





こんにちわ
この度、仕事の外出場所や移動中にワード等の文書を書いて
会社に帰り、会社のパソコンにそのファイルを移動する目的で
シグマリオンを購入しようと思っています。
しかし、会社のPCはWindows NT4.0なのですが
USBケーブルでの接続はできますか。
NT4.0が対応していなければ、コンパクトフラッシュとリーダーか
メールの添付ファイルで移動しようと思っています。
ご存知の方がおられましたら、教えていただけますか
書込番号:492847
0点



2002/01/27 17:24(1年以上前)
お返事ありがとうございました。USBケーブルが使えないとのことで、
いろいろ調べているとスマートメディアをコンパクトフラッシュで使えるアダプタがあるとのことで。
データのやり取りはデジカメで使っているスマートメディアを利用し、
パソコンとは今持っているフラッシュパスで、
シグマリオンとはCFアダプタで、と考えています。
CFアダプタはPRETEC製が可能らしいですが(32MBまで)
ハギワラコムシス製の128MB対応品が昨年末に発売されており店頭にありました。
このCFアダプタでの動作確認をされている方がおられましたら、
可能か教えて頂けませんか。
書込番号:496641
0点



2002/02/02 21:15(1年以上前)
ハギワラコムシス製の128MB対応品CFスマートメディアアダプタ購入しました。上記メーカーのHPで動作確認が取れていました。
ちょっとはみでますが、支障なく、満足しています。
書込番号:509636
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/22 20:35:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





