シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマリオン2の専用液晶シート

2002/02/02 14:44(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

どこか、購入できるところしりませんか?値段はいくらするのですか?

書込番号:509077

ナイスクチコミ!0


返信する
maron-kさん

2002/02/02 15:31(1年以上前)

ソフマップ横浜店 昨日有りました。でも熊本ですね。ネットでソフマップ見てみましたら。

書込番号:509126

ナイスクチコミ!0


じぶら☆さん

2002/02/03 10:11(1年以上前)

コンプマートで3枚セットで780円くらいで購入しましたけど・・・

書込番号:510837

ナイスクチコミ!0


GPZ1100改さん

2002/02/03 14:41(1年以上前)

こんなのもあります。 
Arvel社の汎用品だとそこらへんのショップに置いてあるでしょう。

http://sigmarion2.hoops.jp/mysigmarion2/20011015.html
http://www.pda.pos.to/tips/t_004.htm
http://homepage2.nifty.com/imadoki/se/sigma-4.htm

カシオペアA−60用保護シートを縦横数ミリカットして使っている人もいるようです。

書込番号:511244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リセットについて

2002/02/03 00:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 rawさん

故あってシグマリUを手放すことになってしまいました。リセット(バッテリーとバックアップ電池を外す)すると工場出荷時に戻るとあったのですが、この場合、RAMのOffice関係のアプリはどうなってしまうのですか?やっぱり別売りのソフトウェアCDがないと元に戻らないのでしょうか?会社の先輩に譲るので、きれいに工場出荷時に戻したいのですが・・・。

書込番号:510178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策

2002/02/02 10:24(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 PDA初心者ですさん

シグマリオンの購入を検討中です。
シグマリオンのウイルス対策ってどうするんですか?
現在PCの方は日常的に1日5件位のウイルスメールが
送られてきます。

書込番号:508724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/02/02 10:33(1年以上前)

ウィルスバスター買うとPDA用のプログラムも付属してます。

書込番号:508732

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/02/02 16:56(1年以上前)

ウィルスバスターはシグマリオン(HPC)には対応してません。
PocketPCには対応してるんですが...

書込番号:509229

ナイスクチコミ!0


QQさん

2002/02/02 18:17(1年以上前)

トレンドマイクロ曰く
>ウイルスバスター2002には、Palm OS、Pocket PC、EPOCの3つのOSに対応するPDA専用
>のウイルス対策プログラムが付属しています。
>PDA本体へのプログラムのインストールからパターンファイルのアップデートまで、ウイル
>スバスター2002がコントロールしてくれるので 操作は簡単です

だそうです。

書込番号:509352

ナイスクチコミ!0


resmeさん

2002/02/02 21:38(1年以上前)

ウイルスの話は過去に何度かでていますので
過去レスやWinceFAN辺りで検索してみては?
結論からいうと今のところよほど変わった事情がない限り必要ない
一番危険性の高いARM系でも日本にまで被害が行く確立は
今のところかなり低そうですましてMIPSでは・・・・
余程暇なら海外のサイトを漁ったら
確か高額なソフトがあったような(^^;)

書込番号:509695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NT4.0にデータ移動

2002/01/25 23:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 きいよんさん

こんにちわ
この度、仕事の外出場所や移動中にワード等の文書を書いて
会社に帰り、会社のパソコンにそのファイルを移動する目的で
シグマリオンを購入しようと思っています。
しかし、会社のPCはWindows NT4.0なのですが
USBケーブルでの接続はできますか。
NT4.0が対応していなければ、コンパクトフラッシュとリーダーか
メールの添付ファイルで移動しようと思っています。
ご存知の方がおられましたら、教えていただけますか

書込番号:492847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/25 23:38(1年以上前)

NT4.0はUSBには対応していません。

書込番号:492859

ナイスクチコミ!0


スレ主 きいよんさん

2002/01/27 17:24(1年以上前)

お返事ありがとうございました。USBケーブルが使えないとのことで、
いろいろ調べているとスマートメディアをコンパクトフラッシュで使えるアダプタがあるとのことで。
データのやり取りはデジカメで使っているスマートメディアを利用し、
パソコンとは今持っているフラッシュパスで、
シグマリオンとはCFアダプタで、と考えています。
CFアダプタはPRETEC製が可能らしいですが(32MBまで)
ハギワラコムシス製の128MB対応品が昨年末に発売されており店頭にありました。
このCFアダプタでの動作確認をされている方がおられましたら、
可能か教えて頂けませんか。

書込番号:496641

ナイスクチコミ!0


スレ主 きいよんさん

2002/02/02 21:15(1年以上前)

ハギワラコムシス製の128MB対応品CFスマートメディアアダプタ購入しました。上記メーカーのHPで動作確認が取れていました。
ちょっとはみでますが、支障なく、満足しています。

書込番号:509636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダ

2002/02/01 14:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリ2のボイスレコーダ機能について教えてください。目的は、2時間ぐらいの講義の録音です。
・ある/ない
・使える/使えない
・使い勝手(一発録音ボタンの有無など)

書込番号:507016

ナイスクチコミ!0


返信する
J-Hさん

2002/02/02 14:40(1年以上前)

残念ながら、シグマリには録音機能はありません。

書込番号:509068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください(KKA)

2002/01/28 19:40(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 そろそろヤバイ?さん

過去にもあるエッジのプロテクトの件ですが、これまでのを確認させていただくとKHA,KIA,KJKときていると思うのですが最近流通がKKAです。どなたか TDK RH2000P動作確認の方お知らせ願います。

書込番号:498944

ナイスクチコミ!0


返信する
今日買いましたさん

2002/01/29 01:36(1年以上前)

ご参考までに…
ガンメタのKKAでCFEー02使えてます。

書込番号:499924

ナイスクチコミ!0


げす君さん

2002/02/02 10:30(1年以上前)

私のはKLAですけど、TDKのRH2000が問題なく使えております。

書込番号:508727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング