4月よりドコモでPHSの料金定額サービス(@freeD)が
開始されますがやはりそうなると
メールの着信がすく分かる様にしたいのですが
シグUにはそういった機能があるのでしょうか?
(Outlook Expressの自動送受信など)
書込番号:1381157
0点
2003/03/11 00:21(1年以上前)
MPメールで「メール設定」に「インターバル受信」が1〜99分の間で設定できたと思いますよ。
書込番号:1381332
0点
wake on ring機能を使うのはどうでしょうか。
使ったこと無いのですが。
新発売の両機種共に対応しているそうですので。
書込番号:1382363
0点
2003/03/11 21:19(1年以上前)
どこでん さんに質問なんですが
wake on ring機能は圏外から
圏内に入ったときに送受信するものであって
圏内にあるときは送受信されないんじゃ
ないでしょうか?
書込番号:1383541
0点
圏外から圏内の時の、それは"wake on radio"機能なのです。エッヘン
違うのがあるのです。
私は両方ともに使ったことありませんが・・。
書込番号:1385196
0点
2003/03/12 23:12(1年以上前)
名前の微妙な違いで
まったく違う機能でしたね
単純なミスですいません
ところでこの機能はOEでもMPメールでも
使うことができるのですか?
書込番号:1387104
0点
問題はメーラーではなくメールサーバですのでプロバイダに確認という事ですかね?
プュシュ型サービスに対応してるかを聞いてみてください。
ほんと、使ったこと無いのであんまわかりません・・。
書込番号:1388212
0点
調べました!
どうやらOE、MPメール共に対応しているようです。
ただ、やはりプロバイダが対応していないと意味は無いようで要確認です。
AFP(アプリケーションサービスプロバイダ)というのがあるかどうかがカギみたいです。
で、なんとドコモのモペラPOPメールは対応していません・・。
なんてこったい。。
書込番号:1389697
0点
2003/03/14 00:12(1年以上前)
今、ISPの方へ
プュシュ型サービスに対応してるかを
質問するメールを出してみました
家の契約しているISPは
@freeD非対応なんで
あんまり期待はしてないんですがね
まあいい返事がもらえることを
期待します
書込番号:1390269
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/25 19:57:01 | |
| 4 | 2018/04/02 12:05:02 | |
| 2 | 2015/04/27 14:32:04 | |
| 3 | 2009/01/01 12:19:18 | |
| 0 | 2006/05/13 15:20:58 | |
| 6 | 2006/02/07 10:59:38 | |
| 1 | 2006/02/07 11:18:15 | |
| 1 | 2006/01/07 22:08:49 | |
| 2 | 2005/12/07 17:13:18 | |
| 1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






