シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日つながりました

2001/11/08 18:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 hiromaxさん

本日 シグマ2+エッジプチでこのhp書いています。
もちろん ロットはKJAです。
総費用も37000円ですべてすみました。

書込番号:365409

ナイスクチコミ!0


返信する
myonさん

2001/11/08 23:42(1年以上前)

開通おめでとうございます!しかし………
どこで、どうやったらそんなに安くなるんですか?
本体\35,000 + H"プチ(NECとして)\7,800 = \42,800
消費税とか入れると、\43,000超えるんですが…はて??

書込番号:365866

ナイスクチコミ!0


ななふじさん

2001/11/09 01:10(1年以上前)

四国の香川のように破格なところで買うと、そこまでやすくなるんでしょうね。
コスト的にうらやましい限りです。が、徹底的に活用すれば
1万2万の価格差なんて、すぐに取り戻せますよ。と願いがんばってます。(^^;

書込番号:366007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

遂に発売Air H NEC製 プチカード

2001/11/01 07:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 hiromaxさん

この掲示板でも話題のAir H ですが遂にNEC製のプチが明日11月2日発売
になります。ただし モバギでは機種によって使用できないものもあるみたい
ですね それは電圧の問題なんでしょうか?いち早くこうにゅうしてシグマリ
2で使用できるか試しましょう。結果はもちろんこのHPでね。

書込番号:353767

ナイスクチコミ!0


返信する
sywさん

2001/11/01 08:31(1年以上前)

あした!?
そんな急なんすか??
金がぁ…。

書込番号:353793

ナイスクチコミ!0


ジョン2さん

2001/11/01 15:10(1年以上前)

http://www.mcd.jp/058ips/
によればNEC7800円、TDK9800円ですね。

ほしい気もするんだけど、AirH"使う人は月に何時間くらいつかってるん
ですかね。ADSLと併せると月に12000円は少し高い気もするし。

書込番号:354077

ナイスクチコミ!0


ななふじさん

2001/11/01 15:16(1年以上前)

http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/index2.htm
つかえるかどうか、ものすごくきわどいですね〜
でも買います。明日買います。

書込番号:354082

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromaxさん

2001/11/01 16:51(1年以上前)

ななふじさん 買ったらぜひぜひ使用状況をお教えください。

書込番号:354180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RH2000P

2001/10/29 23:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

そろそろTDK製のpetitの値崩れが始まりましたね。
NEC製の発売準備なのでしょうか??
冷静に考えて、
発売した後にTDKを買う人ってかなり減るんだろうし。
でも、量販店の店員にNECの方の発売日を聞いても、
「まだ情報が入ってきていません」とのこと。
11月上旬って本当なのかなぁ…??

書込番号:350462

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/10/30 01:13(1年以上前)

みんな、NECのを待ってるみたいだけど、機能的にはダウングレードじゃないのかしら???

書込番号:350611

ナイスクチコミ!0


スレ主 sywさん

2001/10/30 09:13(1年以上前)

え?そうなんですか??
どこらへんが…。

書込番号:350874

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/30 22:40(1年以上前)

通信機能のことでしょうか?
>ネット25が使えない

書込番号:351848

ナイスクチコミ!0


スレ主 sywさん

2001/10/30 23:37(1年以上前)

TDK製と比べてアンテナがなくなったのって、
現実問題としては通信の安定とかどうなんでしょうね?
携帯の場合、やっぱりアンテナを伸ばすと電波が安定するし。
Card H"petit使ってた方とか、
どう思ったかお聞かせ願えませんでしょうか??

書込番号:351944

ナイスクチコミ!0


Z16TTさん

2001/10/31 10:42(1年以上前)

sywさん、こんにちは。
私の場合、地域的な差もあると思いますが、
Petitでも64Kでビンビン通信できました。
ダイアルアップ10回中、1〜2のビジーになる程度ですよ。
ですから、TDKでも、NECでも問題なく使えます。
あとは、ネット25が使えないのが残念ですね。
パケットでも充分ですけどね。(使い放題だから)

書込番号:352529

ナイスクチコミ!0


スレ主 sywさん

2001/10/31 12:06(1年以上前)

Z16TTさん、いつもいつもありがとうございます(^−^)
ほんと、参考になります〜☆
後はもう待つだけですね。

書込番号:352618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマリオン2でAIR H'

2001/10/27 22:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 なお84.7さん

11月上旬に出る、NECのAIR−Hの端末はシグ2でもつかえるのでしょうかねぇ

書込番号:347139

ナイスクチコミ!0


返信する
ななのふしさん

2001/10/28 02:35(1年以上前)

可動式アンテナのTDKの方が、確実に電波を拾いやすいんでしょうけど
見た目を考えると、ぜひ使えてほしいですね。私もこれ目当ての一人です。

書込番号:347579

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお84.7さん

2001/10/28 21:48(1年以上前)

そうですね。コンパクトなので待ちどうしい。発売までがまん、がまん。

書込番号:348695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テスト結果

2001/10/25 18:03(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 まっぴぃさん

昨日こうたHとシグ2、プリンで接続テスト、無事合格。
KHA111***でしたよ。

書込番号:344186

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/10/26 23:32(1年以上前)

ということはそれ以前の製造番号でも使えそうですね。

書込番号:345828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こうたで・・・

2001/10/24 21:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 まっぴぃさん

シグ2とAirH(TDK)こうてしもた。
ほんまにいけるんやろか?シグ2はドコモショップで\39,000でAirHカードは
\6,800でしたよ。

書込番号:342996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング