

このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年9月19日 15:54 |
![]() |
0 | 10 | 2001年9月19日 12:42 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月17日 23:06 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月16日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2001/09/19 15:54(1年以上前)
しわくちゃなマイルドセブンがステキ。
書込番号:295542
0点





はじめまして。仙台に住んでる者です。
あんまし参考にならない情報かもしれません(^^;
待ちに待ったシグマリ2を買おうと思いまして、9/7
会社を定時であがって、近所(仙台市中心部)のドコモショップ
に行ったところ、「発売の予定はありません」とのこと(?_?)
シグマリ2って販売しない地域ってあるんでしょうか?
で、仕方が無いので、仙台駅前のヨ○バシカメラに行ったものの
シグマリ2のシの字もありません。う〜ん。
やむなくラオックスに行くと、在庫無しながらシグマリ1が展示
されてました。で、店員さんに聞いてみると、入荷時期は未定で
おそらく10月頃になるのではという話。価格は¥55k程度らしい。
東京と大阪しか売ってないんですか?
誰かおしえてください。
やっぱ通販で買うしかないのかなぁ(悩)
0点


2001/09/10 01:04(1年以上前)
9月10日(月)ドコモショップ向け価格が決まるとのこと。
だからまだ公表しないんだと思います。
しかし、いつものことながら、高ぃでしょうが。
書込番号:283906
0点


2001/09/10 01:10(1年以上前)
あんまり参考にならないかもしれないけど、札幌のヨドバシカメラで48000円で山積み状態。あんまり売れないもので、ずーど館内放送かかりっぱなし状態でした。私は、通販で買ってしまい悔しい思いをしました。おまけに13%還元と来ているから、接続ケーブルも買える。私は泣く泣くUSBケーブルを買って、接続しようとしたらwin2000には対応しておらず、泣く泣く明日シリアルを買いに行こうと思っています。どうして同じヨドバシなのに、ないのでしょうね。
書込番号:283911
0点


2001/09/10 03:38(1年以上前)
盛岡でも同じような状況です。まだ調べきってはいないんですが、
知らない、だそうです。
書込番号:284031
0点


2001/09/10 13:46(1年以上前)
理由はドコモ東北ではまだシグマリオンUが発売されていないからです
店に聞くよりもドコモ東北のニュースリリースを見たほうが早いです
別に東北に限りませんが、シグマリオンUが発売されていない地域は
他にもあります
携帯電話でもしょっちゅうあることです
例えばSO210は中央では8/14発売でしたが、東北では9/1です
よって新宿のヨドバシでは8/14から商品が並びますが、
仙台のヨドバシでは9/1からとなります
それと同じ事です
書込番号:284425
0点



2001/09/11 01:03(1年以上前)
皆様書きこみありがとうございました。
某ドコモ代理店様、たしかにドコモ東北のニュースリリース
には載ってませんでしたね(^^;失礼しました。
私はシグマリ2の発売情報をケータイWatchで知ったの
ですが、そこから直リンク先(ドコモ中央のニュースリリース)
に「ドコモの全チャネルにて販売」と書いてあったので、鵜呑み
にしてました。
書込番号:285307
0点


2001/09/12 10:54(1年以上前)
田舎者(泣)様
ドコモ東北の発売日は9/14のようですね
標準販売価格(中央の直営店価格に相当?)は43,000円とのこと
それだけでも中央より16800円安いので、ヨドバシなどでも
それなりに安いのではと想像します
書込番号:286955
0点



2001/09/12 23:34(1年以上前)
某ドコモ代理店様
ドコモ東北のリリースで確認しました!
他の地域と価格の差が大きいので、驚いている次第です。
業者の買占めとか行なわれなければいいのですが・・・
書込番号:287612
0点


2001/09/13 23:50(1年以上前)
14日発売と拡販代理店から聞いた。
私はその前に携帯機種変更し、次はフォーマだねと言って込み込み4万円とさせた。
書込番号:288663
0点



2001/09/15 12:07(1年以上前)
昨日ヨドバシで買いました。
価格は\39,800です。
しかし!プレインストールアプリケーション
のハズのsigmarion menuが見つからない!
こういう初期不良ってアリですかね?
サポートは土日祝休みだし・・・どうしよう。
書込番号:290489
0点


2001/09/19 12:42(1年以上前)
私も仙台在住で,シグ2を考えています。
ヨドバシの価格は参考になりました。
泉区周辺の家電量販店あたりはいくらぐらいでおいてるのか情報をお持ちの方はおられませんか?
35000ぐらいのところがあれば即買いかな?
ちなみに,ヨドバシのポイント還元は何パーセントでしたか?
書込番号:295422
0点





昨日、予約していたシグマリオン2が手元にきました。
処理速度、キー入力はカシオペアA-60とは比較にならない
快適さ!(比べる基準が古すぎる!?)
買って良かった!
上新電機(押熊店)で購入しましたが、店員の対応もよく
良い買い物ができました。
0点


2001/09/17 23:06(1年以上前)
やっぱりいた(^^)カシオペアからの乗換え組!
私はA-51をアップして使ってましたが、あのサイズが
魅力だったんですよねぇー。
こいつならそれほどサイズも変わらないし(もとよりポケットに…なんて考えてないし)、重さもあんまり変わらないし、良いことずくめですもんねぇ。
でもトラナビが…使いたいなぁ。市販品(ありましたっけ?)買うしかないのかなぁ。
書込番号:293691
0点



東海地方では一体いつごろ発売されるのでしょうか。
docomoサイトに聞いても未定と言われてしまいました。
皆さんの書きこみを見ていると、やはりTよりUが欲しくなってしまいました。
0点


2001/09/14 06:51(1年以上前)
全く予定が決まってないようですねぇ。
私は三重のムービットで買いました。東海では唯一じゃないでしょうか。
東京から入れてるそうです。でもおかげでUSBケーブルとかはないですけど・・・(オプション品は取り寄せられないそうです)
どうしても早く欲しければ行ってみては?通販もできますよ。
書込番号:288987
0点


2001/09/14 22:41(1年以上前)
sabatoraさん、ちなみにおいくらでした?
差し支えなければお教えください。
書込番号:289803
0点


2001/09/14 23:04(1年以上前)
本体、P-inm@sterセットで\44,800+消費税\2,240=合計金額\47,040でした。通販だと郵送費が別途1000円かかります。本体のみの値段は確かここに出てますよー。ホームページにも値段が出てます。infoにメール出すと、ちゃんと返信してくれますよ。
書込番号:289841
0点


2001/09/16 18:38(1年以上前)
コンプマート名古屋で9月20日発売予定とでてました。
価格、入荷数量等全く不明ですが、予約は受け付けてるそうです。
書込番号:292176
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





