

このページのスレッド一覧(全1034スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年11月9日 00:48 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月3日 12:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月2日 01:24 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月11日 11:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月3日 16:10 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月31日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




★「シグマリオン2」お買い得フェア!!
さくらや店舗にて、NTTドコモのシグマリオン2を購入すると通常のポイント
とは別に、プラス「1,000P」のポイントが貰える、「プレゼントポイントセール」
を実施致します。また、シグマリオン2とセットでP-in m@sterやP-in memoryを
購入すると、通常価格より更に安い!セット特別価格にてご奉仕中!こちらのセ
ット商品には、プラス「2,000P」のポイントをプレゼント致します。
期間限定のキャンペーンになっておりますのでお早めにご利用下さいませ。
[キャンペーン特別価格]
1. シグマリオン2 単品購入 \22,800(税別) 通常ポイント+1,000P
2. シグマリオン2+P-in m@ster \19,800(税別) 通常ポイント+2,000P
3. シグマリオン2+P-in memory \23,600(税別) 通常ポイント+2,000P
[セール期間]
2002年11月2日(土)〜2002年11月30日(土)
[セール実施店舗]
新宿カデン総合館・新宿東口駅前店・新宿西口駅前店・池袋東口駅前店・渋谷総
合館・八重洲地下街店・八重洲北口店・大宮東口駅前店・新宿東口パソコン館・
浦和西口総合館・聖蹟桜ヶ丘店
0点


2002/11/02 08:53(1年以上前)
先週、ケーズで青を買ってしまった。
ガンメタ欲しかったのに、悔しい。
ところで、昨日、AirHのAH-N401Cを買って使いはじめました。
朝霞台のオリンピックで\5.5kでした。浦所のオリンピックも同じような値段です。本多エレのなら、\4.5kです。
とりあえず、32kパケット契約しました。東上線で移動中でも、iMODEさえとれない成増付近以外、通信のエラーなしで快適です。
書込番号:1039413
0点


2002/11/02 15:56(1年以上前)
情報ありがとうございます。今日、池袋のさくらやに行ってきました。確かに22800円だったのですが、色がポリッシュブルーの1台のみに、落ちてしまいました。次の納入予定は判らないそうです・・・?。その足でBic P Kanに行ったら昨日まで39800円だったのが11月4日までの限定で19800円+10%ポイントバックで売っていました。ちょっと悔しいです。各色4台程度在庫有るとの事でした。ちなみにセット商品では無く本体のみの価格です。
書込番号:1039979
0点


2002/11/02 16:10(1年以上前)
今日行ったら新宿ヨドバシは、22800円でした。ガンメタありました。バッファローの無線LANカード12000円と一緒に買うと3000円引きでした。ポイントも付きました。
書込番号:1040012
0点



2002/11/03 08:02(1年以上前)
えほばさんの書き込みとダブってましたね
すみません (^^ゞ
その時、サーバーがどうのこうので
ちゃんと確認できずに、書き込みだけ出来たようです
書込番号:1041517
0点

とにお さん
貴重な情報を有り難うございました。
昨日(11/7)東京へ出張したので、八重洲北口店でガンメタを単品で購入させていただきました。ちょっと時間が経っていたので、無理かなと思いましたが、未だ少し在庫が残っていたようです。
それにしても、ポイント還元が3000円超有りますし、実質2万円を切る価格です。
昨年末に約3万5千円で購入した普通のシグ2を、先日酔っ払ってテーブルから床に落とし、左側のヒンジが折れてしまいました。何とか、ガムテープを貼って使っていましたが、修理に出すにも代替機が必要ですし、この価格なら「そろそろ頃合いか」と、思い切って買ってしまいました。
それにしても、この性能のPDAがこの価格で手に入るなんて、信じられません。ガンメタの色も大変気に入っています。
次世代機の発売が間近いとは言え、どうして、こんなに安くなったのでしょう。確かシグ1の場合は、それほど値崩れしませんでしたよ。
2002年 11月 1日 金曜日 22:46
i225087.ppp.asahi-net.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
★「シグマリオン2」お買い得フェア!!
さくらや店舗にて、NTTドコモのシグマリオン2を購入すると通常のポイント
とは別に、プラス「1,000P」のポイントが貰える、「プレゼントポイントセール」
を実施致します。また、シグマリオン2とセットでP-in m@sterやP-in memoryを
購入すると、通常価格より更に安い!セット特別価格にてご奉仕中!こちらのセ
ット商品には、プラス「2,000P」のポイントをプレゼント致します。
期間限定のキャンペーンになっておりますのでお早めにご利用下さいませ。
[キャンペーン特別価格]
1. シグマリオン2 単品購入 \22,800(税別) 通常ポイント+1,000P
2. シグマリオン2+P-in m@ster \19,800(税別) 通常ポイント+2,000P
3. シグマリオン2+P-in memory \23,600(税
書込番号:1052665
0点


2002/11/09 00:48(1年以上前)
在庫無しでしたけどこの前の水曜日に錦糸ヨドバシでは19800でした。
書込番号:1054087
0点





さくらやNetで\22800(ポイント2824付き)です。http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp?BV_UseBVCookie=no
ここに出ている最安値には及びませんが足を使って探すのがおっくうな方はどうでしょうか?
自分も前から欲しかったのですが3万出すのはどうかなと思っていたもので
なかなか踏ん切りがつきませんでしたがとうとう買ってしまいました。
これから使い倒してみようと思います。
最後にお目汚し情報ですいません。では
0点


2002/11/02 08:32(1年以上前)
私もいま注文しました。
この情報、とても嬉しかったです!
ありがとうございます。
書込番号:1039400
0点


2002/11/03 03:56(1年以上前)
私も今注文させていただきました!
書込番号:1041319
0点


2002/11/03 12:20(1年以上前)
みなさん、大手よりも地元のドコモショップで一度聞いてみたほうが
良さそうですよ。
某掲示板で縛りなしで¥7800で買ったそうですけど。
うちの近くはピーインメモリセットで¥19800です。
ま、ポイント考えると同じようですけどね。
某掲示板はsigmarionと検索すればすぐでてきます。
書込番号:1041909
0点


2002/11/03 12:56(1年以上前)
ヨドcomでも\22800(ポイント10%付き)です。
取り寄せみたいですが色も選べそうです。
書込番号:1041972
0点





高いのか安いのかよくわかりませんけど。
新宿の大型量販店で22000円(+10%バック)で買いました。
P@INセットだと\19999+1円になると言われましたが、やってもメールくらいなので携帯電話でもいいやと思いそれは辞めました。
やっとあこがれのガンメタGETです
#CLIE買ったばかりなのに(^^;;
0点


2002/11/01 19:41(1年以上前)
どこですか?(;^_^A アセアセ…
書込番号:1038272
0点



2002/11/02 01:24(1年以上前)
とにおさんが[1038623]で書いてあるとこなんですけど
各店でちょっと違うのですかね?
店員に聞いてみたら「昨日(10/31)から下がりました」と言ってました。
11/2から各店共通になるのかな?
書込番号:1038913
0点





ついにドコモが来春、PHSデータ通信のつなぎ放題を開始するようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021031-00000004-yom-bus_all
詳細は不明ですが、端末の種類や通信速度などの選択肢はAirH"のほうが多いですね。
しかしいずれにしてもユーザーには朗報ですね。
0点


2002/11/01 03:06(1年以上前)
なぜ、過去ログにある内容についてわざわざ新たなスレをたてる必要があるのか論じよ。
書込番号:1037151
0点


2002/11/01 05:55(1年以上前)
いや、参考になりました
でも、どうなんだろう
つながる範囲は
NTTは狭そうな感じするんだけど
なんかNTTには恨みあるからな-
書込番号:1037248
0点



2002/11/01 12:12(1年以上前)
今までの情報は、あくまでも"噂"の域を出なかったわけですが、ある程度具体的な話が出てきたので新しいスレッドを立ててみたわけです。
しかし今回の情報にも、否定的な記事がありますので参考にしてみてください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11530,00.html
リンクが正常に表示されない場合は、アドレスへコピー&ペーストしてください。
結局まだまだ具体的な情報にならないというのが、本当のところのようですね。
書込番号:1037621
0点


2003/01/11 11:00(1年以上前)
> 次の問題を論じよ。へ
過去ログに目をとおしたが無かったぞ!。板違いじゃねぇのか?。
この問題を過去に論じている過去ログの場所を明記せよ!。
書込番号:1206192
0点







2002/11/03 16:10(1年以上前)
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/wave/pbsd_hpcmips/index.shtml
ドコモバUでサーバーをやってる人は居るみたいです。
やっぱNetBSDはいろんな機種に対応してますね。
書込番号:1042329
0点





シグマリオン2で512MBのCFメモリをお使いの方いますか?
掲示板を見る限りでは256MBまでのCFメモリならシグマリオン2で使えるようですがそれ以上は本当に無理なのでしょうか。。?
また、ノーブランドのCFメモリでも問題ないでしょうか?
0点


2002/10/30 15:44(1年以上前)
大丈夫だと思いますよ。
基本的に3.3V仕様ならば使用できると思います。
512MBのCFMは確認していませんが,
IBMの1GB Microdriveは動作しました。
書込番号:1034074
0点



2002/10/30 16:10(1年以上前)
IBMマイクロドライブさん、早速のお返事ありがとうございます。
でも、マイクロドライブとCFメモリは別物ですよね。。CFの512MBの動作確認をされた方はいないでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:1034103
0点


2002/10/30 19:29(1年以上前)
http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11144=1
これ使ってますけど、普通に認識してますよ。
秋葉に行けるなら、このお店は店頭で動作確認出来ます。
少し安いバルクも売ってますね。
# 開封してる物が無い、とか言って断られた事もあるので
# 電話で確認してからの方がいいです。
書込番号:1034469
0点

ドコモショップの友人に問い合わせて見ましたが、
実際に使った事はないそうですが、256Mb以上が使えないとも書いてないので
大丈夫じゃないの? との事でした。
私自身使えるものとばかり思っていましたが、使えないなんてどこかで言ってましたか?
マイクロドライブはやはり電力消費と他の周辺機器に使えない可能性がネックですよね。
書込番号:1034519
0点


2002/10/31 00:12(1年以上前)
Rapidさん、どこてんさん、ご返信ありがとうございます。過去ログに256MBまでしか使えないようなことが2,3箇所で記述されていました。
Rapidさんは5年保証のCFメモリですか。。リッチ!
店頭で動作確認できれば安心ですね、シグマリオン2持って、近いうちに
e-Trendへいってみます。512MBでも17000円以上ですね。。わたし的にはまだ高いなー。。とりあえず256MB買って、将来、もっと値が下がったらもう一つ256MB、または512MB買うことにします。
書込番号:1035044
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





