





http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/mobile/win_ce/sigmarion2/sigmarion2.html
これに伴ってマイナーチェンジがされるかどうかは不明です。
ガンメタか・・・欲しいかも(シグ2既に持ってるけど)
書込番号:383144
0点


2001/11/20 12:22(1年以上前)
間違いなく、H”対策品でしょうね。
ガンメタはともかく、青はどーなんでしょね。ゼロハリらしくないよーな気が・・・。
書込番号:384101
0点


2001/11/20 13:02(1年以上前)
お金払ってもいいから外装の変更が出来ると嬉しいのですが(^^;
現行の薄い銀色ってなんか味気なくて馴染めないんですよね〜。
mimimaxさんも指摘してますが、
むしろ、AirH"対策のための新色導入って感じですよね。
書込番号:384136
0点


2001/11/26 20:58(1年以上前)
皆さんの書き込みから、新色のエアエッジ対策が濃厚との感じがします。
やっぱりエアエッジ対策されちゃうんでしょうか・・・。
対策がされてなかったら即買いしようと思ってますが、バッチリと対策されてたらやだなぁ・・・。
DOCOMOに直接聞きたいけど、聞けるものでもないし、ましてや答えてもらえる
ものでもなさそうです。
本来は自分で動作報告しなきゃいけない事なんだけど、勇気がないので、
やっぱり報告待ちせざるをえません。
動作報告、今からお待ちしています。
書込番号:394413
0点


「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 5:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





