態でした。やはり、ケーブルを買うしかないのでしょうか?このままではくやしいです。過去ログをみるとBIOSをいじったりした方もいらっしゃるようですが・・。何か知恵を授けてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:737559

ナイスクチコミ!0


返信する
上海ジジィさん

2002/05/27 17:57(1年以上前)

実は私もNOKIA-8310(GMS携帯電話)とWin2000の赤外線通信でてこずっています(現在進行形)。Win2000のIrDAパッチは当てて見ましたか?http://support.microsoft.com/ で文書番号: JP252795 を検索して見て下さい、そこにQ252795_w2k_sp3_x86_ja.exeと言うファイルが有りますからそれをDL・実行すればいいはずです。
但し、私の場合はそれでも上手く行っていないので助けにならないかも知れませんがご一報まで、、、。

書込番号:737765

ナイスクチコミ!0


かつおねこさん

2002/05/27 22:47(1年以上前)

ポートの選択は適切ですか? 私もシグマリ2とWin2000のFMV BIBLOを赤外線ポートで繋ごうとした時に少々てこずりました。私の意思に反し、PCの方はいっしょうけんめいRS-232Cで繋ごうとしていたみたいでした。

書込番号:738372

ナイスクチコミ!0


ハリアーさん

2002/05/28 23:36(1年以上前)

こちらは問題なく接続できていますよ。
Z505CR/K使っています。
難なくうまくいっちゃったので、あまりお力になれるかわかりませんが、設定などお聞きになりたいことがあれば説明しますよ。

書込番号:740314

ナイスクチコミ!0


Asukalさん

2002/05/29 12:00(1年以上前)

私もWindows XPとシグマリつながりません。徹夜で設定をいろいろ変えてTryしましたが・・・HELP!

書込番号:741139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

顔文字

2002/05/28 08:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 特わかばマークさん

シグ2にはPCのように「かお」と入れるだけで簡単に「顔文字」が入力できる機能はないのでしょうか?マニュアルには自分で作成するみたいな感じで載ってました。
あとIMEで「辞書登録」機能はあるのでしょうか?ATOK Pocketにその機能があるのはマニュアルにも書いてあるんですが・・・。
毎日質問ばかりで申し訳ありません。早くみなさんのように回答者側になれるように頑張って勉強します。

書込番号:739039

ナイスクチコミ!0


返信する
月湖さん

2002/05/28 11:59(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/qta/top.htm
ここのSMILEとかはいかが?

書込番号:739252

ナイスクチコミ!0


スレ主 特わかばマークさん

2002/05/29 07:16(1年以上前)

サイコーです!!「smile」o(^o^)o こんなソフトが欲しかった!!
月湖さん、ありがとうございます!!

IMEの「辞書登録」機能ソフトもどこかにないでしょうか?

書込番号:740873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ActiveSync後の無線LAN

2002/05/27 07:45(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 特わかばマークさん

初のPDAとしてシグ2を買った初心者ですm(__)m
シリアルケーブルを友人から借り、 ようやく母艦のノートPCとActiveSyncすることができました。
以前「シグのシリアルケーブルはActiveSyncをとるだけでそれ以降は無線LANで母艦とやりとりしてる。 ActiveSyncをとるためだけに買ったケーブルが勿体無い」というカキコがあったのを何となく記憶してます。
私もメルコシリーズを買って母艦、 シグ2ともに無線LANをしていますが、 ケーブルを使わずにどうやってファイルやOUTLOOKの同期を取ればいいのでしょうか?
どなたかご教授願えませんでしょうか?m(__)m

書込番号:737088

ナイスクチコミ!0


返信する
babylonさん

2002/05/27 08:17(1年以上前)

http://sigmarion2.hoops.jp/mysigmarion2/20011021.html
に、ケーブルを使って信頼関係を結ばないで
いきなりLANで同期をとる方法が載ってますよ。
私も参考にしてケーブルを買うことなく同期をしています。

書込番号:737111

ナイスクチコミ!0


スレ主 特わかばマークさん

2002/05/28 08:29(1年以上前)

ありがとうございます。「レジストリの書き換え」等、わかばマークの私には少し難しい内容でした。もう少し勉強してから挑戦してみたいと思います。
ちなみにこれってメルコシリーズの「無線LAN」でも出来るのでしょうか?
見当違いの質問でしたらごめんなさい。

書込番号:739035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 特わかばマークさん

シグ2ユーザのみなさんはメールソフトとして何を使用されてますか?
MPメール?それともOUTLOOK?過去の書き込みにはQMailはサイコー!と書いておられるかたもいらっしゃいました。
ひとつ疑問です。付属のMPメール、OUTLOOKには「メールを受信後、サーバーから削除しない」を設定する項目がないようですが、QMailにはその機能があるのでしょうか?
母艦のノートPCでメールを一元管理したいので、シグ2でのその機能は必須なのですが・・・。立て続けの質問で申し訳ございません。

書込番号:737104

ナイスクチコミ!0


返信する
SIGファンさん

2002/05/27 09:55(1年以上前)

MPメールでの設定についてのみ。
「設定(O)」→「メール設定(M)」→「インターネット(I)」
のタグの中に,
「受信後,ホスト側のメールを削除する(D)」というチェックボックスがあります。MPメールに関しては,ここで設定できると思います。
OUTLOOKは使用したことがないのでわかりません。

書込番号:737180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/27 13:08(1年以上前)

outlook Express Outlook2000,2002などはメールをサーバから削除しないってそのまま書いてないが似た意味のものはあります。
上に書いた以外のOutlookは使ったことがないので分かりません。

書込番号:737404

ナイスクチコミ!0


かつおねこさん

2002/05/27 22:38(1年以上前)

Outlook 2000の場合、ツール→アカウント→メールアカウントのプロパティ→詳細設定タブの配信のところに、「サーバーにメッセージのコピーを置く」っつうのがあります。非常にわかりにくいところにあるので、私もずいぶん探しましたよ。

書込番号:738335

ナイスクチコミ!0


スレ主 特わかばマークさん

2002/05/28 08:22(1年以上前)

みなさん、早速のご回答本当にありがとうございます。
かつおねこさん、シグ2に搭載してある「Pocket OUTLOOK」で、OUTLOOK2000の「サーバーにメッセージのコピーを置く」のような機能は無いでしょうか?もし分かれば教えてください。
もしその機能がなければMPメールでやるしかなさそうですね。

書込番号:739026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこまで見れるの?

2002/05/28 07:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 KAMEKUNさん

超初心者です。シグ2の購入を検討しています。
超素人質問ですが、シグ2でどこまでHPをみれるのでしょう?
フラッシュなどはだめだと聞いていますが・・
たとえば、So−Netの「みんなのあいらんど」とか「箱庭」などの
ゲームへの参加は可能なのでしょうか?

書込番号:738991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング