悩んでます。シグマリオンUとザウルスSL-B500のどっちを買うか。
ちなみにシグマリオンUでAir-Hは使用できるのでしょうか??
起動はどっちが早いのでしょうか??バッテリーの持ちはどっちが長いのでしょうか?? とにかく初歩的なこと全部教えて!!明日、買いに行くから!!
書込番号:1311776
0点
2003/02/16 01:34(1年以上前)
そうやって使い方からなんでもマニュアル読まずに人に聞くつもりかい?
一体なんでこんな書き方でまともなレスがつくと思ったんだろうか・・・。
お好きなほうを買って好きなだけトラブって好きなだけ埃をかぶらせてあげてください。
どっちを買っても同じ結果に行き着くでしょう。
書込番号:1311801
0点
2003/02/16 04:05(1年以上前)
シグマリオン2でAir-Hは使用可能です。
お店の展示品のSL-B500をさわった感じでは、SL-B500はアプリの
起動のレンポンスが少し遅いような気がしましたが、使うのには
不自由ないレベルと思いました。お店で実際にさわってお決めに
なられれば宜しいかと思います。バッテリーの持ちは、SL-B500
の方がカタログデータでは持ちがいいです。
SL-B500が18時間ってシャープのHPに宣伝してました。
シグマリオン2は、非通信時約4.5-10時間、通信時 携帯電話で
約3-5時間、通信カードで約2.5-4時間とシグマリオン2のマニュアル
に載ってました。カタログデータよりも実際にお店でさわって
気に入った方を選ばれたら宜しいかと思います。
書込番号:1312084
0点
2003/02/17 15:50(1年以上前)
悩んでる私さんへ、せっかく質問されたのですから、用途をもうすこし詳しく教えて下さいませんか? それに応じて答えが違ってきますのでね〜。ちなみにSL-B500の起動が遅い方とは思いませんし、シグマリオンのバッテリーが通常の使用の場合、短いとも思いませんが、、、エッジは両方使えるので○ですね。エッジが使えない場合は、これだけで失格と私などは思いますね〜。
書込番号:1316438
0点
2003/02/19 15:44(1年以上前)
出先での文書の入力は断然シグマリオン、見るだけならザウルス。
使い道で違います。出先で入力したい、インターネット、メールなどをチェックしないなら両方をカバンに放り込んでいるほうが便利です。
幸いCFで文書などのデーターのコンバートはできます。
で、私は両方を持って使い分けしています。
書込番号:1322201
0点
2003/02/20 00:40(1年以上前)
>京都人さん
おっしゃるとおり入力とHP閲覧はシグマリオン2の方が
使いやすいですね。私は、ZAURUS E-21も使っています。
主にスケジュールと住所録と電子辞書を使っています。
メールチェックくらいならザウルスでもいいのですが
HP閲覧は少しつらいものがありますね。
店頭のLINUX ZAURUSもいじってみましたが、アプリの起動とか
画面の縦・横の切り替えはMI-E21の方がレスポンスが良かったです。
SL-C700は液晶がきれいで、キーボードもE21やSL-B500よりも入力
しやすいので、かなり心を動かされたのですが、LINUX ZAURUSは
まだまだ発展途上のため、暖かく見守りたいと様子見をしています。
書込番号:1323741
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/25 19:57:01 | |
| 4 | 2018/04/02 12:05:02 | |
| 2 | 2015/04/27 14:32:04 | |
| 3 | 2009/01/01 12:19:18 | |
| 0 | 2006/05/13 15:20:58 | |
| 6 | 2006/02/07 10:59:38 | |
| 1 | 2006/02/07 11:18:15 | |
| 1 | 2006/01/07 22:08:49 | |
| 2 | 2005/12/07 17:13:18 | |
| 1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






