シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全体的に

2002/01/07 02:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオン等のポケットPCでは見れないHPがあるって本当ですか?
ポケットPCとノートPCのどちらを購入するのが良いか迷っています。
ポケットPCのメリット・デメリット等教えて下さい。
友達が使うのですが、主にネットオークションをしたいそうです。
携帯(ドコモ)かカードでネットしたいそうなんですが、
通信料は、だいたいどの位ですか?
ドコモのデータ量で課金されるdopaとかp-inはさっぱりわかりません。
AirH"の使い放題とかが、一番なんでしょうか?
実際に使用されてる方の意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

書込番号:459580

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/07 04:06(1年以上前)

http://japan.cnet.com/Mobile/Reviews/011026/mo03.html
こういうのかな?
プラグインソフトを必要とするものは、その対応ソフトがないと見られないでしょ
あとは、搭載ブラウザが、javascriptやスタイルシートをサポートしてるみたいですが、どの程度でしょうか。
あと、IE5以上でしか表現できないHTMLは、見ることができないでしょう
ネットオークション程度なら何とかなるんじゃないかな?
料金体系は、自分で調べましょうね

書込番号:459643

ナイスクチコミ!0


mozurinさん

2002/01/07 10:56(1年以上前)

ついでにですけど
sigmarionはPocketPCじゃないです。
PocketPCはCASIO E-750やCOMPAQ iPaqとかのことで、
sigmarionのようなキーボードのついたWindowsCE機は
HandheldPCです。
この二つでもブラウザに何か違いがあった気がしますが、
MS純正品はオススメでないです。
ゴミレスすいませんでした。

書込番号:459829

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin111さん

2002/01/07 16:10(1年以上前)

大麦さん、mozurinさんお返事ありがとうございます!
dopaの料金体系見つけることできました。
ただ工事費が8万して、使ってる方も少なそうですね・・。
p-inも見つけたんですが、携帯電話の料金体系と同じようですね。
moperaで接続されてる方が多いんですかね?
ネット通信を携帯・PHS・P-in・AirH”でされてる方の比率というか人気度(?)
はいかがなもんでしょう?わからない事だらけなので、もっと探してみます。

書込番号:460174

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/01/07 18:48(1年以上前)

シグマリオン等のWindowsCE機は見れないHP多数です。
オンラインショッピング等はjavascript使ってたら不可だし、Flashも未対応(PocketPCはFlash4までなら可)だし、制限多いです。
Yahooオークションは可能ですが...
ノートPCの方がおすすめかと...PDAは難易度高いと思います。

以前P-in+moperaで接続してましたが、1月3〜4万円位かかってました(T-T)
今はAirH”で料金を気にせず安心して接続してます。
速度はかなり遅いですが、定額で安心して使えるAirH”はお得だと思いますよ。
人気や普及率より、どの程度の時間を接続するかで選んだ方がいいと思います。

書込番号:460379

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin111さん

2002/01/07 22:14(1年以上前)

EBIさん、ありがとうございます!
使用されてる方の意見、是非参考にさせて頂きます。
やっぱりそうですね、どの位の時間使うかですよね。
友達に話して、教えてあげたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:460704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーラーとニュースサイト

2002/01/03 16:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ひろひろおらくる2さん

みなさんあけましておめでとうございます。ひろひろおらくるです。
今後ともよろしくお願い致します。
3つ質問があり、教えていただけたらと思いこのサイトに書き込みました。
よろしくお願いします。

一つ目はみなさんはシグマリオンでWebサイトを見られてると思うのですが
一般のニュースでモバイルに考慮したサイトってありませんか^^?いつもは
NIFTYのあさひこむというサイトを見てるのですがちょっと重いかなと思った
次第です。

その2にMPメールがものすごく使いにくくありませんか^^;?
エラーが発生すると受信ボックスにたまって消さないといけないとか(振り分け設定でごみ箱にしましたが)勝手にアドレス帳に同期してスパムメールのアドレスも載せてしまうとかみなさんが使われているめーらをぜひ教えて下さい。

最後ですがWindowを消すショートカットキーってありますか?WindowsであればALT+F4ですがFunctionキーが見つかりません^^;

以上長くなりましたがよろしくお願いします。

書込番号:452843

ナイスクチコミ!0


返信する
あずっこさん

2002/01/03 17:42(1年以上前)

どもです
メーラーですが私はQMAIL2.0使ってます。
結構便利ですよ
http://www.kiwi-us.com/~snak/software/qmail2/ ←ここです。

Windowを消すキーはわかりませんがSQとsmallTweakで
なんとかならないものでしょうか?
私もまだ買ったばかりなのでよくわかりませんが
他の人に説明して貰いましょう。
ちなみに
SQ→http://homepage2.nifty.com/qta/sq/index.htm
smallTweak→http://tillanosoft.com/ce/stweakj.html
です。
使い方は作者のHPかシグ関係のHPに載っていますので
確認して見て下さいな♪

書込番号:452978

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろおらくる2さん

2002/01/07 20:59(1年以上前)

あずっこさん お返事どうもありがとうございました。QMAIL2.0使ってみようと思います。今インストールにLZH解凍を入れたり苦労してますが^^;
どうもありがとうございました。

書込番号:460579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタン電池

2001/12/31 18:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 もう一度!さん

一応過去ログ確認したのですが、

シグ2で、バックアップ用のボタン電池CR2023(?)がすぐになくなります。

どなたか、ご経験のある方アドバイスくだされ。

書込番号:449064

ナイスクチコミ!0


返信する
ルールーさん

2002/01/01 12:23(1年以上前)

メインバッテリーを頻繁にはずす、といった変則的な使い方を
してませんか?

バックアップ可能時間は約5時間です。(取説、P90)
また、ACアダプタを接続していても、メインバッテリーをはずしていると
バックアップ電池を消耗します。(取説、P3)

また、寒冷地(氷点下)での使用も問題が出てきます。

書込番号:449865

ナイスクチコミ!0


シロiさん

2002/01/03 13:24(1年以上前)

アラームを設定してませんか? PIMからスケジューラ、仕事リストの両方についてツール、オプション、アラームの自動設定、アラームの既定値からアラームのオプションでここのチェックを全てはずす、でアラームが解除できます。メインバッテリが充電されていればバックアップバッテリは消費しないはずと思うのですが、メインが十分でもだめな仕様のようです。

書込番号:452657

ナイスクチコミ!0


もう1度!さん

2002/01/04 17:25(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

アラーム設定されていたので、OFFにしました。
電池交換後、様子みます。

でも、アラームLEDは蓋を閉めたままで予定があることを知らせてくれるのでとても重宝してたのですが、、、。

バグじゃまいですかねえ。

書込番号:454622

ナイスクチコミ!0


YOSHIA555さん

2002/01/07 18:05(1年以上前)

私も同様の症状に悩まされていたのですが、やっとすっきりしました。そう言えばバックアップバッテリの警告がでるようになったのは、OUTLOOKの予定表を使い出してからです。
この件でドコモに質問したのですが、”同様の事例は報告されておりません”とのことでした。教えてやりたいぐらいです。取説にも特に注意書きがないところを見るとちょっとしたバク(というより配慮不足)のようですね。
シロiさん、ありがとうございました。

書込番号:460323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い場所教えてください。

2002/01/05 01:13(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 suzuki@BWさん

suzuki@BWといいます。こんばんは。
シグマリオン1か2を買おうかと思ってます。
それで、安いところを探しているのですが、
安いところを知らないでしょうか?
地域は、名古屋・岡崎あたりが希望ですが、
特には問いません。
それでは。 ----この投稿は複数投稿してます---

書込番号:455479

ナイスクチコミ!0


返信する
いさじさん

2002/01/07 15:48(1年以上前)

あきばお〜より若干安い。
http://plaza9.mbn.or.jp/~interneko/hanbai/sig2_hh.htm

書込番号:460147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

flashプレーヤー

2002/01/04 12:53(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

こんにちは、しつもんがあります
シグU対応の FLASHプレーヤーは
あるのでしょうか?

書込番号:454297

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/01/06 18:15(1年以上前)

無いみたいです。
http://www.macromedia.com/shockwave/download/alternates/
PocketPC用はあるんですけどね...

書込番号:458642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お教えください

2002/01/05 21:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 えびちゃn63272さん

シグマリとシグマリ2の違いをお教えください。

書込番号:456937

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/01/05 21:39(1年以上前)

二つもスレ立てなくてもいいと思いますよ(^^;
シグマリオンIIは
CPUがVr4131(200MHz) 、OSがH/PC2000、音声ジャックがステレオに変更、
カスタムメモリを16MB搭載、.FOMA 端子を搭載、独自ソフト多数追加、
といったとこでしょうか。
ここで詳しく調べられます。
http://www.wince.ne.jp/hpc2000/sigmarion.asp

書込番号:456990

ナイスクチコミ!0


ルールーさん

2002/01/06 11:39(1年以上前)

へえ〜、旧シグマリって音声がモノラルだったんですね。それじゃ
どんなに安くても欲しくならないな。

2つのスレッド、「違い」と「大きな違い」で違ってます。

つまんないレスのお詫びに、ひとつ。
例の「アラーム点滅時のバックアップバッテリ消耗」の話ですが、
気持ち悪いので、今、ずーっとアラーム点滅させっぱなしで(もう
50時間経過)、色々やってます。確かに警告が出てきて残量「少ない」
になりました。が、また「OK」にもどって維持されています。どういう
「不具合」なのか、なかなかつかめません・・・・

書込番号:458053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング