シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1033スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面に横線が...

2003/06/28 11:32(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 kitoyasaさん

急に画面上に横線が入りました。
解決方法を どなたか教えてください。

書込番号:1709743

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/29 09:47(1年以上前)

ドコモに修理に出しましょう。

書込番号:1712809

ナイスクチコミ!0


82つくつくさん

2003/06/29 19:35(1年以上前)

私も「通りすがりのよっちゃんさん」と同意見です。
DoCoMo Shopは対応がいいと思います。私も横線・縦線があり、初期不良(購入後6日)で即その場で交換してくれました。

それにしてもシグVでCannon BJM40が使えれば、購入したいのですが。

書込番号:1714112

ナイスクチコミ!0


82つくつくさん

2003/06/29 19:37(1年以上前)

アイコン間違えました。

書込番号:1714120

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/06/30 10:41(1年以上前)

保証期間外だと、かなりの費用が掛かるかもしれませんよ。
シグ2なら、むしろ買い換えた方が良いくらいになるかも・・・・

書込番号:1715988

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitoyasaさん

2003/06/30 11:15(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。
さっそくDOKOMOに 持っていきます。
保証期間中なので、なんとか無料で直してもらえたらと思ってます。
また直ったら報告します。

書込番号:1716024

ナイスクチコミ!0


通りすがりな人さん

2003/08/03 21:54(1年以上前)

docomoですよ

書込番号:1824123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCとの接続

2003/06/28 01:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ベティママさん

シグ2の購入を考えているのですが、OSがXPのPCとの接続は可能ですか?
ちなみに、PCにはシリアルポートというものは付いていません。
よろしくお願いします。

書込番号:1708896

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐーりんがんさん

2003/06/28 11:19(1年以上前)

過去にもだいぶ話題に出ていると思いますが、結論的には可能です。ただしシリアルポートが無い場合、若干のスキルが必要なようです。接続はDoCoMo純正のUSBケーブルでいけるそうですがメーカサポート外の方法を使わなければいけません。まずはいろいろ検索される事をお勧めします。

書込番号:1709707

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベティママさん

2003/06/29 18:12(1年以上前)

そうですかーシグ3と迷ってるんですが、3の方がなんなく繋げるんですよね。3を買う事にします。
ありがとうございました。

書込番号:1713934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!(CF LANカード)

2003/06/22 00:15(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 unix-kuさん

シグUを持っているのですが、そのシグUでLANを使いたいのですが、
100M-LANのCF有線LANカードを探しております。
どなたかお勧めのやつを教えてください。
あと、シグUでUNIX(Linux,BSD)を動かしたいと思っております。
UNIX(Linux,BSD)対応のCF有線LANカードをお知りの方、教えてください。
どうか宜しくお願いいたします。

書込番号:1690007

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐーりんがんさん

2003/06/25 11:06(1年以上前)

もう見つかりましたか?検索するとすぐ出てくるようですが・・・。

私の知っているものはプラネックスの100BASEのタイプが実売5000円前後
という感じですね。http://www.planex.co.jp/product/pccard/cf100tx.shtml
ただ、シグに限って言えば10BASEタイプでも十分では?こちらなら3000円ほどで割りと在庫してある店も多いようですよ。

書込番号:1700726

ナイスクチコミ!0


スレ主 unix-kuさん

2003/06/27 17:20(1年以上前)

>ぐーりんがん さん
情報提供ありがとうございます。
ホームページを見たら、PCMCIAでも使用可能みたいですね。

注文が多くてすみません、
できたら、UNIX(Linux,BSD等)でも動作するものが欲しいのですが、
どなたかご存知でないですか?

書込番号:1707370

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/06/30 10:47(1年以上前)

シグ2ではUNIXを走らせるのは無理ですよね。

もし、リナザウのような他のLinuxのPDAと共用で、無線LANを使いたいと言う事であれば、アイオーデータのWN−B11で、私はシグ2とSL−C700の両方で使いまわしています。

書込番号:1715993

ナイスクチコミ!0


スレ主 unix-kuさん

2003/07/03 23:23(1年以上前)

>孔来座亜. さん

僕の知り合いで、シグでBSD動かしている人がいましたが・・・。
ちゃんと自分の目で見ましたよ。

書込番号:1726344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最後の入荷?

2003/06/19 01:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ITおじさんさん

6/18新橋のキムラヤで予約で15,800で最後の入荷と出てました。
購入するには、最後のチャンスかもしれません。
シグ3より使用できる周辺が多いしなんといっても価格が魅力です。

書込番号:1681752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANの設定について

2003/06/18 13:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 モバモバ初心者さん

シグマリオンUを購入しました。自宅の無線LAN(Melco WLAR-L11G-L)で使えるようにと、CFカード(Melco WLI2-CF-S11)を購入し、LAN接続を試みましたがうまくいきません。Melcoに確認し、CFカード側へのIPアドレスの直接設定や、最新ドライバーのインストールも行いましたがだめでした。シグマリオンUのエラーメッセージは「通信エラーが発生しました」とPOP3への接続に失敗しました」と出てしまいます。もし、これ似た環境でご使用されている方で設定方法のポイントがあるようでしたら教えていただければ幸いです。

書込番号:1679522

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/06/18 14:44(1年以上前)

過去ログ

[1640804]CFタイプ無線LANカードのインストールは?
[1514620]同期について

を参考にされてはいかがでしょうか。
ちゃんとドライバはインストールできましたか。
ドライバユーティリティで電波状況はモニタ出来てますか。

書込番号:1679713

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバモバ初心者さん

2003/06/18 19:08(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん様早々のご援助ありがとうございます。ドライバーはコンパネ→ネットワーク→アダプタ内にS11とS11Gという2つのドライバーがインストールされているようです(どちらを選択してもOKですか?)。また、電波状況はモニタできています(100%近い状態です)。ただ、すでに接続できているノートPCのエアナビゲータで状態をモニタすると、確かに1つのIPアドレスしかふられていません(ノートPCだけです)。ということはやはりつながっていないということでしょうか。

書込番号:1680307

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃんさん

2003/06/18 19:39(1年以上前)

電波状況のモニタリングが出来ていると言うことは、ドライバも
ちゃんとインストールできており、なおかつ電波状況も悪くない
ということでしょうね。無線LANの設定をもう一度御確認されては
いかかでしょうか。おかしいな、と思ったら一度リセットかけて
繋ぎ直すとうまく繋がることもあります。

書込番号:1680422

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバモバ初心者さん

2003/06/20 09:56(1年以上前)

通りすがりのよっちゃん様。
色々ご指導いただきありがとうございます。とりあえずリセットをしてみましたがダメでした。キャリアは出ています(電波状況良好)が、エアステーションの接続されている機器をモニタすると入ってきません。エラー内容は相変わらず「POP3への接続に失敗しました」です。LANの設定も色々変えてみましたがうまくいきません。もう少しがんばってみます。なにか裏技とかをご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:1685004

ナイスクチコミ!0


そこぬけさん

2003/06/20 14:10(1年以上前)

一度、ドライバーをアンインストール→リセット→母体から再インストールで
(この時、CFカードは未挿入)したあとでCFカードをさしてリセット。
コントロールパネルにWLI2-CF-S11用のアイコンがあるはずなので、無線LAN本体との送受信ができているか確認する。
で、どうでしょうか?
私自身、WLI-CF-S11Gを使用しているので同じかと思いまして・・・

書込番号:1685451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくれたらうれしいですぅ.

2003/06/17 22:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 さかいまみ2さん

教えてくれたらうれしいですぅ.
買おうかどうし様か迷ってます。

シグマリオンとシグマリオンUの違いは何なんでしょうか?

以上,優しい人が居たら教えて下さい.

関係無いけど,あさこのもしもし相談室笑えるよ♪
http://www1.nisiq.net/~asako/cgi-bin/ansq/ansq.cgi

書込番号:1677862

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/17 23:20(1年以上前)

メーカーのHPを見ればわかると思いますが。

書込番号:1678074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング