シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シグマリオンでPDFファイル

2001/09/11 11:35(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 YASU2さん

シグマリオンUの購入を考えています。
そこで質問があります。
Microsoft Officeで作成したファイルは読めるようですがAdobe Acrobat
で作成したPdfファイルは読めるのでしょうか。
また、読めるように出来るソフトは有るのでしょうか。
すいませんが教えていただきますようよろしくお願いいたします。

書込番号:285761

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/11 18:29(1年以上前)

有名どころではPrimerとかPDF Readerとかがあるが、日本語対応してないんで、英語のPDF文書しか見れないなー。今のところ。

書込番号:286174

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/14 05:51(1年以上前)

ぷちしんしさん、いつもありがとうございます。
シグマリ2てCE3.0ですよね、
外字フォントは複数個使うことは可能でしょうか?
(CE2.0では確か1個までという限定だったと思うのですが。。)
他のレビュみても外字フォントには一切触れられてなかったので。。
沢山使えるとかな〜り、嬉しいのですが・・・・

書込番号:288964

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/14 12:21(1年以上前)

外字フォントはわからんが、今12×10漢字フォントとMUDDYの二つのフォントを入れてるが、両方とも使用できる。
当たり前かの 汗)。

書込番号:289189

ナイスクチコミ!0


RESさん

2001/09/14 17:53(1年以上前)

早速ありがとうございます。
う〜ん、なんとなく動きそうな感じですね〜(^^;)
今は、欲しい物が沢山あって困ります。
シグマリいいんだけど、こっちで携帯と使えないのは痛いな(笑)
Jornada辺りを買えばいいんだけど、今度は日本語化が大変だし。。
微妙にいい物が多くて迷ってしまいます^^;

書込番号:289487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音が悪い

2001/09/11 10:30(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ゆきっちさん

これから買う人は注意してください。
シグマリオン2は音が悪いです。
ステレオヘッドホン端子はついていますが
ノイズだらけのひどい音です。G−FORTのほうが
全然きれいです。NECはなにを考えているのでしょう。
MP3を目的に買う人はちょっと待ったほうがよいかも。
初期不良であることを願います。

書込番号:285706

ナイスクチコミ!0


返信する
RESさん

2001/09/11 11:04(1年以上前)

ヘッドフォンの能力不足てことはないですか?
市販の物と交換してもだめなのでしょうか?
狙ってるだけに微妙に気になります。他の方はどうですか?

書込番号:285739

ナイスクチコミ!0


kafoolさん

2001/09/11 12:11(1年以上前)

MP3目的で6万近くも出す人いますか?
っていうか、シグマリオンをウォークマン代わりにする人ってあんまりいないような・・・。

書込番号:285793

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/11 21:59(1年以上前)

クリエほどではないが聞くに堪えないというレベルではないの。9700円くらいのシリアルプレーヤー並みの音は出るド。ただビットレートを低くすると、ノイズのるかも。

書込番号:286443

ナイスクチコミ!0


ボヤッキーさん

2001/09/12 10:09(1年以上前)

128Kbps以上ならOKですかん?

書込番号:286920

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/12 10:31(1年以上前)

↑オーディオにうるさい人でなければ大丈夫じゃないかの。

書込番号:286938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきっちさん

2001/09/12 17:33(1年以上前)

mp3のビットレートは320kbpsで
ヘッドフォンはソニーの業務用のものです。
聞くに耐えないです。
ある周波数を越えると発振するのです。

書込番号:287204

ナイスクチコミ!0


MX-erさん

2001/09/12 23:09(1年以上前)

>mp3のビットレートは320kbpsで
ヘッドフォンはソニーの業務用のものです。

そこまで音にこだわるのであれば、シグマリで聞かなくても・・・。
MP3プレイヤー買えばいいじゃん。

書込番号:287571

ナイスクチコミ!0


かずまるさん

2001/09/15 03:56(1年以上前)

コンパクトフラッシュカードも安くなってきたので、
出張の合間などにMP3がんがん聞けるなぁと思っていたのですが。
うーん、買うのよそうかな。

書込番号:290188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグマリオンU安かったです

2001/09/10 23:41(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 OKR4さん

9月8日にシグマリオンUを近くのドコモショップ(兵庫県姫路、加西、宍粟)で買いました。事前にこのサイトで値段を調べていたので、妥当な値段であったと思います。偶然にも、その当日のチラシに特売情報が載っており、

シグマリオンU(本体のみ)−−> 39,800円
シグマリオンU(本体のみ)+p-inm@ster−−> 38,800円

でした。その上に、下段のようにセットで買えば、携帯電話接続ケーブルも
プレゼントしてもらえるそうです。

書込番号:285166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iボード

2001/09/10 18:24(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 マーパパさん

初歩的なことですが…
iモード携帯つないで、iボードとして使えるのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

書込番号:284682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アナログモデムの接続はダメ?

2001/09/10 17:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 まあたさん

ちょっとお聞きしたいのですが、
シグマリにしても、シグマリ2にしても、
アナログモデムを接続することはできないのでしょうか?
どなたか事例があれば詳細に教えて欲しいのですが・・・。
よろしくお願い致します。

書込番号:284605

ナイスクチコミ!0


返信する
これで分かる?さん

2001/09/10 17:52(1年以上前)


ぷちしんしさん

2001/09/10 22:03(1年以上前)

移動先ではこれhttp://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda95000.htm使ってます。シグマリがドライバもってます。普通のダイアルアップ程度には使えますど。

書込番号:284954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

仙台の状況(ちょっと謎)

2001/09/10 00:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 田舎者(泣)さん

はじめまして。仙台に住んでる者です。
あんまし参考にならない情報かもしれません(^^;

待ちに待ったシグマリ2を買おうと思いまして、9/7
会社を定時であがって、近所(仙台市中心部)のドコモショップ
に行ったところ、「発売の予定はありません」とのこと(?_?)
シグマリ2って販売しない地域ってあるんでしょうか?

で、仕方が無いので、仙台駅前のヨ○バシカメラに行ったものの
シグマリ2のシの字もありません。う〜ん。

やむなくラオックスに行くと、在庫無しながらシグマリ1が展示
されてました。で、店員さんに聞いてみると、入荷時期は未定で
おそらく10月頃になるのではという話。価格は¥55k程度らしい。

東京と大阪しか売ってないんですか?
誰かおしえてください。

やっぱ通販で買うしかないのかなぁ(悩)

書込番号:283866

ナイスクチコミ!0


返信する
阿部健司さん

2001/09/10 01:04(1年以上前)

9月10日(月)ドコモショップ向け価格が決まるとのこと。
だからまだ公表しないんだと思います。
しかし、いつものことながら、高ぃでしょうが。

書込番号:283906

ナイスクチコミ!0


ushiさん

2001/09/10 01:10(1年以上前)

あんまり参考にならないかもしれないけど、札幌のヨドバシカメラで48000円で山積み状態。あんまり売れないもので、ずーど館内放送かかりっぱなし状態でした。私は、通販で買ってしまい悔しい思いをしました。おまけに13%還元と来ているから、接続ケーブルも買える。私は泣く泣くUSBケーブルを買って、接続しようとしたらwin2000には対応しておらず、泣く泣く明日シリアルを買いに行こうと思っています。どうして同じヨドバシなのに、ないのでしょうね。

書込番号:283911

ナイスクチコミ!0


盛岡人さん

2001/09/10 03:38(1年以上前)

盛岡でも同じような状況です。まだ調べきってはいないんですが、
知らない、だそうです。

書込番号:284031

ナイスクチコミ!0


某ドコモ代理店さん

2001/09/10 13:46(1年以上前)

理由はドコモ東北ではまだシグマリオンUが発売されていないからです
店に聞くよりもドコモ東北のニュースリリースを見たほうが早いです
別に東北に限りませんが、シグマリオンUが発売されていない地域は
他にもあります
携帯電話でもしょっちゅうあることです
例えばSO210は中央では8/14発売でしたが、東北では9/1です
よって新宿のヨドバシでは8/14から商品が並びますが、
仙台のヨドバシでは9/1からとなります
それと同じ事です

書込番号:284425

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎者(泣)さん

2001/09/11 01:03(1年以上前)

皆様書きこみありがとうございました。
某ドコモ代理店様、たしかにドコモ東北のニュースリリース
には載ってませんでしたね(^^;失礼しました。

私はシグマリ2の発売情報をケータイWatchで知ったの
ですが、そこから直リンク先(ドコモ中央のニュースリリース)
に「ドコモの全チャネルにて販売」と書いてあったので、鵜呑み
にしてました。

書込番号:285307

ナイスクチコミ!0


某ドコモ代理店さん

2001/09/12 10:54(1年以上前)

田舎者(泣)様
ドコモ東北の発売日は9/14のようですね
標準販売価格(中央の直営店価格に相当?)は43,000円とのこと
それだけでも中央より16800円安いので、ヨドバシなどでも
それなりに安いのではと想像します

書込番号:286955

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎者(泣)さん

2001/09/12 23:34(1年以上前)

某ドコモ代理店様
ドコモ東北のリリースで確認しました!
他の地域と価格の差が大きいので、驚いている次第です。
業者の買占めとか行なわれなければいいのですが・・・

書込番号:287612

ナイスクチコミ!0


阿部健司さん

2001/09/13 23:50(1年以上前)

14日発売と拡販代理店から聞いた。
私はその前に携帯機種変更し、次はフォーマだねと言って込み込み4万円とさせた。

書込番号:288663

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎者(泣)さん

2001/09/15 12:07(1年以上前)

昨日ヨドバシで買いました。
価格は\39,800です。

しかし!プレインストールアプリケーション
のハズのsigmarion menuが見つからない!
こういう初期不良ってアリですかね?
サポートは土日祝休みだし・・・どうしよう。

書込番号:290489

ナイスクチコミ!0


やすやすさん

2001/09/19 12:42(1年以上前)

私も仙台在住で,シグ2を考えています。
ヨドバシの価格は参考になりました。
泉区周辺の家電量販店あたりはいくらぐらいでおいてるのか情報をお持ちの方はおられませんか?
35000ぐらいのところがあれば即買いかな?

ちなみに,ヨドバシのポイント還元は何パーセントでしたか?

書込番号:295422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング