シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

シグ2買いました

2001/09/28 10:05(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 どうかなさん

きのkakaku.comで見たショップでシグマリオン2を買いました。
東京なので安いショップは見あたらなかったんですが、しょうがないから48000円で妥協しました。
幸い、秋葉原で会社の近くだったので買いに行きました。通販と値段が買わなかったので。
接続コードはなかったので、近くのどこもショップで購入しました。
USBコードが、5000円台で思ったよりも安く買えました。
ATOKぽけっとも入っていて、キーボードは心配していたより打ちやすく、早速文章が期に使っています。

書込番号:306273

ナイスクチコミ!0


返信する
P3B-Fさん

2001/09/28 16:53(1年以上前)

私も結局買ってしまいました。
ヨドバシで10%ポイント還元だからよしとしよう。(それでも高い!)
シグ1は中古で買って、フリーズしまくって使い物にならなかったのでためらっていたのですが、さくさく動いて気持ちいいです。
ケーブルはそのまま流用出来たのでありがたいです。

書込番号:306619

ナイスクチコミ!0


シグマリオンでインターネットさん

2001/09/28 17:44(1年以上前)

インターネットで使いたいと思ってるんですが、シグマリオンって どうですか? ザウルスとかと比べると画像とかって、きれいなんでしょうか? インターネットで使うなら、どちらが いいと思いますか?

書込番号:306669

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/28 19:19(1年以上前)

私はiPAQを使用していますが、ブラウザの性能が若干違います。
それにPDAなので画面が狭いです。
小さくすることも出来ますが、非常に見にくくなります。
でもさっと取り出して何処でも気兼ねなく見れるのはPDAですね。
私もiPAQの方を多用しています。
(いつもズボンのベルトにぶら下げている。)
ザウルスも6万何千色だったのでそれなりにきれいに見ることが出来るでしょう。
でもザウルスのお気に入りの登録は面倒。
(一時期ザウルスMI-E1を所有していた。)
シグを使うのはエディタとか、掲示板に長文を書くときかな。
ザウルスもキーボードが付いているし、悩むところですね。

書込番号:306765

ナイスクチコミ!0


そうなんですーーさん

2001/09/28 21:46(1年以上前)

迷うところなんですー ほんとに

書込番号:306913

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/28 23:24(1年以上前)

結局私はメモリ容量と独自の世界で使いにくいので、iPAQにしました。
64MBにメモリ増設改造もしました。
今となってはもはや手放せません。
シグ1の経験から、シグを使うことはあまり無いと思います。
自分がどんな場面で使うかによりますね。

書込番号:307032

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/28 23:25(1年以上前)

追伸
当時は買っては売りの繰り返しでした。

書込番号:307034

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/29 04:45(1年以上前)

ブラウズだけならザウルスの方が最強な気が・・・・
速度が天と地ほどちがいます。
Ipaqいいんだけど、例えメモリーから読み出しても、
表示まで時間がかかりすぎ。
インターネット環境だけならザウルスですね。
私はザウルス→Ipaqユーザーですが。

書込番号:307312

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/30 00:11(1年以上前)

独自の世界のザウルスより、ポケットPCの方がいいような気が。
仲間がたくさんいた方がいい。
ウィンドウズとの連携も取りやすい。
裏を返せば、ウィンドウズマシンのサブセットだが。
私がザウルスを買ったのは、手書き認識が最も優れていたから。
あとは使いにくかった。スタイラスも短い。
で、シグだが、外でさっとメモを見ないのならこっちの方がいいと思う。

書込番号:308199

ナイスクチコミ!0


ポケットPCって、さん

2001/09/30 01:22(1年以上前)

オンラインソフトをダウンロードする時、だいたいPCに 入れてから転送すると聞いたんですが、直接できない物が多いのなら 私 PC持ってないので… どう思います?

書込番号:308276

ナイスクチコミ!0


P3さん

2001/09/30 04:08(1年以上前)

ポケットPCは、PCのサブセットみたいなものでPCが無いと意味がないですね。
シグ2はカスタムメモリが付いてそこにダウンロードして展開すればいいようです。
ザウルスもそれ1台で完結出来るようになってます。

書込番号:308408

ナイスクチコミ!0


そーなんですかーさん

2001/09/30 09:50(1年以上前)

ポケットPCは却下することに します。 ありがとうございました。

書込番号:308544

ナイスクチコミ!0


まいどくんさん

2001/10/03 12:54(1年以上前)

賢明な判断と思います

書込番号:312459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

関東で安い店発見

2001/09/26 19:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 admixtyさん

関東地方埼玉でP−inセットで38000発見、購入を迷っています。
店の話ですと今後月を追うごとに値引きをするそうです、B5ファイルノートを買うか迷うところです。

書込番号:304301

ナイスクチコミ!0


返信する
servqualさん

2001/09/26 20:35(1年以上前)

それってなんていうお店ですか?
教えて欲しいです=。

書込番号:304410

ナイスクチコミ!0


P3B-Fさん

2001/09/26 20:38(1年以上前)

千葉のドコモショップでは54800円でした。
ヨ○バシも下がるのかなぁ。

書込番号:304416

ナイスクチコミ!0


屯田兵さん

2001/09/27 02:31(1年以上前)

明日にでも、今日になっちゃいました(笑)
買いに行くので教えてください

書込番号:304941

ナイスクチコミ!0


VmsAWrsさん

2001/09/27 10:31(1年以上前)

ぜひお店の情報を教えてください。お願いします。

書込番号:305143

ナイスクチコミ!0


オサマビンさん

2001/09/28 09:43(1年以上前)

お店の情報きぼんぬ!

書込番号:306260

ナイスクチコミ!0


eruzesさん

2001/09/28 23:13(1年以上前)

私も埼玉在住です。ぜひお教えください。

書込番号:307016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東京近郊で

2001/09/26 10:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 VmsAWrsさん

どなたか東京近郊でシグマリオンUの安いところをご存知の方はいませんか?秋葉原などでは軒並み50000円前後のお店が多いのでそれ以下のところをご存知の方よろしくおねがいします。

書込番号:303823

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶんとくさん

2001/09/26 18:23(1年以上前)

VmsAWrsさんこんにちは
秋葉原とかの方が安いことは判っていますが、穴場を見つけました。
官公庁の売店ではdocomoを扱う店もあり、私が聞いた売店では、
48000前後で販売しているようでした。(但し、取り寄せ)

書込番号:304268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

売り切れ続出!

2001/09/26 03:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 デルモンテさん

昨日、大阪の日本橋、梅田の電気屋さんを廻ってみたのですが、どこも売り切れ。。 入荷予定日は未定との事。。 こうなると、よけいに欲しくなる〜ッ。。 どなたか情報お持ちの方は、いらっしゃらないでしょうか???

書込番号:303671

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/26 03:48(1年以上前)

神戸とか、郊外の方がたくさんあると思うよ

書込番号:303685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/09/26 07:57(1年以上前)

Sigmarionは、電気店よりDoCoMoショップの方が、
在庫をたくさん持っていると思います。

1の時、DoCoMoショップの方が安く、
即納だったとき、ソフマップは1ヶ月待ちでしたから。

書込番号:303749

ナイスクチコミ!0


サバチーニさん

2001/09/26 16:32(1年以上前)

京都ではドコモショップも在庫のないところが。ドコモ直系以外のショップでは取り扱う予定さえないところもあります。カードセットの場合値段は大阪より高め。本体だけなら同じぐらいでした。

書込番号:304171

ナイスクチコミ!0


N.I.N.さん

2001/09/27 15:13(1年以上前)

本日、本町のドコモショップに入荷したそうです。買った人がいるので間違いないでしょう。
値段はP−inマスターとセットで23k円。本体のみでも30k円ぐらいらしいです。

書込番号:305337

ナイスクチコミ!0


ふぅ。さん

2001/09/28 18:00(1年以上前)

大阪、奈良のDoCoMoショップと電気屋さんに何軒か電話しました。
どこも在庫なし。入荷未定だそうです。
本町もありませんでした・・・。

書込番号:306687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

高かった!!

2001/09/26 01:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ko.momongaさん

初めて投稿します。これからもよろしくです!!
9月24日に東京新宿のヨドバシカメラにて「sigmarionU」を購入。お代はUSBケーブル込みで60000万円也。高かったよぉ(泣)
でも、東京以外では何であんなに安いんでしょうか?これもFOMAの影響か?
どなたかご存知の方は教えてください。
それから変わった使い方、sigmarionで使えるフリーソフト(ゲーム含め)を探しています。情報お持ちの方は提供していただけるとありがたいです。

書込番号:303624

ナイスクチコミ!0


返信する
MX-erさん

2001/09/26 02:30(1年以上前)

いくら東京でも6億円は高すぎかと・・・(笑)
しかしまじめな話、関西で3万で売って元は取れているのでしょうかね〜?

書込番号:303656

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/09/26 09:16(1年以上前)

昨日も貼りつけましたが、もう一度。(笑
http://www.wince.ne.jp/

書込番号:303790

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/09/26 09:26(1年以上前)

>]MX-er さん
勿論3万円では元は取れていないでしょう。通信料で回収するもくろみだと思います。

ただ、一部の機種が極端に安いと、競合する機種が駆逐されてしまうので、この先CEの未来は暗いようです。(マイクロソフトもCE2000で最後と言う噂も、、、)

書込番号:303794

ナイスクチコミ!0


おりおりーぶさん

2001/09/26 17:58(1年以上前)

情報です。東北のとある市のドコモショップ2件を廻ってみました。
1件目¥34,800(在庫なし)、別のショップ¥32,500(在庫1)でした。
単体で買えるそうです。P−in m@ster込みでも同じ価格でした。
ちなみに私は、もう少し安く手に入りました。到着待ちですが、在庫に余裕はありそうです。納期3日位です

書込番号:304238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko.momongaさん

2001/09/27 10:53(1年以上前)

失礼致しました!6万円ですね。いくらなんでも"6000万"はちょっと…。
関西圏などでは、FOMAは10月からサービス提供開始となるんですか?そうなるだったら、元は取れていないような気がしますが。

書込番号:305166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

抱き合わせ販売

2001/09/25 00:45(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

大阪のとある店で、ドコモと契約していないと売れないと言う店があった。
ドコモにその店も言って文句を言ったら、次の日それはなくなっていた。
しかし無知な友人はその店で、P-inコンパクト共にPHSも契約されていた。
ひどい店もありますので注意。

書込番号:302202

ナイスクチコミ!0


返信する
マスタBBさん

2001/09/30 19:24(1年以上前)

阪急3番街にあるドコモショップで39800円。
安い!と思ったらP−inm@sterと抱き合わせ。
しかもPHSの契約が前提…ってオイ。

書込番号:309067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング