





Pocket PCとPCとWindowsCEってよく似たシステムではないのですか?
http://messenger.msn.co.jp/clients/pocketpc.asp
をシグマリオンで使いたいのですが、出来るでしょうか?
情報お願いします。
書込番号:367423
0点


2001/11/10 00:19(1年以上前)
インストールはできるでしょうが多分使い物にはならんでしょう。
書込番号:367438
0点

シグマリオン2はPocket PCではないんじゃないの?
本体にはHandheld PCってかいてあるよ。
書込番号:367455
0点



2001/11/10 01:04(1年以上前)
http://www.microsoft.com/japan/windowsce/cetools/platform/ppcfeatures.htm
にあるようにベースになっているのはWindowsCEですが、Win32 APIサブセットがPocket PcとHandheld PCとは違うので動かないのでしょうか?
わたしは、Pocket PcがHandheld PCの簡易版であると思っていたので
出来るだろうと思ったのですが。どうでしょうか。
書込番号:367543
0点


2001/11/10 15:53(1年以上前)
PPC(PocketPC)とHPC(HandheldPC)とPCは別物です。
PPCとHPCは、共にWindowsCEをベースにしたものですが、
HPCはほぼCEのままなのでPPCで使える事も多いですが(表示に難があるもの有り)、
PPC用のソフトはHPCではほとんど使えないです。
ほぼCEのままのHPCより色々なものがPPCは付け加えられてますし。
付け加えるとPPC用MSN MessengerはPocketPC2002に組み込まれた標準ソフトなので、PocketPC2002でしか使えません。
現在のPocketPCでも使用不可です。
僕も試したくちですが(^^;
書込番号:368407
0点



2001/11/11 23:09(1年以上前)
Luc-ydさん詳しい解説ありがとうございました。
HPC(HandheldPC)用のソフトがでるまで待たないと無理みたいですね。
いろいろありがとうございました。
書込番号:370817
0点


「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 5:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





