シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4639件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

JPEG画像が見れません

2003/04/01 21:48(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 THINKPAD240さん

水没した1台目のシグUのときは、ちゃんとJPEG画像が見れたのですが、2台目シグUでは、デジカメでとったJPEG画像も、bitmapも見れません。何か設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:1449604

ナイスクチコミ!0


返信する
こまったねぇ・・・さん

2003/04/01 23:39(1年以上前)

デスクトップの壁紙が正常に表示されれば、あれもbitmapでっせ?。

どういう状況でなのか不明のため答えようが・・・・。
まさか、ブラウザの設定で「画像を表示しない」に設定してあった、なんてことが原因・・・・のわけないね!。

書込番号:1450137

ナイスクチコミ!0


スレ主 THINKPAD240さん

2003/04/02 03:57(1年以上前)

こまったねぇ様。さっそくブラウザの表示の設定のインターネットオプションを確認し、「画像表示」のところがチェックされてなかったので、チェックをしたら、しっかり画像が見れました。ブラウザで画像見れないときに、なぜそこに気付かなかったのか自分でも反省しています。
こまったねぇ様、本当にどうもありがとうございました(^。^)。今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:1450789

ナイスクチコミ!0


こまったねぇ・・・さん

2003/04/02 06:45(1年以上前)

よかったよかった・・・・。

書込番号:1450859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日、7800円にてGET!

2003/04/01 20:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ルート3さん

sigU+@freedで7800円にて入手。
予約の段階では9800円と聞いてのですが、なぜか安くなりました。
今、それで書き込んでいます。ちょっと反応がおそいですね。

書込番号:1449258

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2003/04/01 21:42(1年以上前)

失礼ですが東北方面にお住まいの方でしょうか?各ドコモの@フリード対応では東北方面がモロに高待遇みたいなので。クラブDポイント交換も一番低い数字ですし。本当羨ましいです。ちなみに中央は高いっすよ〜。

書込番号:1449579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルート3さん

2003/04/01 22:04(1年以上前)

いえ、Docomo中国にて契約しました。
先ほどは、起動したばかりで非常に入力が遅く感じましたが、
システム設定にて快適になりました。
キーボードの配列は噂どおり特殊ですが、もともとタッチタイピング
できるほどではありませんのですぐになれそうです。
@Freedも速度とも非常に快適です。なんたって料金を気にする必要が無い!
元々、PalmユーザーですのでWinCEは初めてですが、これだけのテキストを
簡単に打てますので、それだけでも価値ありかと思っています。
CPUが200Hzの割にはキビキビ感が足りないかなとは思いますが、これから
カスタマイズしていこうと思います。
では、なるべく安くGetできるよう皆さんのご検討をお祈りします。
やはり基本はTELをかけまくりましょう。

書込番号:1449679

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/04/01 22:16(1年以上前)

失礼しました。中国方面ですか〜。何か、ますます中央の殿様振りが浮き彫りになった気がします。はぁ〜羨ましいっす。

書込番号:1449723

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルート3さん

2003/04/01 22:39(1年以上前)

いえ、Docomo中国にて契約しました。
先ほどは、起動したばかりで非常に入力が遅く感じましたが、
システム設定にて快適になりました。
キーボードの配列は噂どおり特殊ですが、もともとタッチタイピング
できるほどではありませんのですぐになれそうです。
@Freedも速度とも非常に快適です。なんたって料金を気にする必要が無い!
元々、PalmユーザーですのでWinCEは初めてですが、これだけのテキストを
簡単に打てますので、それだけでも価値ありかと思っています。
CPUが200Hzの割にはキビキビ感が足りないかなとは思いますが、これから
カスタマイズしていこうと思います。
では、なるべく安くGetできるよう皆さんのご検討をお祈りします。
やはり基本はTELをかけまくりましょう。

書込番号:1449835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマリオン3について

2003/03/31 13:22(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 えんちょさん

突然ですが、シグマリオン3って、どうなったんですか?
本当に出るんでしょうか?

書込番号:1445609

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/31 14:58(1年以上前)

予定なくなったはずです。

ポケットギアも含め、PDA系列は撤退しています。NEC。

書込番号:1445800

ナイスクチコミ!0


こまったねぇ・・・さん

2003/03/31 16:57(1年以上前)

こんなことを言ってる人もいる。
http://www.pda.pos.to/hpc2000/bbs/cf.cgi?mode=all&namber=5264&rev=0

書込番号:1446036

ナイスクチコミ!0


スレ主 えんちょさん

2003/04/02 13:05(1年以上前)

ありがとうございました♪

書込番号:1451387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

町田ヨドバシにて

2003/03/31 00:06(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグII + P-in master で16800円.
シグIIのみだと22800円.
なお色はガンメタ限定.
北陸ほどじゃないけどね, 関東で普通に買うならこれが限界?

書込番号:1444310

ナイスクチコミ!0


返信する
ポケットボードパレさん

2003/03/31 16:44(1年以上前)

本当に北陸だけなのでしょうか?

書込番号:1446016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

mopera ネットサーフィンと@FreeD

2003/03/30 18:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 lijunさん
クチコミ投稿数:49件

いよいよ4/1から@FreeDが始まりますが、mopera を利用した場合は@FreeDの月額料金4,880円だけの支払いでよいのでしょうか?
現在CATVを利用しているので、@FreeD用にプロバイダーの契約がいるとプロバイダーの料金がかかりますよね。moperaでしたら通信料だけなので利用を考えています。実際はどうなんでしょうか?

書込番号:1443145

ナイスクチコミ!0


返信する
ドラえもん25周年さん

2003/03/30 19:22(1年以上前)

DoCoMoさんに先日質問をしてみたところ
@FreeDの月額料金だけで利用できるそうです
勿論メールを使う場合は別ですけど

書込番号:1443259

ナイスクチコミ!0


スレ主 lijunさん
クチコミ投稿数:49件

2003/03/30 20:12(1年以上前)

ドラえもん25周年さん ありがとうございました。
そうすると現在プロバイダーと契約していない人はみんなmoperaへ流れますよね。ビジーになったりしないのかな・・?

書込番号:1443432

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/03/30 20:31(1年以上前)

ビジーになる可能性はあると思います。それを嫌うなら別途プロバイダー契約すればいいわけですが、その際のプロバイダー選びも悩みますね。

書込番号:1443485

ナイスクチコミ!0


アブチックさん

2003/03/30 21:51(1年以上前)

ブラウジングはmoperaでできるわけですから、メールソフトで使えるフリーメールで良いのではないでしょうか?。
ウィルス駆除機能付きのZmailは最近までかなりおすすめだったのですが、申し込み期日が限られてしまった上、正規プロバイダーのメールアドレスが必須になってしまいました。

また正規プロバイダでは、ZEROのメールプランがお勧めです。
http://www.zero.ad.jp/plan/index.html
年会費1000円は必要ですが、基本的に年会費のみで使用することができます。月額換算で税込み87.5円で済みますよ。
http://www.zmail.jp/index2.html

書込番号:1443769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/31 04:17(1年以上前)

FOMAでモペラつないでるのに、遅くなったらつなぐのよそうかな。。。。

書込番号:1444879

ナイスクチコミ!0


スレ主 lijunさん
クチコミ投稿数:49件

2003/04/04 16:13(1年以上前)

本日ようやく@FreeD対応カードをドコモより入手いたしました。
で、早速moperaで接続しました。CATVの速度に慣れてしまっているので、遅く感じましたが、2年半くらい前はISDNでこのくらいの速度だったんですね。懐かしいです・・。
車で市街地を移動中でも接続は維持できていました。外で使用するには十分ですね。moperaで今のところ不自由ありませんが、今週末以降が同でしょうか?

書込番号:1457882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値??

2003/03/29 22:43(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 poohlaveさん

しぐ2+P-in+@フリード予約で、計0円でした。
場所は福井県の私立大横のショップでした。
三月いっぱいまでなので、福井の人は急いだ方がいいですよ!!
このキャンペーンのおかげでしぐ2をもてる事ができました。

質問なんですが、しぐ2のケースとか保護シールとかアクセサリなどはどこでかっているのでしょうか?みなさんおしえてください。

書込番号:1440435

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのよっちゃんさん

2003/03/29 23:04(1年以上前)

すごいですね。まさに最安値ですね。ちなみに縛りはあるので
しょうか。シグ2のケースは、100円ショップで適当なのを
買いました。通信ケーブルはヤフオクで安いのを探して落札し
ました。インターネットの通販とかでも手に入りますよ。

書込番号:1440529

ナイスクチコミ!0


スレ主 poohlaveさん

2003/03/30 08:20(1年以上前)

三つ同時契約が条件なので、P-inと@フリードが契約できる人ならだれでもいいみたいです。
@フリードが届いたらP-inと機種変更するらしいです。「P-inって三日間の命なのねぇ」って定員と話してました。
100円均一で色々買って、縫ったりしての、オリジナルケースっていいですね。材料探してきまーす。

書込番号:1441645

ナイスクチコミ!0


こまったねぇ・・・さん

2003/03/30 23:42(1年以上前)

ちょっと値が張るけど、こんなのもある。
http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/00_other/sigma2.htm

書込番号:1444208

ナイスクチコミ!0


おのやんさん

2003/04/02 12:54(1年以上前)

正直、うらやましいです
ちなみに 私立大学とは福工大ですか?

書込番号:1451366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング