

このページのスレッド一覧(全1033スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月22日 13:00 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月27日 21:22 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月26日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月14日 14:45 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月7日 19:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月23日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは。最近、3万円程度でかえるMP3プレーヤのMuVo2(やiPod mini)内蔵のCF形ハードディスクを取り出してCFとして使うことが一部で流行っているようですが、この4GBハードディスクはシグIIで特に制約なく使えるのでしょうか。。。。実際に試された方とか詳しい方おられませんか。
0点


2004/04/21 10:51(1年以上前)



2004/04/25 12:14(1年以上前)
「返事はいらない」さんに遅ればせながらの返事でなんとも申しわけないです。シグIIは未確認ながら初代シグがOKということでいけそうな気が。。。試してみたいと考えております。どうもありがとうございました。
書込番号:2734738
0点


2004/05/22 13:00(1年以上前)
その後シグUとMuVo2の組み合わせを試されたのあれば、動作結果を教えて頂けませんか。
書込番号:2836073
0点





フルキーボードのCEが使い易い点と、通信がエッジ契約なもので、ザウルスからシグUに乗り換えてました。
使い心地が良く、サブ機としてもう一台手に入れようかと思っていますが、麻雀ゲームが何とかやりたいので、どなたかご存知ではないでしょうか?
いろいろ過去ログを参考にしてみたのですが見当たりません。
たしかカシオペアA-60用のソフトが昔あったと思ったんですが。
どなたかご存知の方、宜しくお願いいたします。
0点


2004/03/28 04:18(1年以上前)
シグマリオンとカシオペアではCPUが異なるので、ソフトが手に入ったとしても動作しません。
WindowsCEオンラインソフト大全という本にβ版か何かのマージャンが収録されていると思います。
もう一台購入するなら、マージャンゲーム専用としてカシオペアを買ってみては如何でしょうか?
乾電池で動作できる、CF&PCカードスロット付きなので、性能面では劣りますが目的を限定すれば便利な面もあるかと思います。
私もシグ2は気に入っているのですが、軟弱なヒンジにはうんざりする。
ところで、ココってもう見てる人ほとんどいないのでは?
書込番号:2637431
0点



2004/03/29 16:50(1年以上前)
ご返信あどうも有難うございました。
いろいろ考えてから2台目を購入しようと思っています。
ここの掲示板は今では注目度は低いけれどエッジ対応のこととか本当に参考になりました。
まだまだシグUファンも多いので頑張って続けていって欲しいと思っています。
書込番号:2642941
0点


2004/05/19 13:42(1年以上前)
私もずっと捜してるけど、
やっぱり、無いですか、、、
書込番号:2825614
0点


2004/09/27 21:22(1年以上前)
こういうのはどうなのかなぁ・・・?
WinCE用フリーソフト↓
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/other/wince/game/index.html
書込番号:3321746
0点





コンパクトフラッシュでバックアップをとっていましたが、いざ作動不良になり、初期化されてから、バックアップからスケジュールやアドレス帳を開く事ができません。
どうやったら、バックアップしたデーターを生かせますか?
0点


2004/03/22 22:34(1年以上前)
初期化というのはデータをすべて消去する作業だと思いますが。
書込番号:2616593
0点

初期化されたら、バックアップをとっていない場合は、すべて消えてるよ。バックアップを使って戻せば別ですが・・・
書込番号:2616744
0点


2004/03/23 02:12(1年以上前)
ネタだとはおもいますが。。。
1 バックアップの入ったCFをそっと挿入
2 スタート>アプリケーション>運用アシスタント
を起動し、
バックアップ/リストア
でリストアをしてください。
書込番号:2617713
0点

その「バックアップ」は、どうやって作ったバックアップなのかを
教えてもらえないと、アドバイスしにくいですね。
あなたの言っているバックアップが「運用アシスト」を使って作ったものならば
心より〜さんの言うとおりです。
ネタと言うより、説明書読めというヤツですね。(^^)
書込番号:2624909
0点



2004/03/26 00:00(1年以上前)
みなさん。ありがとうございました。
たしかにマニュアルに書いてました。 反省してます。
書込番号:2628935
0点





WLI−CF−S11GプラスNTTフレッツスポットでシグマリオン2をインターネット接続したいのですが、PPPoEの接続ツールが必要なようです。どこかにシグマリオン2で使えるソフトは落ちてないでしょうか?
0点





会社のPDAがシグマリオン3になりました。非常に使いにくい。
というのもシグマリオン2でMPメールでフォントを
大きくしてメールの読み書きしていたのですが、シグマリオン3
にはMPメールが無く、受信メールしかありません。
なにが問題かというとフォントが小さすぎて眼と頭が
いたくなるのです。ためしにQMAIL2.0を入れてフォント
最大16にしてみましたがやっぱりしんどいなー。
MPメールを入手してシグマリオン3に入れることは
できないのでしょうか??
それとも私の眼が悪いのでしょうか?
0点


2003/12/06 13:24(1年以上前)



2003/12/07 19:00(1年以上前)
違ってたらごめんなさいさん、素晴らしい情報ありがとうございました。
その後、他の方の情報も参考にして(http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~a-karasawa/SoftWare/QMAIL2/QMAIL2init.htm)無事にフォント大きくできました。みなさんどうも有難うございました。
これで少しシグマリオン3も好きになれそうです。
書込番号:2206017
0点





プラネックスの10MのLANカードを購入し、YAHOO!BBでWEBの閲覧をしようとしているのですが、ブラウザのみがダイアルアップ接続の設定画面がでできて、つなげません。FTPやQmailでの送受信には問題がないのですが...。
どなたか教授願えませんでしょうか?
0点


2003/11/23 21:10(1年以上前)
自レスになりますが、申し訳ありません。解決しました。
どうやらインターネットオプションでオートダイヤルを設定していたようです。
ご覧になった方いらっしゃいましたら、迷惑をかけまして、申し訳ありませんでした。
書込番号:2155929
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





