シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どーなってるの

2001/10/01 23:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 haragur0さん

うーん、結局関西方面や大阪その他でもお店側の在庫が無いとだめみたいだが、ここ最近はどうなんだろう?やっぱりどこも品薄状態なのかな?それともただの心配しすぎ?結果的にドコモショップの方が安かったり、在庫が大量にあったりと、かなり迷わされてしまいますな。安いと思ってここの掲示板を見て、お店に問い合わせてみても、既に売り切れだったりして徒労に終わってしまう。はぁ、安い地域にすんでいる人がうらやましい・・・いやマジで。

書込番号:310492

ナイスクチコミ!0


返信する
kakさん
クチコミ投稿数:154件

2001/10/02 01:34(1年以上前)

自分も埼玉で、ここ1ヶ月くらいこちらとかで情報チェックしてるのですが
同感ですね。

そこでちょっと気になったのですが関西東北でも特にドコモユーザチェックや
p-in同時購入、その他の縛り無しでも4万円位なら何とかなりそうな
書き込みがあること。大手量販店だとポイントついて10%還元とかも。

ヨドバシのHP通販を見たところ「新宿の本店価格を表示」とある。
ならば地方に本店のある大手量販店のHPなら本店価格で表示→地方価格
っていうの、ありえそうじゃないですか?

どなたかこういう方向で切り込めそうな店、ご存知ないかなぁなどと。

書込番号:310756

ナイスクチコミ!0


P3さん

2001/10/05 05:04(1年以上前)

ヨドバシインターネット通販で、1ヶ月経たないうちに5千円値下がりしてました(ρ_;)
ネットの方が特典が多いのでよく利用しています。

書込番号:314811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

東海地区のドコモにがっかり

2001/09/30 16:27(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 うめちゃんさん

東海地区のドコモでも、シグマリオンUの発売が決まったようです
発売予定日は、10月6日です
値段は、聞いてびっくり 64800円
ほとんど、定価です
P-inマスターとのセット販売は、61000円程度とのことです
3店舗ほど聞いてみたのですが、どこも同じような値段でした
とてもがっかりです 
関西地区のように35000円くらいだったら、即購入だったのですが…
シグマリオンUを使用目的は、ウェッブ閲覧、メールチェック程度ですが、シグマリオンでも十分ですかね?

書込番号:308895

ナイスクチコミ!0


返信する
にっくんさん

2001/09/30 16:35(1年以上前)

ほんとですか、その値段。
ずっと待っていたんだすが・・・
発売日も遅く、値段も高い。
ふざけてるとしか言いようがない。
ヤフオクなら4万前後で手に入れられるからそっちで手に入れたほうがましだ。

書込番号:308902

ナイスクチコミ!0


Hello32さん

2001/09/30 17:29(1年以上前)

ホンとですか? 自分は、今日入手してきましたよ。
本体のみで、35,000円以内でした。
もつと安い所ありますよ。 探したほうがいいですょ
それと、値段は、まだまだ、何とかなりますよ。
別地区なんで、直接は無理ですが、通販と言う手もありますよ。

書込番号:308956

ナイスクチコミ!0


海栗さん

2001/09/30 18:40(1年以上前)

>Hello32さん

別地区ならあんまり参考にならないような・・・35,000円って
ドコモ東北とP-inかなにかの契約をしなきゃいけなく
なるんじゃないですか?

書込番号:309020

ナイスクチコミ!0


Hello32さん

2001/09/30 19:55(1年以上前)

確かにP-inの話はありましたが、断りました。
本体だけでした、たださすがDOCOMOさんですね
インターネットとか、するのには必ずP-inか専用のケーブルまたは、
DOCOMOの端末が必ず必要になるんですね
そのへんは、考えないと・・・。
明日P-inの契約をして(10月は本体と契約手数料無料)1ヶ月使って
(月々550円だけ)解約するつもりです。そうすると後は携帯の通信料だけですから づるいかな。。。



書込番号:309086

ナイスクチコミ!0


nobatさん

2001/09/30 20:41(1年以上前)

Hello32さん携帯じゃ遅すぎてWeb見るきに
ならなくなりませんか。余計なお世話でスイマセン。


書込番号:309140

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/10/02 22:11(1年以上前)

ずるくはない、多分その方がDOCOMOは喜ぶど。

書込番号:311768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

昨日sigmarionUを購入致しました。
初めてのCEマシンにもう大感動しています。
ところで、今まで東芝のダイナブックで
使っておりました、IBM製340MBの
マイクロドライブがあるのですが、
これってsigmarionUに使用することは、
出来るのでしょうか?
買った当時のFDにはWin95とW98しか
ドライバーが入っておりませんでした。
当方CE機での経験がないもので、良く判りません。
どなたか設定にお詳しい方、お教え願いませんで
しょうか。
宜しく御願い致します。    以上

書込番号:308383

ナイスクチコミ!0


返信する
P3さん

2001/09/30 04:03(1年以上前)

1GBタイプでしたが使えました。
ただ差しただけで。

書込番号:308406

ナイスクチコミ!0


こじろ〜さん

2001/09/30 04:58(1年以上前)

私も340MBの使っています。
同じくただ差しただけです。
今のところは不具合出ていません。

書込番号:308421

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋夢さん

2001/09/30 23:25(1年以上前)

有難う御座いました。
ただ差しただけで認識出来ました。
只、マイクロドライブはバッテリーだけでの使用では、
少々辛いようで、時々READエラーが出ています。
でも色々工夫して使っていきたいと思います。
助かりました。

書込番号:309382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

大阪で大安売り

2001/09/29 17:44(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 安売り情報さん

大阪ではP-inマスターとのセットがなんと30800円(税別) ヤフーオークションでもここまで安いのはないですね お店の名前は内緒ですが予約販売でした もちろんドコモショップです 条件としてドコモの契約者でないとだめみたいです

書込番号:307767

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 安売り情報さん

2001/09/29 17:45(1年以上前)

ああ

書込番号:307769

ナイスクチコミ!0


kagiouさん

2001/09/29 18:36(1年以上前)

大阪ってドコモショップ何ヶ所あるのかな?
全部電話すればいいのですね。頑張ってみます。

書込番号:307825

ナイスクチコミ!0


関西は相変わらず安いねさん

2001/09/29 21:22(1年以上前)

http://bbs6.otd.co.jp/608323/bbs_plain

にて、30800でも購入レポートあり。同じ店かな?

書込番号:307969

ナイスクチコミ!0


kagiouさん

2001/10/02 09:10(1年以上前)

東海エリアのP-inマスターは4点セットで他エリア(2点)と同じ値段だそうです。
携帯に繋げるケ−ブルともう1個ついてるので少しは、お得らしいです。

書込番号:310943

ナイスクチコミ!0


ふぉふぉさん

2001/10/03 00:06(1年以上前)

日本橋のジョーシンで、P-inマスターとセットで19,800円!!UよUでよ!
出張で大阪くるときは、買っときなって。まじ。

書込番号:311955

ナイスクチコミ!0


dekeさん

2001/10/05 04:00(1年以上前)

日本橋って大阪???

書込番号:314792

ナイスクチコミ!0


H.Uさん

2001/10/05 12:38(1年以上前)

ふぉふぉ さんへ
日本橋のジョーシンで19800で売ってるのはTの間違いではないですか?
TとUが並んで売ってましたが、Tが19800、Uのセットが3万弱でしたが・・・。

書込番号:315103

ナイスクチコミ!0


スレ主 安売り情報さん

2001/10/06 00:18(1年以上前)

同じくふぉふぉ さんへ
日本橋のジョーシンで19800で売ってるのはTの間違いではないですか?について・・・ 10月5日に確認してきましたが19800はTとP-inコンパクトでした 店員さんに確認したので間違いではありません ちなみに2は37800でファミリー契約にすると-3000です もしUを19800で買えた人がいたらラッキーですね 大阪 日本橋のジョウシンの5件を回って店員さんに確認しました

書込番号:315817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マック使いの僕には・・・?

2001/09/29 05:24(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 デルモンテさん

普段、マックを使っているのですが、パッケージの良さに惹かれて購入検討中♪ システム手帳変わり程度に使用しようと思うのですが、データのバックアップをどうしようか考え中。。。 同じ様な環境の方がいらっしゃったらお話お聞かせ下さい。

書込番号:307322

ナイスクチコミ!0


返信する
まっくのぱぱさん

2001/09/29 21:57(1年以上前)

私も安いのを探しています。
来月になると、完全にWindowsCEとリンク出来るアプリも発表されるようですよ。ZDnetで見たのかな?忘れましたが、
接続方法ならば、こちらが参考になりますよ。

書込番号:308004

ナイスクチコミ!0


スレ主 デルモンテさん

2001/09/30 07:45(1年以上前)

連絡ありがとうございます! さっそく、本屋さんに行ってみます♪ 実は、今日、シグ・予約して来ました。。。 ¥30,800ーでした〜♪

書込番号:308481

ナイスクチコミ!0


まっくのぱぱさん

2001/09/30 20:07(1年以上前)

ZDNETはこちらですよ(^^ゞ
http://www.zdnet.co.jp/macwire/
で、Macとシグマリオンの接続に関しては、
http://plaza9.mbn.or.jp/~sigmac/
です。
うらやましいな、東京は高くて、やっと安いところ見つかりそうです。

書込番号:309100

ナイスクチコミ!0


スレ主 デルモンテさん

2001/10/01 03:36(1年以上前)

またまた、ありがとうございます♪ PocketMac。。。嬉しい限りです♪ SIG MACを見て気がついたのですが、手持ちのCFカードを使うって手もあるんですね。 マックでデータを開けるのか、ちょっと心配ですが・・・? 商品の到着がますます楽しみになって来ました♪ ありがとうございます。

書込番号:309621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

東京で シグマリオンU\39,500

2001/09/28 23:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 Masa_Masaさん

http://www.winkdigital.com/
きっと今日だけの限定特価だと思います。
欲しい方は要チェックでは・・・?
自分は買わないので(最近別のPDA買ったので)良かったらどうぞ。
他にも安い店あるかもだけど・・・

書込番号:306997

ナイスクチコミ!0


返信する
P3B-Fさん

2001/09/28 23:32(1年以上前)

がーん!
しかし、関東は何故高いのだろう。(一般的なお店。)

書込番号:307041

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa_Masaさん

2001/09/28 23:51(1年以上前)

ごめんなさい。
今日ではなくて、明日。つまり29日だと思います。
明日の午前10時に電話すれば、買えると思いますよ。

書込番号:307073

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa_Masaさん

2001/09/28 23:54(1年以上前)

関東が高いのは、FOMAが都心からサービスが始まるから
ではないでしょうか?
フォーマに接続できるシグマリオンU・・・
そしたら、是が非でも欲しい人が関東に増える→需要が増える
→他の地域よりも高くても売れる←逆にいったらFOMAの開始が
遅い地域ではそんなにシグUのメリットが無いので
最初から安い・・・(某情報筋より)

書込番号:307080

ナイスクチコミ!0


おやじマンさん

2001/09/29 11:54(1年以上前)

上記の店へ、本日午前10時時報と共にTEL。
コールが10回ほどで繋がる。
しかし、もう在庫ありませんとのこと。
一体、何台用意してあったのさ?

書込番号:307522

ナイスクチコミ!0


imottoさん

2001/10/06 11:09(1年以上前)

>最初から安い・・・(某情報筋より)

ってFOMAは関係ないと思いますが。
#シグマリ1の時も関西が安かったですし。G-FORTなどもそうですし。

書込番号:316242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング