
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月28日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月27日 18:37 |
![]() |
0 | 9 | 2003年5月29日 22:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月27日 19:31 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月29日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




シグマリオン3に興味を持っていますが、自宅にあるのがMacです。
MacのOffice v.Xなどで同期して使うことができるでしょうか?
(VPCはもっていません、OSはX10.2.6です)
0点


2003/05/28 22:50(1年以上前)
そのままでは駄目だと思いますが。
書込番号:1618504
0点


2003/05/28 22:53(1年以上前)
多分、駄目です。
書込番号:1618525
0点


2003/05/28 22:56(1年以上前)
いや、いける?
書込番号:1618534
0点







2003/05/27 18:37(1年以上前)
>メルコの無線LANカードWLI2-CF-S11を全く認識してくれません。
ドライバソフトが対応してないのではないですか?
シグ3対応のが出るまで待つしかないのでは?
書込番号:1614801
0点



そろそろ実機を入手された方もいらっしゃるようですね。<シグ3
(私は、予約しましたがまだ届いていません)
ところで、IOデータのマルチキャリアデータ通信CFカードCFDC-9664Pは
シグ3でも使用できるのでしょうか?
持っておられる方、実機を入手されたらぜひ動作確認していただければ
幸いです。
0点


2003/05/27 15:17(1年以上前)
実機で試したところ通信できましたよ!
書込番号:1614409
0点

ありがとうございます。
#実は、Sofmapで最後の1個だったので、すでに衝動買いで注文してしまって
たりするのですが・・・w<CFDC-9664P
届いたら、私もさっそくH"につないでみます(^^)
ちょっと格好は悪くなりますが、よく使う場所がドコモのPHSは圏外なので
仕方ないです。
書込番号:1614790
0点


2003/05/27 18:53(1年以上前)
Hiro-p さんへ
エッジで使えるかどうか、非常に興味があります。
もし、ご購入されたらレポートの方、よろしくお願いします。
書込番号:1614849
0点

>もし、ご購入されたらレポートの方、よろしくお願いします。
CFDC-9664Pは明日届くそうなので、届いたら試してみます。
ただし、私のH"は一番古いタイプ(KX-HS100)なので、当然AirH"などは
対応していませんのでご容赦を(^^;
#とりあえずPRINに接続してみようと思っています。
書込番号:1617668
0点


2003/05/28 21:58(1年以上前)
私は現在、日立のペルソナ+エッジで通信をしていますが、
300KBの画像を送るのに、約5分かかってしまいます。
シグ3+エッジがOKなら、私も買おうと思っています。
ちなみに私のエッジは、J700です。
書込番号:1618297
0点

CFDC-9664P+H"(KX-HS100)で、難なくあっさりと通信できました。
現在、64kPIAFSのPRIN接続のシグ3でこれを書いています。
というわけで、全国?万人のエッジユーザーの皆さん、安心して
ご購入くださいませw
書込番号:1620716
0点


2003/05/29 20:31(1年以上前)
人柱のつもりで今日、衝動買いしました。
何度もバッテリ不足の警告が出てうんざりでしたが
めげずに設定して祈るような気持ちで
接続してやったところ
AirHはわかりませんが、普通のPIAFS64KのH"では、
通信可能でした。PRINに繋げました。
HはPanasonic KX-HV200です。
本とにこのCFDC-9664Pは便利ですね。
後はI/OのCFイーサネットカードWN-B11/CFが
使えれば完璧なんですが。
書込番号:1620806
0点


2003/05/29 22:44(1年以上前)
やったーー。使えるんですね。
ご報告ありがとうございます。
ちなみに、エッジのメールアドレス
**@*.pdx.ne.jpを使っての
メール送受信も可能でしょうか?
書込番号:1621252
0点





教えてください
新型のこれってリモートデスクトップ機能?が使えるんですよね?
でも私のPCは、OSがXPのプロフェッショナルでないとできないよっ
って、友人の彼氏がアドバイスしてくれましたが・・・。
私のはXPって普通の?ものなのですが・・・
これではできないのかな?教えてください(^.^)
0点



2003/05/27 01:47(1年以上前)
「Terminal Server Client」はシグ2でも入ってるらしいです。
シグ1でもMSのサイトからダウンロードできますよ。
ここもご参考ください
http://www.ayati.com/KOMONO/tse.htm
書込番号:1613302
0点



2003/05/27 19:31(1年以上前)
勉強になりました。ありがとうございます!
私の家の環境では無理なようです、グスンッ。。
書込番号:1614929
0点




2003/05/26 09:57(1年以上前)
前にiPAQで試したらダメだったので、大変気になります。
どこかに試用レポートありませんかねぇ?
書込番号:1610691
0点

ファファファ・・・ さんはまだだめよ
だから?で正解(笑)
書込番号:1610734
0点

そゆことはじゅーぶん承知しております。
「?」の意味は、文章が読み取りづらいので・・・・・・・・・・ね?
書込番号:1610745
0点


2003/05/28 13:28(1年以上前)
シグIIIはわかりませんが、リモートディスクトップ使えば
シグIIでもできます。
書込番号:1617174
0点


2003/05/29 20:03(1年以上前)
情報ありがとう御座います。
書込番号:1620742
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





