シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1033スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シグマリオンVの情報

2003/05/22 02:16(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 湧太パパさん

秋葉原のラ○ックスで、シグマリオンV予約受付中の張り紙が...。
思わず予約してしまいました。
発売日が楽しみ。

書込番号:1598214

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/05/22 09:34(1年以上前)

いくらでした?

書込番号:1598557

ナイスクチコミ!0


スレ主 湧太パパさん

2003/05/22 21:21(1年以上前)

価格は決まっていないそうで5万円台とのこと。
価格を気にするのなら、予約しないほうが無難ですね。

書込番号:1599836

ナイスクチコミ!0


I like DoCoMoさん

2003/05/22 22:28(1年以上前)

シグUのヒンジを壊してしまい、
シグVの発売を心待ちにしています。
大阪で、予約受付しているお店知りませんか?

書込番号:1600085

ナイスクチコミ!0


ネロンさん

2003/05/22 23:29(1年以上前)

本日予約しました。
当方群馬ですが、価格は54,800円とのことでした。
5/28に商品は届くということでした。
ご参考までに…。

書込番号:1600347

ナイスクチコミ!0


KAWAZAKIさん

2003/05/23 00:49(1年以上前)

ウキー!!私もヒンジ壊しています。でも金が無いぞ。
でもほしい。でもかねがない。でもほしい。

書込番号:1600661

ナイスクチコミ!0


sakimanさん

2003/05/23 22:56(1年以上前)

元々の題名と関係ありませんが、ヒンジの修理について一言
ドコモに修理に出すと時間と金がかかりますが自分で直せば1000円くらいです
というのも、エポキシパテを充填すれば簡単に直るからです
分解もさほど難しくありません。爪の位置に気をつければ簡単に分解できます。アドレスは忘れましたが分解とかヒンジとかで検索すればでてくると思います。参考まで。

書込番号:1602800

ナイスクチコミ!0


I like DoCoMoさん

2003/05/24 00:13(1年以上前)

sakimanさんありがとうございます。
ヒンジ部分の修理、一度挑戦してみます。

書込番号:1603105

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/24 09:16(1年以上前)

シグマリオン分解とヒンジの修理参考HP

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nakanda/sigmarion2.html
http://to-rinuke.hp.infoseek.co.jp/sigma/batQ/index.html

書込番号:1603971

ナイスクチコミ!0


sakimanさん

2003/05/24 11:42(1年以上前)

通りすがりのよっちゃんさん フォローありがとうございます
分解写真の6角形の外側にエポキシパテを充填すればOKです
私はエポキシを思いつく前に予備にヤフオクでモックアップを購入して
取り替える予定でしたが半年経っても全然OKです。
カーナビ代わりに車でガンガン揺られてますが大丈夫です
(最初に壊れた理由も↑ですが・・・・)

書込番号:1604221

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/24 12:03(1年以上前)

しかし、シグ2のヒンジは設計ミスだと思います。分解してあんな
貧相なヒンジで故障するのも当たり前?! 今はなんともなくても
ヒンジがパタパタする前に補強しておけば安心ですね。

書込番号:1604260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この組み合わせはできますでしょうか?

2003/05/21 23:43(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 わたあめジリアンさん

初めましてこんにちわm(_ _)m。
初CEを購入しようと考えているのですが
初心者で勉強してるのですが分からない事があり、つまずいています、、。
J-PHONEのvodafone global standerdで
NEC製のV−N701とシグマリオンUを
イギリスで繋ぎたいのですがこの組み合わせは可能でしょうか?
検索してみてシグマリオンUとJ-phoneを繋ぐ事をできた人もいるようですが上の機種で試した方はおられないでしょうか??
シグマリオンUで上の組み合わせが可能の時にはシグマリオンVでも可能!?
と思ってよろしいものなのでしょうか?
?ばかりで大変スミマセン!!
どなたか分かる方ゼヒ宜しくお願い致しますm(_ _)m。

書込番号:1597763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シグ3の発売日

2003/05/20 17:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 BlackClieさん

シグ3の発売日が掲載されていますね。
とりあえず、当日ドコモショップにいって
実機でもさわさわしたいってか。

書込番号:1593972

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BlackClieさん

2003/05/20 17:37(1年以上前)

URL入れるの忘れた。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14048.html

書込番号:1593977

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2003/05/20 17:50(1年以上前)

ドコモネットではまだ発売日未定となっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/new/

しかしケータイWatchの記事ならまず間違い無いでしょう。
あとは、早くここの価格表にシグIIIが登場してくれるといいですね。

書込番号:1593992

ナイスクチコミ!0


通りすがりのよっちゃん☆さん

2003/05/20 17:52(1年以上前)

ZAURUS SL-C750,760の前に発売したいというのもあるのかもしれませんね。

書込番号:1593997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/20 18:22(1年以上前)

シグ3なら、一昨日さわってきたけどね。もちろん実機

書込番号:1594070

ナイスクチコミ!0


トニーケイさん

2003/05/20 18:59(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0520.html

ドコモの全チャネルにて販売 5月28日(水)

書込番号:1594152

ナイスクチコミ!0


P-in msaterさん

2003/05/21 10:43(1年以上前)

↑はドコモ中央のHPですので、あくまでドコモ中央の全チャネルと
いうことです。
他の地域はまだ発表されていないようです。

書込番号:1596007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグ3は無線LANできる?

2003/05/20 17:34(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 てかてんさん

シグマリオン3は無線LANはつかえるのでしょうか?

書込番号:1593970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JAVAについて

2003/05/19 10:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 osaka girlさん

シグ2で http://www.apricotweb.com/bbschat/joycha_i.htm を閲覧しようと思ったら、 Free Java chat という表示が出たのでhttp://www.daifukuya.com/chat/ にアクセスしてみました。
すると
あなたのホームページに、このチャットを置くことが出来ます。
やり方は、以下のHTMLを書くだけ、御自由にお使い下さい。
もちろん無料、無保証です。
<APPLET code="com.daifukuya.chat.ChatApplet" codebase="http://chat.daifukuya.com/" width=600 height=300>
<PARAM name="channel" value="MyRoom">
<PARAM name="fgcolor" value="0000FF">
</APPLET>

とありましたが、できるのでしょうか?

書込番号:1590430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/19 11:13(1年以上前)

シグマリオン2はJAVA未対応だったように思いますが。

書込番号:1590455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パートナーシップの設定が出来ない

2003/05/18 01:38(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 俄か興味人さん

わかる方がいらっしゃったら教えてください。
シグマリTとPCを同期するためにActiveSyncをインストールしましたがこのパートナーシップの設定ができません。(画面が出ません)ちなみに、環境はWindowsXPでIrStickを使い赤外線接続です。

書込番号:1586668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件

2003/05/18 15:42(1年以上前)

アクティブは3.6ですか?

書込番号:1587993

ナイスクチコミ!0


スレ主 俄か興味人さん

2003/05/19 08:42(1年以上前)

出来ました。
同期できました。
ありがとうございました。
アクティブは3.5です。PC側の赤外線通信速度が400000になっていましたので57600bpsにしたらパートナーシップも設定でき同期できました。しつっこくいろいろなFAQなど見るもんですね。

書込番号:1590264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2003/05/19 21:45(1年以上前)

アクティブ3・5でも同期出来るんだ(^^) でも 良かったです(^^)

書込番号:1591858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング