このページのスレッド一覧(全1034スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2003年4月2日 03:01 | |
| 0 | 4 | 2003年4月2日 19:39 | |
| 0 | 0 | 2003年3月27日 14:06 | |
| 0 | 5 | 2003年4月3日 06:35 | |
| 0 | 6 | 2003年4月7日 00:42 | |
| 0 | 3 | 2003年3月26日 09:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日、関東より北陸上陸を果たし、sigUをゲットしました。
富山市内のDocomoショップで、本体+Pin memoryのセットで\6000-です。
(ビックリ!! 店長さんありがとう御座います。
皆様の情報を元に、あちこちのDocomoショップ&家電量販店を廻ってみたのですが、どちらも在庫切れ。
やっと在庫のあるDocoショを発見して購入したのですが、手数料の3000円をサービスしてくださった模様。遠方まで来た甲斐がありました。
(それを考慮してのサービスでしょうか?)
今月一杯のセールとの事なので、近県の皆様お急ぎを!
ちなみに残念ながら、P-inの契約が現地で必要との事なので、通販は不可能のようです。お役にたてなくてすみません。
0点
富山在住のものですが、どこのショップでしょうか?お教えいただけませんか?明日にでも買いに行きたいのですが・・・。店名を出すと不都合があれば、メールで教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:1439948
0点
どむろくさんの情報で本日getできました。@フリードの予約でP-inとのセットで事務手数料のみの3150円!早速接続しています。64K対応のホームアンテナも無料で貸し出ししてくれることになりました。北陸に住んでいて良かったです。
書込番号:1442422
0点
2003/03/30 20:44(1年以上前)
すごすぎます。横浜在中なので皆さんの話しを指を咥えて聞いているだけです。本当に関東ではないのかな。
シグマリオンが欲しいです。
書込番号:1443534
0点
2003/04/01 21:38(1年以上前)
確かに・・・不思議。
書込番号:1449560
0点
2003/04/02 02:14(1年以上前)
昨日関東に帰還しました。
>lijunさん、安値でゲットできて良かったですね!
お役に立てて嬉しいです。
私目もショップの人との話の中で@freeDとのセットの話も出たのですが、予約しても4月になってから予約を入れたショップまで足を運んで正式な契約をしなくてはならないとのお話だったので、断念。
帰ってきてから明細を良く見てみたら、6000円の内訳は《事務手数料3000円+P-in3000円》でした。つまりSigUはタダ!??
全く不思議な話なのですが、エンドユーザーがこのような恩恵に与れるのは良い事ですよね!
ちなみに観光を兼ねて行って来たので、北陸より南下したDocoショ数店にもsigUのセール価格を聞いてみたのですが、関東と変わらず。
北陸地方って凄いですね〜
書込番号:1450683
0点
2003/04/02 03:01(1年以上前)
たびたび、すみません。
>どこてん、さん
以前の書き込みにレスをつけていただいたのに、無視する形になってしまっていたのを、今読み直して気付きました。
申し訳ありませんでした。m(__)m
今後とも宜しくお願い致します。
(実は、何も考えずに現地に行ってしまったんです...銀行印も持たずに...。まあ、結果オーライだったのですが)
> そういう特価サービスの時、事前に販売店で確認しておく事をお薦めします。(OKだったら担当の名前もチェックして置きましょう。念の為)
無駄骨になりかねませんので
書込番号:1450733
0点
先日、格安にてシグマリオン(T)を購入したのですが、PC接続ケーブルが9ピンのようです。シグマリオンU用のUSBケーブルは使用可能でしょうか?
ドコモショップに行っても埒が明きませんでした。どなたが教えてください。
0点
2003/03/28 00:12(1年以上前)
シグIで使えるかどうか以前の問題として・・・・
母艦OSがWindowsXPや2000ではUSB接続ケーブルが基本的には使用できない。
母艦にシリアルポートや赤外線ポートが無い場合でも、使い回しが利く赤外線デバイスを買ったほうがいいんじゃないかな。
書込番号:1434971
0点
2003/04/02 00:35(1年以上前)
なるほど
赤外線ポートがないので
ケーブルしか頭にありませんでした。
やはり、聞いてみるもんですね。
大変ありがとうございました。
書込番号:1450394
0点
2003/04/02 06:55(1年以上前)
赤外線デバイスを書き忘れた。
リンクエボリューションの「IrSTICK」が代表的。
http://www.linkevolution.com/shell.mv?+&DL=j&subpage=/infrared/IrStick.html&showpage=/3index.html
書込番号:1450867
0点
2003/04/02 19:39(1年以上前)
私もネットでこの「IrSTICK」を見つけて、
今日買ってきました。
これから帰ってセットします。
考え方を教わりました。
「こまったねぇ」さん、ありがとうございました。
書込番号:1452299
0点
シグマリオン2を買ったばかりの初心者です。
どのたかわかる方がいれば教えてほしいんですが・・・
ウインドウズMEとシグマリオン2を接続してパートナー関係の設定をしているんですが
同期したい情報にクリックし受信接続すると
「修復できないエラーが発生しました。」
「MAPISVC.INFファイルがありません。」
と表示されていましいます。
それで終了ボタンを押すと
「プロファイルがありません。メールとファックスアイコンを選択して、新しいプロファイルを製作してください。」
で、さらにOKを押すと
「個人情報管理(PIM)プログラムにアクセスできないため、同期を完了できません。PIMプログラム
が実行中であることを確認してもう一度同期してください。PIMプログラムが実行中の場合はPCと再起動してください」
と表示されてます。
もう何が何だかさっぱりわかりません。Googleでも調べたんですが??
私の理解不足なのかもしれませんがどなたかわかる方、教えてください。。
0点
>あちこち電話し、sigU+@freed-sで9800円にて予約しました。
おのやん様、ルート3様、その他の皆様
いいですね。素晴らしい!
freed-s考えていたので、こみでその値段あたりいいです。
東京なのですがありますでしょうか?
初心者でどう探したらいいかよく分かりません。
ドコモショップに電話しまくればいいのですか?
情報お持ちの方よろしくお願い致します。
0点
2003/03/27 22:55(1年以上前)
東京に在住でしたら、春スキーのついでにDocomo北陸でGETでしょう。
書込番号:1434670
0点
2003/03/28 23:46(1年以上前)
ルート3様
返信有難うございます!!
スポーツしないワタクシには残念ながら無理かも・・。
それに、ドコモの携帯使ってるので出来ればファミリー割引使いたいから
同じ関東地区のfreed-sで契約したいんです。
でも、掲示板も初心者でドキドキしながら書いたので返信して頂けて
嬉しいです。有難うございます。
時々掲示板チェックしますので、もし、関東方面の情報ゲットしたら
よろしくお願い致します。その他の皆様も情報お願い致します。
書込番号:1437627
0点
2003/03/29 08:41(1年以上前)
@Freedは定額制なので割引についてはあまり適用項目がなかったと思います。
書込番号:1438408
0点
おぉ、ルート3さん詳しいですね。
そうなのです、@freedはファミ割りをはじめ全ての割引が適用されないのです。(ビジネスセイバーを除く)
割引に関しての考え方としてはドコモであってドコモでない契約を作ったみたいになります。
理由としては他会社からのバッシングがあったかららしいです。(安くするなと)
書込番号:1438889
0点
2003/04/03 06:35(1年以上前)
ルート3、どこてん様
そうなんですか!
さすが皆さんお詳しいですね。
ファミリー割引き使えないなんて何か魅力半減。
それでも懲りずに東京のドコモショップにでんわしまくりました。
でも、3万円代後半が主でもうやめようかとあきらめつつあります。
書込番号:1453925
0点
ほうぼう駆けずり回って、ようやく手に入れました。
質問ですが、契約時に加入したPHSをできるだけ早く解約したいんですが、あんまり早いとブラックリストに載って、将来のドコモとの契約に支障をきたしたりすることはないでしょうか?ちなみに、購入時に縛りはありませんでした。
よろしくお願いします。
0点
2003/03/26 19:37(1年以上前)
縛りがないのなら、次の日に解約してもOK。
仮にブラックリストに載っても携帯電話会社は
ドコモだけじゃないし・・・
書込番号:1430921
0点
2003/03/26 19:42(1年以上前)
大丈夫ですよ。ボクはよく解約しています。ドコモが厳しいのは支払いを滞納したり、遅れたりした場合です。これは本当に厳しくて、支払い遅れた経験が1回あるんですが、ドコモのサービスが受けられないものがありました(T_T。
書込番号:1430932
0点
まぁ一回や二回くらいなら大丈夫ですが、
何度も新規解約とかをやってると端末目的の契約(コレは違反)と思われて携帯が契約できなくなります。(俗にいうブラックリストです)
そして近年では会社間での情報交換も見とめられそのブラックリストは他会社のAUやJphonにも影響を及ぼします。
気をつけておきましょう。
書込番号:1431107
0点
2003/03/26 20:44(1年以上前)
コメントありがとうございました。早速、解約に行こうと思います。
契約期間3日間なので、
\1500÷30日×3日で、\150ですね笑
書込番号:1431111
0点
2003/03/27 15:57(1年以上前)
やめたほうがいいですよ
横の連絡もありますので、他の携帯会社にも要注意人物として扱われます
大体5から6ヶ月持ってからの解約だと大丈夫だといわれます
書込番号:1433516
0点
2003/04/07 00:42(1年以上前)
とはいうものの、セットで買わされるんだよね・・・
1+1=2が1.5になるなら販売店の努力かと思いますが、1以下になるのは疑問です。契約させて事務手数料を取っているのだから、すぐ解約したからといってブラックリストに載るのは、納得いかないとは思いませんか?
まあ、販売店の縛りで6ヶ月経たないと解約できない場合がほとんどですから、今日契約して明日解約というのはdocomoショップなどで契約していない限り不可能だとは思いますが・・・
書込番号:1466244
0点
CE初心者です。シグ2の購入を考えています。搭載されているインターネットエクスプローラについて質問があります。httpsから始まるHPにアクセスできるのでしょうか?教えてください。
0点
2003/03/25 23:23(1年以上前)
もちろんできますよ。
ただしメモリが少ないのでCFメモリカードで増強したら良いでしょう。
書込番号:1428738
0点
2003/03/26 09:13(1年以上前)
シグIIはSSLをサポートしているので大丈夫。
しかし、JAVAやFlashが使用されていれば当然表示できないけど。
書込番号:1429789
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





