シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶がドット欠けで交換可能?

2002/04/26 00:44(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ドイルさん

こんにちは、ドイルと申します
いんたぁねこにて注文していたシグ2がやっとこさ本日20時到着!
4月下旬に注文してから、長かった、、、ついにこの手に、、、というわけで早速起動。液晶が全て映るのを祈りながら、、、、、
しかし、、祈りは通じなかった。なんでだぁ、、、画面の真ん中の下側に一ドットの欠けがあるぅぅ、、、、うぅ、、一ドットなんだけど、、楽しみにしていただけにショックがあります。
う〜む、、よく液晶は初期不良対象外、、、というのを聞きますが、今回のような、いんたぁねこサービス、などのような通信販売で注文し、私のような症状が出ていた方で液晶の初期不良を業者に連絡して、本体を取り替えてもらえたひとはいないのでしょうか?おられましたら状況を教えてもらえないでしょうか?
ちなみに製造ロットはKIAだったのでHは大丈夫そうです。
あと、よく言われてる、キーの浮き、もチェックしてみました。
なんと初期状態ですでに左のCtrlがすこし浮きぎみ、、、そぉっと押し込みましたw  でもいまだに浮き気味っす。

では、情報提供お願いします〜

書込番号:676501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/26 00:47(1年以上前)

無理でしょうね・・・
ドット抜けは故障ではないので・・・

書込番号:676509

ナイスクチコミ!0


あれっ?さん

2002/04/26 01:24(1年以上前)

>初期状態ですでに左のCtrlがすこし浮きぎみ
それで交渉してみたら。

書込番号:676574

ナイスクチコミ!0


xxxXxxxさん

2002/04/27 20:03(1年以上前)

神経症だな。他に考えることないのか。

書込番号:679412

ナイスクチコミ!0


にゃ〜ごさん

2002/04/30 16:47(1年以上前)

xxXxxさん、言い方にちょっと棘がありますよ〜。
気持ちは分かるけど…。

ドイルさん
ドット抜けは無理です。
ただ浮きのほうで苦情が通るかもしれない。
これは取次店にもよるけど。
明らかに使用感が悪いのでなければ
慣れるというのも一つの手。

書込番号:685281

ナイスクチコミ!0


xxxXxxxさん

2002/05/04 12:51(1年以上前)

神経症を患っていらっしゃるのではございませんか?
他にお考えになる事は無いのでございましょうか?

書込番号:693118

ナイスクチコミ!0


xxxXXXさん

2002/05/09 15:32(1年以上前)

おまえがな

書込番号:702874

ナイスクチコミ!0


やえもんさん

2002/05/15 12:54(1年以上前)

ドイルさん
私もドット抜け経験者ですがドコモショップに苦情を言っても駄目でしたよ。
販売店には聞いてみましたか?
まあ販売店によっても対応が違うでしょうから、ご自身がお求めになった販売店に直接聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:714144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/05/14 02:04(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンを購入しようと考えているんですが分からない点だらけで、どうしようか迷ってます。
1.ワードなどで文書を編集した場合、どこに保存するんですか?
2.シグマリオンとPC間でデータの移動(!?)って、できるんですか?
アホな質問してすみません。

書込番号:712049

ナイスクチコミ!0


返信する
KUSさん

2002/05/14 21:42(1年以上前)

ワードで文章を制作した場合はパソコンと同じようにフォルダに保存します。
違うのはHDDに記録するかメモリに記録するかです。

シグマリオンとのデータ移動はCFか専用ケーブルで行います。

書込番号:713128

ナイスクチコミ!0


スレ主 howieさん

2002/05/15 02:12(1年以上前)

KUSさん、ありがとうございます。不安がひとつ消えて嬉しいです。

書込番号:713647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウォークマン代わりに

2002/05/10 12:45(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 クローンの攻撃さん

教えて下さい。シグマリUを購入したいと考えてますが
蓋を閉じた状態でWMAプレーヤーとして使えるのでしょうか?

書込番号:704606

ナイスクチコミ!0


返信する
がっちゃまん7さん

2002/05/11 16:30(1年以上前)

大丈夫です。使えます。

書込番号:706952

ナイスクチコミ!0


dupdupさん

2002/05/11 22:24(1年以上前)

私はシグUユーザーですけど結局MP3プレーヤー買いました
シグUはWMAで聞いてると電池の消耗が凄いので・・・
CFタイプにすれば共有出来ていいですよ
私はスマメのものですけどCF変換を買おうと思っています

書込番号:707592

ナイスクチコミ!0


スレ主 クローンの攻撃さん

2002/05/14 12:57(1年以上前)

がっちゃまん7さん、dupdupさん 遅くなりましたが返事ありがとうございます。
実はPDAとWMAプレーヤーの両方が欲しいんですが
予算の関係でシグUかなって思いました。

書込番号:712483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P-in comp@ctでADSLできるのですか?

2002/05/07 07:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 河野秀樹さん

[640066]ソニ夫さんの書き込みにあった"P-in comp@ctで無線LAN"はNECのAtermしか出来ないのですか?子機登録ならパルディオのホームステーションを持っているのですが・・・。読んでも難しくてよく分かりませんでした。あとY!BBのADSLにも対応できるのでしょうか?

書込番号:698822

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/08 00:13(1年以上前)

大問題外。

書込番号:700220

ナイスクチコミ!0


ソニ夫さん

2002/05/08 13:03(1年以上前)

河野さんソニ夫です。
過去ログをこまめに読んでいらっしゃいますねぇ。

あの話は、擬似無線LANのことなんです。
わずらわしい、ケーブルで接続するより、スピードは落ちるけど、どこでも家中でケーブルレスの接続ができるというだけのことです。
もちろん、ADSLでも、光ケーブルでも機材さえ整っていれば接続はできますよ。
ただPHSの通信速度を思い起こしてください。最大で64Kbpsですからね。おわかりいただけましたよね?。
 
あのHPがアップされた時点では、まだCF型の無線LANカードが発売されていなかったんです。
今更、P-inを使って・・・というのは無駄なことです!。
 
僕もわかってもらえる?お遊びとして書かせてもらったのですが、河野さんには混乱を招くことになってしまい、すいませんでした・・・m(_ _)m

書込番号:701008

ナイスクチコミ!0


スレ主 河野秀樹さん

2002/05/12 07:10(1年以上前)

ソニ夫さん、ありがとうございました。すいません、とても勉強不足、知識不足なものですから過去ログを見て皆さんの知恵を拝借しまくってました。
もっと勉強して皆さんの質問にも答えられるようになりたいと思います。
それではとりあえず、メルコのCFカードを買ってこようと思います。

書込番号:708345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ADSL

2002/04/21 22:53(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

はじめまして。
基本的なことで申し訳ないのですが、sigmarionUでADSLってできるんでしょうか?

書込番号:669222

ナイスクチコミ!0


返信する
たんぽぽ@みやさん

2002/04/21 23:15(1年以上前)

CF型LANカードを買えばできますよ。

書込番号:669278

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2002/04/22 07:05(1年以上前)

出来ますが、ADSL本来の速度は出ませんので、その点ご注意下さい。

書込番号:669764

ナイスクチコミ!0


たんぽぽ@みやさん

2002/04/22 20:47(1年以上前)

えっと、ADSL本来の速度っていうのは
例えばWindowsOSで1.2M出ていたものでも
1.2M以下の速度しか出ないということですか?

処理速度が遅いために動きが鈍くなるということではなくて。

※便乗質問すみません

書込番号:670638

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2002/04/22 22:10(1年以上前)

たんぽぽ@みや さん
単純なファイル転送による回線速度測定だと、デスクトップで3.917Mbpsに対し、シグマリ2では1.126Mbpsとなり、小さなグラフィック描画を伴うサイトの場合はデスクトップ2.583Mbps対シグマリ2では実に0.473Mbpsとなってしまいます。 実際のネットブラウジングでは描画完了までが実質の転送時間であることを思えば、シグマリ2でのADSL体感速度は、もっと、ずっと遅いといえるでしょう。 ADSLにすれば速い、と単純に考える人も多いかと思い、このように書かせて頂きました。

書込番号:670814

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotatiさん

2002/04/24 02:53(1年以上前)

たんぽぽ@みやさん、ぶぁいすさんありがとうございます。
これで購入の決意ができました。

書込番号:673192

ナイスクチコミ!0


やまじゅんさん

2002/05/10 02:03(1年以上前)

すみません、私も便乗質問させてください。

CFLANカードを使って、シグマリオン2でADSLに接続できたのですが、
なぜかメールの送受信ができません。
MPメール、Pocket Outlookで試しました。
プロバイダの設定は、何度も確認しましたが、間違っていないようです。

シグマリオン2、及び、Win CEに関しては、全くの初心者なので、よろしく
お願いいたします。

書込番号:704014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お尋ねいたします。

2002/05/07 02:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

Clieの70NRを購入しました。e-mailの送受信をメインに使用しようと思っていましたが、なんとメール添付のJPG画像が扱えずがっかりです。そこでシグマリオン<2>を狙っております。そこで皆様にご質問!
1:WinCEはメール添付画像JPGファイル扱えますか?
2:マルチアカウント<メール>対応してますか?
3:Windows9XのアウトルックみたいにHotamailをPOPアカウントのように扱えますか?
4:赤外線で携帯電話をモデムとして認識できるでしょうか?中国在住のためこちらの携帯電話<GSMシステム>は基本的にPCなどと接続する通信用のコネクターなどがなく赤外線でつなぎます。<投資も必要ないし>
Clieでは可能でした。こちら中国で情報入手難しいのでご協力願います。
よろしく願います!

書込番号:698613

ナイスクチコミ!0


返信する
クリエ欲しいさん

2002/05/07 09:48(1年以上前)

手元にあるカタログには『JPEG画像の「CLIE Mail」添付も実現しました』と書いてあるのですが。標準のメールソフトでなく、ソニー製のソフトではだめですか?

書込番号:698903

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2002/05/07 10:17(1年以上前)

取り急ぎ判っているところだけ…
1、は○、bmpも大丈夫です。
3、○です。

書込番号:698939

ナイスクチコミ!0


シグマリオン3さん

2002/05/07 14:15(1年以上前)

赤外線もOKですよ。

書込番号:699201

ナイスクチコミ!0


スレ主 Asukalさん

2002/05/09 03:22(1年以上前)

皆様ありがとうございました。私の求めていることはすべてOKとのことで
購入決定いたします。<でも今度いつ帰国できることやら!とほほ!

Clieほしいさん、添付でJPG,BMPは送信できます。フリーソフトを使用すればJPGなども閲覧できます。しかし添付で届いたJPGなどを保存して閲覧しようとすると”取り扱えないファイル形式”とエラーが出て保存、閲覧できません。<方法を知らないだけかも知れませんので調査してみてください。わかったらまた教えてください。

すいません皆様、CLIEのページでないですが報告まで。

書込番号:702310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング