

このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年10月3日 09:53 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月2日 22:11 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月28日 18:00 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月27日 10:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月30日 19:24 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月20日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






東海地区のドコモでも、シグマリオンUの発売が決まったようです
発売予定日は、10月6日です
値段は、聞いてびっくり 64800円
ほとんど、定価です
P-inマスターとのセット販売は、61000円程度とのことです
3店舗ほど聞いてみたのですが、どこも同じような値段でした
とてもがっかりです
関西地区のように35000円くらいだったら、即購入だったのですが…
シグマリオンUを使用目的は、ウェッブ閲覧、メールチェック程度ですが、シグマリオンでも十分ですかね?
0点


2001/09/30 16:35(1年以上前)
ほんとですか、その値段。
ずっと待っていたんだすが・・・
発売日も遅く、値段も高い。
ふざけてるとしか言いようがない。
ヤフオクなら4万前後で手に入れられるからそっちで手に入れたほうがましだ。
書込番号:308902
0点


2001/09/30 17:29(1年以上前)
ホンとですか? 自分は、今日入手してきましたよ。
本体のみで、35,000円以内でした。
もつと安い所ありますよ。 探したほうがいいですょ
それと、値段は、まだまだ、何とかなりますよ。
別地区なんで、直接は無理ですが、通販と言う手もありますよ。
書込番号:308956
0点


2001/09/30 18:40(1年以上前)
>Hello32さん
別地区ならあんまり参考にならないような・・・35,000円って
ドコモ東北とP-inかなにかの契約をしなきゃいけなく
なるんじゃないですか?
書込番号:309020
0点


2001/09/30 19:55(1年以上前)
確かにP-inの話はありましたが、断りました。
本体だけでした、たださすがDOCOMOさんですね
インターネットとか、するのには必ずP-inか専用のケーブルまたは、
DOCOMOの端末が必ず必要になるんですね
そのへんは、考えないと・・・。
明日P-inの契約をして(10月は本体と契約手数料無料)1ヶ月使って
(月々550円だけ)解約するつもりです。そうすると後は携帯の通信料だけですから づるいかな。。。
書込番号:309086
0点


2001/09/30 20:41(1年以上前)
Hello32さん携帯じゃ遅すぎてWeb見るきに
ならなくなりませんか。余計なお世話でスイマセン。
書込番号:309140
0点


2001/10/02 22:11(1年以上前)
ずるくはない、多分その方がDOCOMOは喜ぶど。
書込番号:311768
0点





昨日、大阪の日本橋、梅田の電気屋さんを廻ってみたのですが、どこも売り切れ。。 入荷予定日は未定との事。。 こうなると、よけいに欲しくなる〜ッ。。 どなたか情報お持ちの方は、いらっしゃらないでしょうか???
0点


2001/09/26 03:48(1年以上前)
神戸とか、郊外の方がたくさんあると思うよ
書込番号:303685
0点

Sigmarionは、電気店よりDoCoMoショップの方が、
在庫をたくさん持っていると思います。
1の時、DoCoMoショップの方が安く、
即納だったとき、ソフマップは1ヶ月待ちでしたから。
書込番号:303749
0点


2001/09/26 16:32(1年以上前)
京都ではドコモショップも在庫のないところが。ドコモ直系以外のショップでは取り扱う予定さえないところもあります。カードセットの場合値段は大阪より高め。本体だけなら同じぐらいでした。
書込番号:304171
0点


2001/09/27 15:13(1年以上前)
本日、本町のドコモショップに入荷したそうです。買った人がいるので間違いないでしょう。
値段はP−inマスターとセットで23k円。本体のみでも30k円ぐらいらしいです。
書込番号:305337
0点


2001/09/28 18:00(1年以上前)
大阪、奈良のDoCoMoショップと電気屋さんに何軒か電話しました。
どこも在庫なし。入荷未定だそうです。
本町もありませんでした・・・。
書込番号:306687
0点





初めて投稿します。これからもよろしくです!!
9月24日に東京新宿のヨドバシカメラにて「sigmarionU」を購入。お代はUSBケーブル込みで60000万円也。高かったよぉ(泣)
でも、東京以外では何であんなに安いんでしょうか?これもFOMAの影響か?
どなたかご存知の方は教えてください。
それから変わった使い方、sigmarionで使えるフリーソフト(ゲーム含め)を探しています。情報お持ちの方は提供していただけるとありがたいです。
0点


2001/09/26 02:30(1年以上前)
いくら東京でも6億円は高すぎかと・・・(笑)
しかしまじめな話、関西で3万で売って元は取れているのでしょうかね〜?
書込番号:303656
0点


>]MX-er さん
勿論3万円では元は取れていないでしょう。通信料で回収するもくろみだと思います。
ただ、一部の機種が極端に安いと、競合する機種が駆逐されてしまうので、この先CEの未来は暗いようです。(マイクロソフトもCE2000で最後と言う噂も、、、)
書込番号:303794
0点


2001/09/26 17:58(1年以上前)
情報です。東北のとある市のドコモショップ2件を廻ってみました。
1件目¥34,800(在庫なし)、別のショップ¥32,500(在庫1)でした。
単体で買えるそうです。P−in m@ster込みでも同じ価格でした。
ちなみに私は、もう少し安く手に入りました。到着待ちですが、在庫に余裕はありそうです。納期3日位です
書込番号:304238
0点



2001/09/27 10:53(1年以上前)
失礼致しました!6万円ですね。いくらなんでも"6000万"はちょっと…。
関西圏などでは、FOMAは10月からサービス提供開始となるんですか?そうなるだったら、元は取れていないような気がしますが。
書込番号:305166
0点





大阪のとある店で、ドコモと契約していないと売れないと言う店があった。
ドコモにその店も言って文句を言ったら、次の日それはなくなっていた。
しかし無知な友人はその店で、P-inコンパクト共にPHSも契約されていた。
ひどい店もありますので注意。
0点


2001/09/30 19:24(1年以上前)
阪急3番街にあるドコモショップで39800円。
安い!と思ったらP−inm@sterと抱き合わせ。
しかもPHSの契約が前提…ってオイ。
書込番号:309067
0点








2001/09/19 11:54(1年以上前)
FOMA,来年春まで延びるみたい.......。
書込番号:295389
0点


2001/09/20 01:31(1年以上前)
>FOMA,来年春まで延びるみたい.......。
確かな情報なのでしょうか?先日予定通りのサービス開始の発表があったのですが、変わったのかな?
書込番号:296240
0点


2001/09/20 14:06(1年以上前)
延期になるのはKDDIの「次世代携帯」ですな。cdmaone改造だからすぐに出来るツー話しだったのに。
書込番号:296687
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





