





シグマイオン2、12月5日(水)に購入しました!
ZO○にも、PCボン○ーにも、ニッシン○ルにもふられ、あきば○ーで購入しました。
でもここ、ネット価格と店頭価格違うんだよね。
ネット価格より店頭価格の方が高く、約2千円増しの、36500円。従来色、KHA。
秋葉原を2時間さまよったら、つかれちゃったので、この価格で妥協しちゃいました。
私の場合、エアーエッジとつなぎたかったから値段より製造番号を優先したかったので、とても満足してます。
さて、バックアップの作成に関して質問があります。
1.コンパクトフラッシュの容量は何MBのものがいいですか?マニュアル見たんだけど、計算できなくて、、、スミマセン。
2.[バックアップ/リストア]画面で、『「カスタムメモリ」をバックアップする』にチェックをするのとしないのとでは、どんな違いがあるのですか?
以上2点、よろしくお願いします。
書込番号:411170
0点


2001/12/07 08:33(1年以上前)
まず、伏字はやめましょう。まったく意味なし。
CFですが、自分は先日秋葉原で64MBを2500円(税込み)で買いました。IO製です。このくらいあれば価格的にも容量的にも満足できると思いま
すよ。
2の件は、カスタムメモリに書き込まれていればバックアップに時間がかかる
ってくらいでしょ?
書込番号:411297
0点



2001/12/08 05:14(1年以上前)
ありがとうございました。助かりました。以後気を付けます。
書込番号:412760
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/22 20:35:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





