『シグマリ3』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

『シグマリ3』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シグマリ3

2003/04/13 22:50(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 アトム太郎さん

シグマリ3はまだ発売にならないのですか?
ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。

書込番号:1487284

ナイスクチコミ!0


返信する
BlackClieさん

2003/04/14 19:33(1年以上前)

多分、厳しいと思いますけど。
というのも、シグマリオン1と2は製造元がNECですけど、
NECは既にPDAから撤退を表明していますので期待しない方が
いいかも、当然、本当の事はしりませんけどね。

書込番号:1489467

ナイスクチコミ!0


がきんたさん

2003/04/15 07:45(1年以上前)

NECのPDA関係は、子会社のNECインフロンティアって会社に移っているようですね。
http://www.necinfrontia.co.jp/

まったく止めてしまったわけではないので、ドコモの要請で作るって
こともあるかも。

書込番号:1491267

ナイスクチコミ!0


シグマニオンさん

2003/04/15 10:54(1年以上前)

もう時期、シグマリ3発売されます。(言い切り)
形はあまり変わらないそうです。

書込番号:1491514

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/15 23:58(1年以上前)

以前、「どこてん」さんが3月末に発売でキーボードレスという
情報を書かれていたのですが、どうなったのでしょうか。

書込番号:1493483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/04/16 21:39(1年以上前)

ご無沙汰しております。
シグ3については4月頭に聞いた話しでは「4月末発売に延期」とかでしたが、
今の状況ではGW明け以降まではナイと思っております。(個人的見解)
なんというかキーボードレスというのを聞いた時点で興味がなくなってます(T_T)
それでも何か耳にしたら情報はあげに来ますが・・。
シグマニオンさんのお話しもあるのでもう一度聞きに行ってみますが。

だって、こないだミュゼアもらったんですけど全然使えなくってデスクにしまいっぱなしです。 
ポケットPCなんて私には何の価値もありませんYO(>_<)

PS,酒飲んでます。

書込番号:1495830

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/17 09:37(1年以上前)

どこてんさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。
前回は、Air Hに入ろうか悩んでいたのですが、どこてんさんが
ドコモが定額PHSサービスを開始すると教えてくださったので
待って@FreeDに加入しておかげで快適にモバイルしてます。
シグ2の後継機の情報も気になりますので、何かわかりましたら
是非お願いします。

書込番号:1497200

ナイスクチコミ!0


シグマニオンさん

2003/04/17 12:36(1年以上前)

近々、関係者の方とお会いするので確認しておきます。

書込番号:1497486

ナイスクチコミ!0


自己レスj30さん

2003/04/17 13:19(1年以上前)

もし、キーボードが付いていないなら、製造しない方が
よっぽど企業イメージがよい。

だって、買わないので資源の無駄使いだから。

書込番号:1497582

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/04/17 14:03(1年以上前)

キーボードがないとシグ2の後継機というよりmuseaの後継機といった
感じですね。キーボードのついた機種だといいのですが・・・
シグ2ユーザーとしてはキーボードのない機種に「シグマリオン」
という名前は使って欲しくないです。musea2とかにして欲しい。
ヒンジの問題でシグマリオンユーザーに叩かれたから、キーボード
レスになるのであろうか。形はシグ2と変わらないという情報と
キーボードレスという情報がありますが、どっちが本当なので
しょうか。

書込番号:1497655

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング