初のPDAとしてシグ2を買った初心者ですm(__)m
シリアルケーブルを友人から借り、 ようやく母艦のノートPCとActiveSyncすることができました。
以前「シグのシリアルケーブルはActiveSyncをとるだけでそれ以降は無線LANで母艦とやりとりしてる。 ActiveSyncをとるためだけに買ったケーブルが勿体無い」というカキコがあったのを何となく記憶してます。
私もメルコシリーズを買って母艦、 シグ2ともに無線LANをしていますが、 ケーブルを使わずにどうやってファイルやOUTLOOKの同期を取ればいいのでしょうか?
どなたかご教授願えませんでしょうか?m(__)m
書込番号:737088
0点
2002/05/27 08:17(1年以上前)
http://sigmarion2.hoops.jp/mysigmarion2/20011021.html
に、ケーブルを使って信頼関係を結ばないで
いきなりLANで同期をとる方法が載ってますよ。
私も参考にしてケーブルを買うことなく同期をしています。
書込番号:737111
0点
2002/05/28 08:29(1年以上前)
ありがとうございます。「レジストリの書き換え」等、わかばマークの私には少し難しい内容でした。もう少し勉強してから挑戦してみたいと思います。
ちなみにこれってメルコシリーズの「無線LAN」でも出来るのでしょうか?
見当違いの質問でしたらごめんなさい。
書込番号:739035
0点
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/25 19:57:01 | |
| 4 | 2018/04/02 12:05:02 | |
| 2 | 2015/04/27 14:32:04 | |
| 3 | 2009/01/01 12:19:18 | |
| 0 | 2006/05/13 15:20:58 | |
| 6 | 2006/02/07 10:59:38 | |
| 1 | 2006/02/07 11:18:15 | |
| 1 | 2006/01/07 22:08:49 | |
| 2 | 2005/12/07 17:13:18 | |
| 1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






