最近シグマリ2が欲しい物欲を押さえるのが大変です。
ところで,私はシグマリ1を持っているのですが,わざわざ2に買え換えた方っていらっしゃいますか?
30000円分のメリットは無いような気もするのですが…
でも欲しくなりますね(笑)
書込番号:410910
0点
2001/12/07 00:53(1年以上前)
私も同類です(笑)
液晶表示がちょとだけ見やすくなった気がしましたね。
あと音楽が聴けてもどうしようもないし、、、
だけどガンメタがいいですね。
私も\30000にはちょっと躊躇しているところです。
書込番号:410967
0点
2001/12/07 10:02(1年以上前)
私は買い替え組です。私が買い換えた理由は、
1.シグ1のIEは速度が遅くて、イライラすることが多かった
2.旅行時など、MDプレーヤーを兼ねるので、ステレオ端子が欲しかった
以上の2点です。
「30000円分のメリットがあるかどうか」は、各人の主な使用目的によるの
ではないでしょうか。
んんんんん さんが重要視していない音楽については、私にとってはとても
大事な点ですし。
リモコン担当 さんがシグマリ1で主に使っている機能が、シグマリ2で
バージョンアップされていないのであれば、あまり買い換える必要性はない
かもしれません。
書込番号:411377
0点
2001/12/07 10:19(1年以上前)
シグ1をオークションで売却して差額2万円にすると
少しは買いやすいかも・・・(^^;)
シグ2ならネットもできますが、ネットしないならメリットはないと思います。
書込番号:411393
0点
2001/12/07 13:37(1年以上前)
なるほど。シグマリの主用途はテキスト入力なんですよね。
音楽はmp3プレーヤーとザウルスがあるので,特に魅力は感じないですし…。確かに,htmlを読み込む機会が多々あるので,早くなっていいなぁと思うのですが,それだけではと思ってます。
けど,展示を見るたびに,欲しくなってしまうのは病気なんでしょうね(笑)
書込番号:411579
0点
2001/12/08 01:50(1年以上前)
そういえば,一点だけ…
シグ2だとCapsとCtrlの入れ替えが標準でできるんですよね。モバギと同じで。でも,シグ1はできないので,その点はいいなと思いました。
元々98ユーザーの時代が長かったので,Aの隣にCtrlが無いと不安になります。
シグ1でも,入れ替えるツールがあればいいのですけどね。
書込番号:412613
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/25 19:57:01 | |
| 4 | 2018/04/02 12:05:02 | |
| 2 | 2015/04/27 14:32:04 | |
| 3 | 2009/01/01 12:19:18 | |
| 0 | 2006/05/13 15:20:58 | |
| 6 | 2006/02/07 10:59:38 | |
| 1 | 2006/02/07 11:18:15 | |
| 1 | 2006/01/07 22:08:49 | |
| 2 | 2005/12/07 17:13:18 | |
| 1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






