シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリについて

2002/02/01 16:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 shin0729+さん

みなさんはじめして。
この掲示板を見て,よさそうなので,買おうかどうか悩んでいます。そこでお聞きしたいのですが,いずれ寿命をむかえるであろうバッテリについて皆さんどのようにお考えですか?換えるとしたらいくらぐらいかかるかわかりますか?使うなら長く使いたいので・・・。もうすでに出ている質問かも知れませんが,簡単でかまいません。よろしくおねがいします。
 それと,この機種には,辞書ソフトはありますか?

書込番号:507117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試みた人おりませんか

2002/02/01 00:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 安太郎さん

「AirH"Card petit」NEC Infrontia/CFE-02をシグ2で使用出来るか
試みた人おりませんか?
NECのモバイルギアで出来るのだからシグ2でも可能ではないでしょうか?

書込番号:506037

ナイスクチコミ!0


返信する
カンぺさん

2002/02/01 08:41(1年以上前)

できるよ

書込番号:506605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連絡先

2002/01/30 22:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ☆まきこ☆さん

今日シグマリオンU買いました。(^^)
秋葉原で36800円だったので即決したのですが、
もっと安い店探せばあるもんですね。(ムラウチは意外でした。)
ところで、PCとの接続ケーブルを買わずに家のデスクトップPCの
アウトルックのアドレス帳を連絡先としてシグUに移すことは
可能なのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:503587

ナイスクチコミ!0


返信する
zxcvさん

2002/01/31 18:02(1年以上前)

エクスポートで出せばいいんじゃないの?
ところで、秋葉原のどこで買われたのでしょう?

書込番号:505122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆まきこ☆さん

2002/01/31 21:02(1年以上前)

エクスポートでコンパクトフラッシュに出してもインポート出来ないのです・・・。
通信ケーブルは高いし・・・。
秋葉原のお店はT−ZONEの裏のビルの3Fのデジプラザというお店です。

書込番号:505507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パスワード設定

2002/01/31 18:34(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 武蔵野線沿線さん

二点質問があります。
1.IEでパスワード付きのHP(会員用掲示板等)で、接続時に
パスワードを入力し、パスワードを保存するにチェックをしても、
次回立ち上げると保存されていません。
なにか設定しなければいけないことがあるのでしょうか。

2.MPメールの設定時にメールサーバ用パスワードを入力してパスワード
を保存しないと接続エラーとなります。
メールサーバ用のパスワードまで保存しないといけないのでしょうか。
メールを立ち上げる時またはサーバにアクセスする時にパスワードを
入力するようなことはできないのでしょうか。今の設定だとメールを
誰にでも見られてしまって嫌です。(誰かに貸すわけでもありませんが)

書込番号:505192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえて〜

2002/01/26 12:02(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 けんけんたさん

ヤフーのPOPメールをMPメールでつかってるんですが、
本文のほかに大量のヘッダーが本文中に表示されるんです。
こういうものなのでしょうか。
初心者で恐れ入ります、よい方法あればご教授ねがいます。

書込番号:493705

ナイスクチコミ!0


返信する
KAWAZAKIさん

2002/01/27 11:45(1年以上前)

タダだもん。どこでもそんなもんじゃよ。

書込番号:496101

ナイスクチコミ!0


ilovenyさん

2002/01/27 11:58(1年以上前)

一瞬文字化けしたかと思うくらいの長いヘッダーあれほんとうざいね!
でも消せないみたいです・・・・・・

書込番号:496126

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんけんたさん

2002/01/28 19:29(1年以上前)

そうなんですかぁ・・・
残念ですが、そのまま使っていきたいと思います。
お返事くださったかたがた
ありがとうございました。

書込番号:498930

ナイスクチコミ!0


くろすけ.さん

2002/01/29 07:06(1年以上前)

MPメールの「設定」→「メール設定」から「受信」タブ→“ビューアーでメールヘッダーを表示する”のチェックを外します。
これで本文のみの表示になります。

※ヘッダーの話しですよね?、フッターではなく。

書込番号:500126

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんけんたさん

2002/01/30 12:59(1年以上前)

フッターもいらないです・・・
じゃまなので・・・
さっそく試してみます!
くろすけさんありがとうございます。

書込番号:502571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PRINでメールアドレスを取得する方法は?

2002/01/25 19:55(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

こんにちは。
シグU+CFE-02を使っています。プロバイダーをPRINにしたのですが、OSがCEの場合、HLinkのメールアドレスを取得することはできないのでしょうか?
業務で使う都合上、支払いを通信費の中にインクルードしたいのですが・・・
このままだとHOTmailにしなければいけないかなとも思っていますが、業務用ということを考えると不安もありますので。
どなたかいい方法があったら教えてください。

書込番号:492425

ナイスクチコミ!0


返信する
poindxさん

2002/01/26 02:09(1年以上前)

Yahoo! Japanで無料取得が可能な「Yahoo!メール」なら、
pop/smtpサーバが使用出来ますので、
通常のメールソフトからのアクセスできます。
ただし、pop/smtpサーバを利用する条件として
「Yahoo!デリバー(無料広告・情報メール)」の申し込みが必要です。

書込番号:493190

ナイスクチコミ!0


なっつ_1979さん

2002/01/26 22:53(1年以上前)

エッジのオンラインサインアップソフトは
WindowsCEでは動作しません。
ですので、Windows98やXPなどのOSが入っているパソコンで
なおかつPCカードの読めるパソコンが無いとHLinkのメアドは取得できません。

私もCEからサインアップしようとして、DDIのセンタに問い合わせましたが
上記のように言われ、結局友人のノートパソコンにソフトをインストール
させてもらってメアド取得しました。

書込番号:495084

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAGGYさん

2002/01/29 21:17(1年以上前)

なっつ_1979さんに教えていただいた方法でメルアドは取得できました。
ありがとうございます。
ところが、シグUで設定して、MPメールをしようとすると接続をしたとたんに、接続が切れて切れてしまいます。
設定が間違っているんでしょうか?
設定方法のポイントがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:501304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング