

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています









個人売買は消費税非課税だから、税込みということ自体がおかしいのではないですか。
この場合なら、1000円と消費税50円で買ったんで、1050円で売ります。
となるのではないでしょうか。
個人売買で1050円(税込み)と表記していると、税金分を国庫に納めずに着用しているということになりますね。
胡散臭いでしょ?
金儲けの欲望の匂いを消そうとするのも逆に私は変に感じます。
だれでも金は沢山欲しいのはあたりまえ、なのに欲しくなさそうにしてる。
相場より安く買った、転売して設けたい、買ってくれ。
こういう方がよほどすっきりしてると思いますけどね、私は。
派手に稼ぐなら商売だろうから、ちゃんと消費税を納めないと駄目ですよ。
で、私個人としては、いくらで買っていくらで誰に売りさばこうと、そういうことには何ら興味ないです。
欲しい物が欲しくなる値段で売っていれば、欲しい人が買えばいいだけのこと。
日本は自由経済を標榜する国だしね。
人並み以上の給料貰ってるんで、わずかな金になんだかんだ言うが必要ないし、そういうとこに精力を注ぎ込むのははしたない行為だと思ってます。
異論を唱える理由が金銭関係だなんて短絡するのは頭の中にお金のことが充満してる人だろうから、そういう人の方がよっぽど卑しい気がする。
書込番号:342217
0点


2001/10/24 05:11(1年以上前)
まぁ、いろいろ書かれてはきましたけど、
一番言いたいのはですね、
個人が、ちょっとした小遣い稼ぎのために、
生半可な考えで、こういうものを大量に取り引きするのは、
危険だからやめたほうがいいですよ〜、ということです。
これがオークションとかで、匿名性を武器にして、
「保証書があるから基本的には免責ね」というスタンスでやるのなら、
まぁそれは大いに頑張ってくださいよ、なんだけど。
でもここまでやってしまった以上、
『あすりーと一番』さんの名前は商号として、
商人として擬制されてしまう可能性が高いんですよね。
そうすると、いろいろと法律上の難しい問題と直面してくる。
特に、代理とか委任とかって、立場厳しいんで。
前にも書きましたが、
企業レベルでなら対処できるでしょうが、
個人レベルだとおそらく対処は無理でしょう。
それに、最初の返信を書いた時点ではそう思ったのですが、
もしもDocomoShopの店員の方が、
店員等の地位を利用して安く購入し、転売していた場合、
損害賠償どころか、犯罪も構成してしまいます。
というわけで、小遣い稼ぎにはリスクが大き過ぎると思いまして、
それで最初の返信を書いたわけです。
多少、不愉快な思いをされても、
傍観者で見過ごすよりは、注意を促しておこうかな、みたいな。
ま、大きなお世話かもしれませんけど…。
自分自身、ここまで反響が大きいとは予想もしていなかったので、
もう少し配慮した書き方をすればよかったかなとも思ってはいます。
でもまぁ、意見の交換の場ということで(^^;
書込番号:342238
0点


2001/10/24 06:54(1年以上前)
単純に、
Yahooオークションでやればいいを
ここでやるから問題なんじゃないですかね〜。
例えば過去にも、Yahooオークションに出品した商品を、
宣伝する為に、こちらへ書き込みをして非難された方が何人か
いましたが、それをみてもまだここで販売してる辺りの神経が意味が
よくわかりません。単純にオークションに出品してください。
誰も文句いいません。
それが、マージン取った小遣い稼ぎだろうが、なんだろうと。
もし、Yahooにお金を払いたくない場合は、
Exciteオークションが無料だったと思います。
出品数が多いのでYahooでもいいとは思いますが。。。
3万5000円で即決で出品されてはどうでしょうか?
そうじゃないと出所不明と思われても仕方ないですよ(^^;)
書込番号:342270
0点


2001/10/24 08:03(1年以上前)
たかだか数台のPDAを転売するだけで、こんな反響を起こすあすりーと一番って素敵。
才能あるよって、ねーのか。
今の職を失わないように地道にやったほうがいいんじゃないですか。
書込番号:342304
0点


2001/10/24 14:48(1年以上前)
どうやらこの掲示板も下火になってきたようです。
最後にあすりーと1番さんに聞きたいのは、
342017についての見解ですね。
書込番号:342612
0点

この類の書き込みに思う事。
この掲示板で商売をすることが禁止されていないのなら、売買自体はルール違反ではないのでしょう。
しかし、ここの掲示板内で商売をする事に誰も反論しないで受け入れてしまうと、この掲示板は崩壊するでしょうね。
多分、掲示板内は個人売り買い情報や、ネット通販のリンクや広告で埋もれてしまうでしょう。
ボランティアでまじめにトラブルの解決をしてる人はバカらしくなって、レスなどしなくなると思いますが? いかがなものでしょう?
結論として、あすりーと一番さんが何台仕入れて何台売られたかは知りませんが、これだけ反論が多いと言う事は ☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆ のルールには違反しているようです。
書込番号:342698
0点


2001/10/24 17:50(1年以上前)
342017からの「さばお」さんと「syw」さんのやり取りの意味が
わからなかったのですが、半日以上経ってやっとわかりました(笑)
「いやみな男」さんは、気付かずに書きこんだんでしょうかね?
書込番号:342761
0点


2001/10/24 22:01(1年以上前)
[342017]のさばおさんと投稿の内容が被りますが、
シグマリ2の過去ログをあたってみました。
[341697]で あすりーと 一番 さんは、
> みなさんを騙そうとして、やっているのではなく(業者無関係)
> この場で商売をしようと考えているのでは、有りません
と言ってますが、以前にもHNを変えて同様のことをやっていますよね。
9/22の [299084] とその直下の [299104] Hello3233 さんは別として(これは笑えます)、
9/30の [308956] と [309086] Hello32 さん(彼はこの日に購入したらしい)は、
10/2の [310965] と [311383] 辺りから商売モードです。
10/6には ラッキームック さんとして、商売モード全開で投稿しています。
その翌日は Hello32 さんとして [317564]値上がり??? を投稿。
(今回限りを強調して購買意欲を誘うのが目的か?)
その後、あすりーと 一番さんとして [323946]買ってきました で、
衝動買い男として登場。(後はご存じの通りです)
ラッキームック さんのみメールアドレスが違いますが、
おそらく同一人物でしょう。
(少なくとも ラッキームック さんと いやみな男 さんは同一人物ですね)
これでも [341697] の言葉に偽りがないと主張できますか?
書込番号:343085
0点


2001/10/24 22:19(1年以上前)
今までの過去ログ見ると、あすりーと一番さんのこと益々?って思っちゃいますよ。
成りすましなど止められた方がいいのでは…。見る人が見ると分かってしまいますよ。色々な名前で書きこみされてることが…。341697でせっかく
自分自身フォローされても台無し。言ってること全てが疑問符つけたくなっちゃっますよ。
317564、316198、313812、299084、299104など見ると嫌になります。
特に299084と299104なんか、どうかと思います。(ここまで調べるなんて
よっぽど暇人なんでしょうか、私^-^;)
また、ネット上で売買されること、それ自体は悪くはないと思いますが場の雰囲気も考えたほうが良いのではないでしょうか。少なくとも1ヶ月以上も前からこの掲示板を見ておられるようですし。
書込番号:343116
0点


2001/10/24 22:27(1年以上前)
個人事業主も含めて消費税に関しては免税点以下の売上のところは
国に全く納めてないですよ〜
年間2,000万だったっけな?そうすると100万まるもうけってこと
書込番号:343124
0点


2001/10/24 22:37(1年以上前)
これはこれは、素晴らしきボランティアですね。
商魂丸出し??
書込番号:343147
0点


2001/10/24 22:45(1年以上前)
免税点は売上3000万だったと思う。
いずれにしても、「消費税込み」って表現がおかしいんですよ。
「個人売買ですので消費税はかかりません」って書いたほうがいいでしょう。
でも、なんとなく仕入れルートがわかってきましたね。
みなさんのおかげですっきりしました。
書込番号:343162
0点


2001/10/25 06:43(1年以上前)
うんざりぎみかもしれませんが、
過去ログを見ていて気が付いた。
333699
>予約もあったんでメーカーにお願いして倍の数入ってきます(土曜日予定)
>ドコモの保証書付きで、新品です
>ドコモの端末持っている方優先で、(無くても大丈夫)
おい、メーカーと直接取引してるのかよ、まじかよ。
それとも代理店気取りかよ。
書込番号:343628
0点


2001/10/25 08:38(1年以上前)
こんなカキコ見つけました。→ 297253
多分、レスとしてはこれでも充分だったのかもしれませんが、
手広くやろうとしすぎたというのも事実だと思います。
確かに、安く買えた人にとってはありがたかったのかもしれないけど、
ここまでくると、客観的に見て、安く買いたいものの心理につけこんで、
弱者を食い物にしている感は否めないですね。
書込番号:343672
0点


2001/10/25 11:47(1年以上前)
あ〜、こりゃひどいですね。
こういうこともあるし、それとは別に詐欺とか発生して荒れる
のも見たくないので個人的にはこの掲示板では個人売買の書き
込みはダメってことにしたほうがいいんじゃないかと思います
がどうかなぁ。
書込番号:343842
0点


2001/10/25 12:42(1年以上前)
詐欺となるのかどうか、いろいろ考えてみましたが、
どうも犯罪の成立要件としては成りたっている気がします。
まず買ってきているお店が通販等を行っていた場合には、
業務妨害が成立しそうな気もしますが、
そのお店が設定した値段で購入しているわけで、
それは無理かなと。
でも、もしそのお店が通販を行っていて、
かつ、この掲示板上で特価情報を交換する権利がある以上、
不当な利益を得ていると考える余地があると思います。
あくまで通販を行っていた場合のことですが、
もちろん、その買った店を教える義務はありませんけれどもね。
それでも自分が正当な業者であるような書き方をして、(338307・333699)
購入意欲をかきたて、錯誤に陥らせ、利益を加算した上で販売している場合、
それは民法上ですら、代理や委任としての契約に瑕疵があるとも考えられ、
詐欺として成立するのは妨げられないでしょう。
保証書にも自己の名前は出てこないでしょうし。
まぁ現実問題としては購入した人も納得してるみたいだし、
単に調子にのったというだけのことだとろうから、
ここまで厳密に書くのも妥当ではないかもしれませんが、
先に書き込んだ「中古の自分のものを買いませんか」の例よりは、
ずいぶん危険な取り引きだと思います。
書込番号:343899
0点

免税事業者は5%分が丸儲けというわけではありません。
世間的に小企業が5%分をくすねているかのように言われていますが、実際は大きな間違いです。
本体価格1000円の商品を仕入れて1割載せて売るとします。その金額は1155円になります。
その内訳は、仕入れ元から本来分代金1000円と消費税分50円、儲け100円、自分が税務署に納めるべき額が1円です。
1円を納税する為に事務処理が消費税導入前よりも増えました。その補償として、免税事業者という設定があります。
年間売上高3000万として、1割として粗利が300万とします。
その粗利に消費税が課税されます。納税額は15万円です。
しかし3000万という事業規模では15万円に近い消費税関連の経費がかかる事もあるでしょう。
免税事業者というのはそれほど旨味があるわけではありません。
一方で利益率の高い事業者(粗利30%以上だったかな?)は、現在では免税されません。
個人売買の範囲を超えて高い粗利であれば、脱税にあたるかもしれません。
書込番号:344189
0点

計算間違い〜。1円じゃなくって5円だわ。
細かい数値や用語も間違ってるかもしれん。
書込番号:344273
0点


2001/10/25 21:33(1年以上前)
あすりーと一番=ラッキームック=いやみな男=Hello32=Hello3233さん色々意見も出尽くしたとこで、なんか見解をくださいよ。
最後の幕引きをお願いします。
書込番号:344394
0点


2001/10/26 06:02(1年以上前)
↑
ビックリしたじゃないですかぁ(^^;
書込番号:344926
0点





こんにちは、おなじみのお譲りメーカー あすりーと一番です
ここ最近掲示板を拝見してますと大手家電メーカーさんも、いよいよ3万円台突入か、なんて書き込みが見られますね
地方から、みなさまに破格の35,000円(税込み)という値段でシグマリ
Uを3度に渡り提供してきましたが、4度目は、どうしようか、検討してる
ところです。
もし、予約しても良いと言うかたが、多数いたら再度やります。
以前も書き込みしてますので、そのアドレスまでどうぞ、
0点


2001/10/21 23:07(1年以上前)
仙台ヨドバシでは398000円と言われ、消費税をプラスした後にそこから確か13〜15パーセント還元ですから、この値段では、振込み手数料や送料を入れるとちょっと魅力が薄いなあと思う。もう少し安ければ買いたいと思うけど
書込番号:338852
0点



横浜の価格帯が動いたようです。
ヨドバシ:44790円
ビッグピーカン:44780円
ソフマップ:42800円(中古x1)
というところでした。
ポイント還元からしても40000円と言うところでしょうか。
問題は週末を狙った値引きか、対策版(AirH")ロットになっているのか。
その辺が、、、、
私はFeelH"ユーザなのでぴりぴりしてますけど、、、。
0点


2001/10/19 21:01(1年以上前)
ヨドバシ・ドット・コムが、その価格になってます。
書込番号:335723
0点


2001/10/20 10:10(1年以上前)
ヨドバシは少し前からその価格でしたよ
で、木曜日に横浜のヨドバシで購入しました
ビッグは¥49800で、
当日見たら値段に斜線が入っていたから
ヨドバシに合わせてきたのでしょうね。
ソフマップはポイント還元率の低さを考えて
見に行ってません
ちなみにAirH”使えてます。
(この書き込みもAirH”から)
書込番号:336486
0点


2001/10/23 22:23(1年以上前)
今日立ち寄ったら全店とも¥49800になってましたよ!
書込番号:341761
0点

>今日立ち寄ったら全店とも¥49800になってましたよ!
ぎんなんさん、私も数日前横浜に寄ったのでみてみましたが、元に戻ってしまっていましたね。
もしかしたら、ロットが変わってしまったのでは?といううわさもありますが真実は店員のみが知っているんでしょうね。
書込番号:344173
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





