





この手の機器についてはまったくの初心者です。できれば教えて下さい。
シグマリオン2を買おうかなあ、と思ったいきさつは「出張が多くなりそう」ってことです。
目的は、
1.夜に出先から運営しているサイトの日記更新や掲示板のレスをしたい
2.PCのファイルをシグ2に入れて出先で文章を書きたい
3.できればメール受信・送信もしたい
4.今契約しているPCのプロバイダを利用したい
5.新たな契約はしたくないので今使っている携帯(しかも、ドニーチョ^^;)を使いたい
さて、僕のような状況の場合、シグ2を買う価値はあるのでしょうか(^^;)?
時代に逆行するように携帯電話での接続を希望しているので、速度は9,600bpsってことになるんですけど、この『遅さ』がいまいちピンときません。実用に耐えるのかしら?・・・イマドキ、こんな速度で。
ちなみに月のネット接続は1〜3時間くらいだと予想されます。
書込番号:462571
0点

こんばんは。
WinCE機でも欲しいというのであれば、買ってもよろしいのでは?
Win9xやNT系OSで小型軽量のマシンがいいというのであれば、他のマ
シンになるでしょうが。
書込番号:462879
0点


2002/01/09 18:14(1年以上前)
月1〜3時間でもし携帯がドコモでしたらP-inを新規で契約し
ファミリー割引を付けた方がお徳ですよ♪
プランにもよりますが”お話L”の場合ファミリー割引で1060円のお徳
P-in自体も297円のお徳でしかも最大100分の通信料こみです。
但しPHSの圏内でなければ元も子もないですが・・・。
あとP-inに今のプロバイダから接続できるかも重要ですね!
通信速度は最近のページは重いものが増えていると思うので
私は遅く感じています。
でも家のPCのサブとしては非常に便利ですよ〜♪
書込番号:463448
0点



2002/01/09 23:58(1年以上前)
ロータスSPIRITさん、dupさん、お返事ありがとうございました。
小型軽量のマシンと、P-inについて、とりあえず検討してみたいと思います。とにかく少しでも安く済ませたい「ケチ」な性分なんで(^^;)、財布と相談しながら決めます。
書込番号:464103
0点


2002/01/16 20:24(1年以上前)
大変皆様恐縮で御座いますがドニーチョ契約とはもう無いのではないでしょうか???
書込番号:475346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 5:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





