





初めて投稿します。これからもよろしくです!!
9月24日に東京新宿のヨドバシカメラにて「sigmarionU」を購入。お代はUSBケーブル込みで60000万円也。高かったよぉ(泣)
でも、東京以外では何であんなに安いんでしょうか?これもFOMAの影響か?
どなたかご存知の方は教えてください。
それから変わった使い方、sigmarionで使えるフリーソフト(ゲーム含め)を探しています。情報お持ちの方は提供していただけるとありがたいです。
書込番号:303624
0点


2001/09/26 02:30(1年以上前)
いくら東京でも6億円は高すぎかと・・・(笑)
しかしまじめな話、関西で3万で売って元は取れているのでしょうかね〜?
書込番号:303656
0点


>]MX-er さん
勿論3万円では元は取れていないでしょう。通信料で回収するもくろみだと思います。
ただ、一部の機種が極端に安いと、競合する機種が駆逐されてしまうので、この先CEの未来は暗いようです。(マイクロソフトもCE2000で最後と言う噂も、、、)
書込番号:303794
0点


2001/09/26 17:58(1年以上前)
情報です。東北のとある市のドコモショップ2件を廻ってみました。
1件目¥34,800(在庫なし)、別のショップ¥32,500(在庫1)でした。
単体で買えるそうです。P−in m@ster込みでも同じ価格でした。
ちなみに私は、もう少し安く手に入りました。到着待ちですが、在庫に余裕はありそうです。納期3日位です
書込番号:304238
0点



2001/09/27 10:53(1年以上前)
失礼致しました!6万円ですね。いくらなんでも"6000万"はちょっと…。
関西圏などでは、FOMAは10月からサービス提供開始となるんですか?そうなるだったら、元は取れていないような気がしますが。
書込番号:305166
0点


「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/22 20:35:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





