[640066]ソニ夫さんの書き込みにあった"P-in comp@ctで無線LAN"はNECのAtermしか出来ないのですか?子機登録ならパルディオのホームステーションを持っているのですが・・・。読んでも難しくてよく分かりませんでした。あとY!BBのADSLにも対応できるのでしょうか?
書込番号:698822
0点
2002/05/08 00:13(1年以上前)
大問題外。
書込番号:700220
0点
2002/05/08 13:03(1年以上前)
河野さんソニ夫です。
過去ログをこまめに読んでいらっしゃいますねぇ。
あの話は、擬似無線LANのことなんです。
わずらわしい、ケーブルで接続するより、スピードは落ちるけど、どこでも家中でケーブルレスの接続ができるというだけのことです。
もちろん、ADSLでも、光ケーブルでも機材さえ整っていれば接続はできますよ。
ただPHSの通信速度を思い起こしてください。最大で64Kbpsですからね。おわかりいただけましたよね?。
あのHPがアップされた時点では、まだCF型の無線LANカードが発売されていなかったんです。
今更、P-inを使って・・・というのは無駄なことです!。
僕もわかってもらえる?お遊びとして書かせてもらったのですが、河野さんには混乱を招くことになってしまい、すいませんでした・・・m(_ _)m
書込番号:701008
0点
2002/05/12 07:10(1年以上前)
ソニ夫さん、ありがとうございました。すいません、とても勉強不足、知識不足なものですから過去ログを見て皆さんの知恵を拝借しまくってました。
もっと勉強して皆さんの質問にも答えられるようになりたいと思います。
それではとりあえず、メルコのCFカードを買ってこようと思います。
書込番号:708345
0点
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/25 19:57:01 | |
| 4 | 2018/04/02 12:05:02 | |
| 2 | 2015/04/27 14:32:04 | |
| 3 | 2009/01/01 12:19:18 | |
| 0 | 2006/05/13 15:20:58 | |
| 6 | 2006/02/07 10:59:38 | |
| 1 | 2006/02/07 11:18:15 | |
| 1 | 2006/01/07 22:08:49 | |
| 2 | 2005/12/07 17:13:18 | |
| 1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






