シグマリオンII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

シグマリオンII のクチコミ掲示板

(4634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1033スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC接続ケーブル

2003/03/27 15:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 俄か興味人さん

先日、格安にてシグマリオン(T)を購入したのですが、PC接続ケーブルが9ピンのようです。シグマリオンU用のUSBケーブルは使用可能でしょうか?
ドコモショップに行っても埒が明きませんでした。どなたが教えてください。

書込番号:1433517

ナイスクチコミ!0


返信する
こまったねぇ・・・さん

2003/03/28 00:12(1年以上前)

シグIで使えるかどうか以前の問題として・・・・
母艦OSがWindowsXPや2000ではUSB接続ケーブルが基本的には使用できない。

母艦にシリアルポートや赤外線ポートが無い場合でも、使い回しが利く赤外線デバイスを買ったほうがいいんじゃないかな。

書込番号:1434971

ナイスクチコミ!0


スレ主 俄か興味人さん

2003/04/02 00:35(1年以上前)

なるほど
赤外線ポートがないので
ケーブルしか頭にありませんでした。
やはり、聞いてみるもんですね。
大変ありがとうございました。

書込番号:1450394

ナイスクチコミ!0


こまったねぇ・・・さん

2003/04/02 06:55(1年以上前)

赤外線デバイスを書き忘れた。
リンクエボリューションの「IrSTICK」が代表的。
http://www.linkevolution.com/shell.mv?+&DL=j&subpage=/infrared/IrStick.html&showpage=/3index.html

書込番号:1450867

ナイスクチコミ!0


スレ主 俄か興味人さん

2003/04/02 19:39(1年以上前)

私もネットでこの「IrSTICK」を見つけて、
今日買ってきました。
これから帰ってセットします。
考え方を教わりました。
「こまったねぇ」さん、ありがとうございました。

書込番号:1452299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さっぱりわからないんです。。

2003/03/27 14:06(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ジャバAさん

シグマリオン2を買ったばかりの初心者です。
どのたかわかる方がいれば教えてほしいんですが・・・

ウインドウズMEとシグマリオン2を接続してパートナー関係の設定をしているんですが
同期したい情報にクリックし受信接続すると
「修復できないエラーが発生しました。」
「MAPISVC.INFファイルがありません。」
と表示されていましいます。
それで終了ボタンを押すと
「プロファイルがありません。メールとファックスアイコンを選択して、新しいプロファイルを製作してください。」
で、さらにOKを押すと
「個人情報管理(PIM)プログラムにアクセスできないため、同期を完了できません。PIMプログラム
が実行中であることを確認してもう一度同期してください。PIMプログラムが実行中の場合はPCと再起動してください」
と表示されてます。
もう何が何だかさっぱりわかりません。Googleでも調べたんですが??
私の理解不足なのかもしれませんがどなたかわかる方、教えてください。。

書込番号:1433336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

sigU+@freed-sで9800円

2003/03/27 02:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ともっとさん

>あちこち電話し、sigU+@freed-sで9800円にて予約しました。
おのやん様、ルート3様、その他の皆様

いいですね。素晴らしい!
freed-s考えていたので、こみでその値段あたりいいです。
東京なのですがありますでしょうか?
初心者でどう探したらいいかよく分かりません。
ドコモショップに電話しまくればいいのですか?
情報お持ちの方よろしくお願い致します。

書込番号:1432438

ナイスクチコミ!0


返信する
ルート3さん

2003/03/27 22:55(1年以上前)

東京に在住でしたら、春スキーのついでにDocomo北陸でGETでしょう。

書込番号:1434670

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともっとさん

2003/03/28 23:46(1年以上前)

ルート3様
返信有難うございます!!
スポーツしないワタクシには残念ながら無理かも・・。
それに、ドコモの携帯使ってるので出来ればファミリー割引使いたいから
同じ関東地区のfreed-sで契約したいんです。
でも、掲示板も初心者でドキドキしながら書いたので返信して頂けて
嬉しいです。有難うございます。
時々掲示板チェックしますので、もし、関東方面の情報ゲットしたら
よろしくお願い致します。その他の皆様も情報お願い致します。

書込番号:1437627

ナイスクチコミ!0


ルート3さん

2003/03/29 08:41(1年以上前)

@Freedは定額制なので割引についてはあまり適用項目がなかったと思います。

書込番号:1438408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/03/29 12:31(1年以上前)

おぉ、ルート3さん詳しいですね。
そうなのです、@freedはファミ割りをはじめ全ての割引が適用されないのです。(ビジネスセイバーを除く)
割引に関しての考え方としてはドコモであってドコモでない契約を作ったみたいになります。
理由としては他会社からのバッシングがあったかららしいです。(安くするなと)

書込番号:1438889

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともっとさん

2003/04/03 06:35(1年以上前)

ルート3、どこてん様
そうなんですか!
さすが皆さんお詳しいですね。
ファミリー割引き使えないなんて何か魅力半減。
それでも懲りずに東京のドコモショップにでんわしまくりました。
でも、3万円代後半が主でもうやめようかとあきらめつつあります。

書込番号:1453925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PHSの解約

2003/03/26 19:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 しぐまりさん

ほうぼう駆けずり回って、ようやく手に入れました。

質問ですが、契約時に加入したPHSをできるだけ早く解約したいんですが、あんまり早いとブラックリストに載って、将来のドコモとの契約に支障をきたしたりすることはないでしょうか?ちなみに、購入時に縛りはありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:1430886

ナイスクチコミ!0


返信する
U3だ通りすがりのよっちゃんさん

2003/03/26 19:37(1年以上前)

縛りがないのなら、次の日に解約してもOK。
仮にブラックリストに載っても携帯電話会社は
ドコモだけじゃないし・・・

書込番号:1430921

ナイスクチコミ!0


ぷりけいファンさん

2003/03/26 19:42(1年以上前)

大丈夫ですよ。ボクはよく解約しています。ドコモが厳しいのは支払いを滞納したり、遅れたりした場合です。これは本当に厳しくて、支払い遅れた経験が1回あるんですが、ドコモのサービスが受けられないものがありました(T_T。

書込番号:1430932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/03/26 20:43(1年以上前)

まぁ一回や二回くらいなら大丈夫ですが、
何度も新規解約とかをやってると端末目的の契約(コレは違反)と思われて携帯が契約できなくなります。(俗にいうブラックリストです)
そして近年では会社間での情報交換も見とめられそのブラックリストは他会社のAUやJphonにも影響を及ぼします。
気をつけておきましょう。

書込番号:1431107

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぐまりさん

2003/03/26 20:44(1年以上前)

コメントありがとうございました。早速、解約に行こうと思います。
契約期間3日間なので、
\1500÷30日×3日で、\150ですね笑

書込番号:1431111

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2003/03/27 15:57(1年以上前)

やめたほうがいいですよ

横の連絡もありますので、他の携帯会社にも要注意人物として扱われます
大体5から6ヶ月持ってからの解約だと大丈夫だといわれます

書込番号:1433516

ナイスクチコミ!0


しょーへい'02さん

2003/04/07 00:42(1年以上前)

とはいうものの、セットで買わされるんだよね・・・
1+1=2が1.5になるなら販売店の努力かと思いますが、1以下になるのは疑問です。契約させて事務手数料を取っているのだから、すぐ解約したからといってブラックリストに載るのは、納得いかないとは思いませんか?
まあ、販売店の縛りで6ヶ月経たないと解約できない場合がほとんどですから、今日契約して明日解約というのはdocomoショップなどで契約していない限り不可能だとは思いますが・・・

書込番号:1466244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグIIのIE

2003/03/25 23:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ceトーシローさん

CE初心者です。シグ2の購入を考えています。搭載されているインターネットエクスプローラについて質問があります。httpsから始まるHPにアクセスできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:1428636

ナイスクチコミ!0


返信する
Σ太郎さん

2003/03/25 23:23(1年以上前)

もちろんできますよ。
ただしメモリが少ないのでCFメモリカードで増強したら良いでしょう。

書込番号:1428738

ナイスクチコミ!0


U3だ通りすがりのよっちゃんさん

2003/03/26 00:24(1年以上前)

http://で始まるHPにアクセス可能です。

書込番号:1429036

ナイスクチコミ!0


こまったねぇ・・・さん

2003/03/26 09:13(1年以上前)

シグIIはSSLをサポートしているので大丈夫。

しかし、JAVAやFlashが使用されていれば当然表示できないけど。

書込番号:1429789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ・・・

2003/03/23 22:45(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 困ったヤツさん

私の不注意でACアダプターを紛失してしまいました。
Docomoで聞くと5000円・・・

代用できるACアダプターをご存知な方教えてください。

                  宜しくお願いいたします。

書込番号:1422312

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/23 23:11(1年以上前)

代用できるものもあるかもしれませんが、電源系統なので下手すると火災の危険があります。
素直に購入なさったほうがいいかと思いますよ。

書込番号:1422430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/03/23 23:21(1年以上前)

同じ電圧、電流のものを秋葉とかで買えば問題ないです。
もちろん保証は対象外でしょうが、壊れやしないと思いますよ。
\1000くらいで買えるんじゃないですかね。

書込番号:1422494

ナイスクチコミ!0


piyopiyo-さん

2003/03/28 15:25(1年以上前)

ダイヤテックオンラインでミクロパワーFPS-101NE/DOだと、
3,980円 ちょっと安いかな。
http://www.diatec.co.jp/shop/main.html

書込番号:1436470

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったヤツさん

2003/03/28 21:52(1年以上前)

piyopiyo-さん情報ありがとうございます。早速注文します。

書込番号:1437210

ナイスクチコミ!0


アルツハマーさん

2003/04/01 01:02(1年以上前)

SONYのACパワーアダプターが、そのまま使えますよ。
型番はAC-E90Aです。私シグマリ1で使ってます。
日本全国で手に入りますし、実売価格も2千円強です。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1690

書込番号:1447620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング