

このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月28日 21:04 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月23日 17:36 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月20日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月16日 21:03 |
![]() |
0 | 9 | 2001年12月16日 10:41 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月14日 02:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




キーボードがいくつか外れました。外れて気付いたのですが、シグマリオンのキーボードは外れると余程手先が器用な人でないと直せない様な微妙な作りになっていました。修理にソフマップへ持ち込んだ所、キーボードユニットごと交換ではとの事。皆さんも気をつけてください。外れた原因はシグマリオンをかばんに入れようとした時、蓋の隙間に厚紙が刺さったからです。面倒なことになりました。1ヶ月待ちらしいし。
0点


2001/12/28 21:03(1年以上前)
キーボードの交換に一ヶ月も?
ユーザーをなめてますね。
DELLのノートのものを壊したことあるけど、1週間もたたないうちに
戻ってきた記憶がありますが。
書込番号:444672
0点





名古屋大須のコンプマート モバ店より連絡有り
シグU黒、入荷しましと連絡有り。
P−inCとプロバイダ(でおでお)セットで¥32,800
さがしていたのでトッテモほしいけど
これって安い?
0点


2001/12/23 17:36(1年以上前)
私は大阪まで行って購入したのに・・・。
この掲示板で今後限定色は値が上がるとの声もあるので買いじゃないですか?
あとはプロバイダ次第だと思います。
書込番号:436075
0点





黒シグマリオンUが出るんだって〜。
カッコいいねぇ〜。
http://www.rasente.com/41/09_10_2.pdf
でも限定1000台だから入手は厳しいかもね。
ほし〜。
0点


2001/12/20 15:23(1年以上前)
ドコモ中央では通常商品と思われるが?
書込番号:431426
0点





ちょっと疑問がありました。
すでにシグ2使っていますが、たまにここに遊びに来ています。
辞書の話なんかは役立ちました。
そして時々ヤフオクにも行きますが、おかしい点がありました。
シグマリオンが出品されていて、また出品者の評価というのもあります。
(買った人が出品者を評価する。)
↑ほかのユーザーの参考にするためかな?
だけど、その商品を買って評価している人のループをたどると・・・
またまたシグを出品していたりする。それも何台も。
これは同一人物がなんこもヤフーIDを作ってややややこしい事をしている
のでしょうか?
わからないけど、なんだかうさんくさい。
その評価の文面もほとんど似ています。
ネットはこわいっす
0点





皆さんの口こみ情報を頭に入れてPDAは、シグマりにしようとドコモショップを回りました。シグマリ2は「48000円です。」店員のむなしい声。でも2件のめのドコモショップで「シグマリキャンペーン」をしてました。在庫一掃処分みたいなものでしょう。9800円でシグマリを買ってしまいました。意志の弱い自分に少し反省しながらも、シグマリなかなかいい感じです。
0点


2001/12/09 23:48(1年以上前)
関西ですか?
書込番号:415737
0点


2001/12/10 09:23(1年以上前)
関西です。大阪です。
書込番号:416229
0点


2001/12/10 15:29(1年以上前)
差し支えなければ、大阪のどこのショップか教えて下さい。
もうキャンペーン終わってそうですけど・・・?
書込番号:416620
0点


2001/12/12 20:13(1年以上前)
その価格はPinと同時購入の価格でしょうか?
書込番号:420450
0点


2001/12/12 20:36(1年以上前)
難波のビックカメラで、シグマリ2とマスターのセットで33,800円で
販売していました(シルバー&ガンメタ)。
単体購入は、シルバー39,800円、ガンメタ40,800円ですが、
セット購入で、ポイントが4600ポイントほどつきますよ。
ドコモのサイトでクーポンを印刷して持っていくと、2,000円引きです。
書込番号:420475
0点


2001/12/14 00:42(1年以上前)
FAQな内容ですいません。
>ドコモのサイトでクーポンを印刷して持っていくと、2,000円引きです。
ドコモのサイトを見たのですが、イベント・キャンペーン・シグマリ2の
商品紹介にも見あたりませんでした。
どこにあるのでしょうか? URLを教えていただければ幸いです。
書込番号:422593
0点


2001/12/15 14:11(1年以上前)
シグマリオン.ジェイピー>URL
書込番号:424796
0点


2001/12/16 01:35(1年以上前)
難波のビックカメラでクーポンを使って
関西1000台限定のポリッシュガンメタルを購入しました。
P-in m@ster付で\35,800(シルバーだと\33,800)でしたが、
クーポンを使うと、\2,000引きでした。
昨日ここでクーポンの事を知ってDoCoMoのHPを調べたんですが、
わかりませんでした。
でも、4階の売り場近くにチラシがあり、
携帯でアクセスして割引の為のIDを取得しました。
結構面倒なので買う前に取得した方が良いです。
それにしても、契約書類の多さには参ったよ…。
はふ…
ちなみにクーポンは年内中だから急いでね。
書込番号:425823
0点


2001/12/16 10:41(1年以上前)




2001/12/14 02:59(1年以上前)
>ちなみにAC電源つなぎっぱなしはバッテリー寿命を縮めるハズ。
「正常」であれば、電池残量が90%以上の時は充電がカット
されるようになってます(機種によっては95%とかカモ)
だからACさしっぱなしでも特に問題は無いかと思います。
リチウムイオン電池は過充電が即発熱破損液漏れです。
ちなみに液は有機溶剤で、キウィみたいな香りがします。
リチウムイオン電池はメモリ効果が無いと言われていますが
制御回路の関係で、メモリ効果と同じ現象がおきます。
正確に言うと、制御回路が把握している電池残容量と
実際の残容量にズレが生じてきます。この場合、フル充電と
フル放電(WMPなどで電気を入れっぱなしにする)を数回
繰り返せば解消します。電球などを使って徹底的に放電を
する事例もあるようですが、過放電はバッテリーが死にます。
もしかしたら、制御回路の把握値とバッテリーの残容量に
ズレがあるのかもしれませんねぇ。
書込番号:422789
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





