シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全762スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトのインストール

2003/04/26 02:08(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 Black Marineさん

シグマリオンもPDAである以上ソフトのインストールは母艦からですうよね?

書込番号:1522945

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/04/26 07:11(1年以上前)

母艦を通してのインストールが一般的ですが、必要なファイルを
CFカードにコピーしてCFカード経由でのインストールも可能です。

書込番号:1523173

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2003/04/26 13:52(1年以上前)

オンラインソフトであるなら、あらかじめWindowsCE用の解凍ソフトを用意しておけば、シグ2でダウンロードし直接解凍&インストールをすることもできます。

書込番号:1523885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生

2003/04/24 02:03(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 フェローさん

シグマリオンVでMpegって再生できますか?
やはり、PDAではパソコンのようにスムーズ再生するのは無理なのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。

書込番号:1517675

ナイスクチコミ!0


返信する
qootalさん

2003/04/24 12:45(1年以上前)

ここは、シグマリオンIIについての掲示板のはずですが…。

第一、出てすらいない機種について、どぉコメントしろとおっしゃるんで?

書込番号:1518363

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/04/25 03:27(1年以上前)

後継機種の掲示板が出来るまで前機種掲示板を借りるというのは、別にそんなに悪いことではないとは思いますが、実際問題として”わかる人”が存在してないと思います(笑)。CE.Netって機種ごとに仕様が微妙に異なるらしいので。

書込番号:1520368

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/04/25 03:29(1年以上前)

途中送信ごめんなさい。一応CPUが同じなので理屈的にはそんなに難しいことではないと思いますが、そういう工夫をしてくれる人がいないと出来ませんね〜。フェローさんが作るとか。

書込番号:1520372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご相談

2003/04/21 22:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 大工の源さん2さん

つい先日、Sig1からSig2にグレードアップした者です。せっかくなので
Sig2の裏技、USB接続を試したいと思い、PocketGear用USB インタフェー
ス変換ケーブル(MC/PG-UK02)の購入を検討しているのですが、大阪の日本橋及びその周辺で売っているお店をご存じありませんか。通販で買
えるのは知っていますが、近々日本橋に行く用事があるというのと1000
円のものを買うのに倍近く払わなければならないというのはどうもすっ
きりしないもので・・・。情報をお待ちしております。

書込番号:1510983

ナイスクチコミ!0


返信する
シゲッチィさん

2003/04/22 23:33(1年以上前)

一般の販売店で在庫を持っているところは少ないと思います。
直販店かサポートセンターに聞いた方が良いかも。

梅田のヨド○シで取り寄せをお願いしたら忘れた
ころに連絡がありました。約3週間ぐらい待った
かな。値段はほぼ定価でした。最寄の大きめの販
売会社で聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1514234

ナイスクチコミ!0


CE-FANSさん

2003/04/23 13:13(1年以上前)

たしか秋葉原のIKEショップのホームページで「モバギ接続ケーブル」を先週だったか載っているのを見た事が有ります。HPを見てみるか、問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1515436

ナイスクチコミ!0


スレ主 大工の源さん2さん

2003/04/24 00:44(1年以上前)

シゲッチィ様、CE-FANS様、ご返信ありがとうございます。
結論を先に申し上げますと、昨日、難波のソフマップに注文を致し
ました。現在他の方からも注文が入っており、一週間くらいで入荷
するとのことでした。地元の電気屋ではいつになるか全くわからな
いとのことだったのでとりあえずまだましです。(次に用事があっ
たときにでも取りに行きます。)

シゲッチィ様
梅田の○ドバシではNECのPDA関係の製品は現在全く扱ってい
ないとのことだったので注文ということは思いつきませんでした。

CE-FANS様
秋葉原・・・。やっぱりすごいですね。店頭でも結構売っている
みたいですもんね。実は秋葉原は行ったことがないのです。近く
に住んでいる方がうらやましいです。

書込番号:1517411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USB使いたいの

2003/04/22 01:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 短大生さん

このhttp://nariten.cool.ne.jp/usbsig2/ページ見ました。
シグ2にNECのUSBケーブル使ってBUFFALOのスマートメディアカードリーダMCR-SM2-LTをつなげたいんですよ。USBMSC.DLL USBDISK6.DLLを入れたいんですが無料なんでしょうか?またもう少し詳しく教えていただける方いませんか?お願いします。

書込番号:1511755

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/22 09:08(1年以上前)

とあるHPで「ひそかに」公開されています。著作権とかもあって
具体的にリンクを貼るとそのHPの開設者に御迷惑がかかったり、
HPがなくなったりすると困るのであまり詳しく書けません。
http://nariten.cool.ne.jp/usbsig2/ の掲示板を読んでいれば
ヒントがありますよ。

書込番号:1512265

ナイスクチコミ!0


スレ主 短大生さん

2003/04/23 01:05(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさんへUSBMSC.DLL USBDISK6.DLLこれがないよ。まじで。どうなってんのこれ。一日探してます。会社でもこればっかよ!

書込番号:1514575

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/04/23 07:35(1年以上前)

このレスを参考にしてください。更新記録で探せば・・・


http://nariten.cool.ne.jp/usbsig2bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=16&page=140

書込番号:1514948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シグ2でMP3

2003/04/20 21:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 物干しさん

シグ2買って1ヶ月です。
 AirH(TDK:RH-200)でInternetとMailのみで使用中。
 「はじめようシグマリオン2」って本も買いました。
 MP3を聴く方法は本にも載ってましたがPC-シグ2の
 ケーブルがないので別の方法で挑戦。

 CD→win2000→(EasyCDCreater4)→MP3変換→CF→シグ2
 経由で聴こうとしたら全然音がしません。
 シグ2に最初から入ってるsampleの音楽しか鳴らない。
 ファイルは見えてます。(拡張子は****.mp3で)
 ちなみにCASIOのBE-500ラジェンダにそのCFを挿せば何も
 支障なく聴くことができました。

 そこでココの掲示板で「MP3」で検索すると↓が紹介されていて
http://www5d.biglobe.ne.jp/~am7/sigmarion/wmp1.htm
 「ライセンス付きファイルは再生することができない」
 と書かれてる。

 んんん?シグ2のメディアPLAYERだから聴けないのでしょうか?

 ちょっと初めてMP3とか触ってるのでWMAやMIDIやらも知らないし
 著作権のことも詳しくないのでどこまで聞いていいかわからない
 のですが・・・
 シグ2でCFのMP3が聴けない原因とその対処などありましたら
 教えてください。

 ラジェンダがあるからいいんだけどなんかすっきりしないもので・・・
とろしくお願いしますm( )m

書込番号:1508024

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 物干しさん

2003/04/20 21:41(1年以上前)

すみません、訂正(^^;
>とろしくお願いしますm( )m
 →よろしくお願いしますm( )m

書込番号:1508037

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/20 23:33(1年以上前)

CFのmp3の再生ですが、Windows Media Player for Handheld PC
で再生出来てますけど・・・ CFへのコピーはメモリカードリーダ
ライタ(USB接続)で母艦からコピーしました。mobile custumから
落とせる音質向上パッチ使うとかなりいい音になりましたよ。

書込番号:1508514

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/20 23:42(1年以上前)

もしかして、Windows Media Playerの一番下、左から4番目の
チェックマークのアイコンクリックすると音質設定になりますが
高ビットレートのファイルでサポート外のビットレートでの
再生を試すにチェック入れてください。これで、再生できるはず。

書込番号:1508545

ナイスクチコミ!0


スレ主 物干しさん

2003/04/21 00:07(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん☆、レスどうもm( )m
で、「でしょ?できるんでしょ?」と思いました(^^;
だから不思議なんですよ、もやもやが晴れないのですよ(笑)
なーにがひっかかって再生できんのじゃろ?・・と・・
***.mp3をWクリックするとMediaPlayerが開いてなにも音が
しないから▲の再生ボタン押すとsampleの11秒ほどの音楽
しか鳴りません。
「すべての曲」は「5」となってます。
(CFに4曲、sampleが1曲)
新しいリストを作成して「再生」をすると▲PLAYボタンが薄い
表示に変わってしまいます。また、「選択された再生リストの
コンテンツは再生できません」とダイアログが出ます。
もう何度sampleの11秒のBGMを聴いたことか(^^;

と!ここまで書いてBBSリロードしたら・・・・・
「一番下、左から4番目」?・・・・

わぉ!音が出ました!
わぁぁぁぁぁ!すげー嬉しい!嬉しい!嬉しい!(^◇^)

このチェックマークのおかげで夕方18時から今まで悩んでました!
もうぐすっり眠れそうです!
ありがとうございましたぁ!!!! (^◇^)m( )m
添付のマニュアルは不親切ですね(^^;
あ、音質改良のパッチもいれなくちゃ!(^^)
ほんとにありがとうございましたm( )m

書込番号:1508655

ナイスクチコミ!0


スレ主 物干しさん

2003/04/21 00:25(1年以上前)

>添付のマニュアルは不親切ですね(^^;
これ↑はあくまで私レベルには。と言う意味で(^^;
m( )m

書込番号:1508725

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/21 08:48(1年以上前)

物干し  さん、御報告有り難うございます。
最初のレスを書き込んでから、「そういえば、私も最初mp3が鳴らな
くて、なんか適当にペンで画面叩いてたら再生出来るように
なったっけ」と思い出しました。記憶があやふやなのでシグ2起動して
音質設定のチェックはずすと鳴らなくなって、オンにすると鳴ったので
間違いないと。私もマニュアルはあまり読まずに動かしてます。(笑)
初期設定でオンにしてくれればいいのにちょっと不親切かなと
思います。音質改善パッチは、以下のリンクをどうぞ。

音質改善パッチ
 http://mobilecustom.net/Contents/ap/000023/sig2wav.CAB
 http://mobilecustom.net/Contents/ap/000023/License.txt

書込番号:1509342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Outlook

2003/04/18 23:48(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ドラえもん25周年さん

使ってるマシンはジョルナダ720なんですが
同じH/PC2000ということで質問させていただきます
Outlookを使ってメールを送受信すると
以前に受信したメールが消えてしまう
ことがあるのですが
改善策はありませんか?
もちろん削除済みにも
入っていません
どうぞよろしくお願いします

書込番号:1501990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:211件

2003/04/19 23:09(1年以上前)

母艦機の方で受信したとか、削除したとかではなく?

書込番号:1504804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラえもん25周年さん

2003/04/20 23:14(1年以上前)

Active syncに
移動はしているので
メール自体は消えないのですが
そのメールに対して返信して
送受信しても
送信されないので
困っています

書込番号:1508422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング