
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


窓'sCEですから
人によってでしょう!
骨さんは窓's98から投稿しているようなので使いやすいと
思いますが、大事なのはどういうシーンで使用するのか
と言う事になると思いますよ。
基本的には母艦PCのサブ機という考え方がgood!
個人的には非常に重宝しています。
書込番号:2063754
0点



2003/10/26 17:29(1年以上前)
ありがとうございました。いちよう98から使っています
書込番号:2064488
0点



2003/10/26 17:29(1年以上前)
ありがとうございました。いちよう98から使っています。
書込番号:2064489
0点


2003/11/08 02:53(1年以上前)
インターフェイスはWinですから使いやすいと思いますが・・・あとは個人の好き嫌いかなあ。ザウルスも持っているので最近はそっちばかりですが、OSのハンデどっちもどっちですよね。Palmと違ってソフトウェアの問題になるかも。
書込番号:2104011
0点




2003/10/26 01:20(1年以上前)
書込番号:2062954
0点


2003/10/26 01:23(1年以上前)
失礼しました
[1940380]もじもじさん さん 2003年 9月 14日 日曜日 00:02
YahooBB219174020063.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ここの、ソフトでできるっぽいですよ
http://www.tozenso.com/sigmari/
書込番号:2062966
0点






2003/10/24 08:54(1年以上前)
公式では使えないはずです。
非公式ではスーパーブックなどにも使用方法が書いてあります。
http://216.239.57.104/search?q=cache:C1vRDCCVff0J:homepage3.nifty.com/s-week/sig3.htm+%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B33%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&hl=ja&ie=UTF-8
なども参考にしてみるといいと思います。
書込番号:2057509
0点


2003/10/24 09:37(1年以上前)
あー。切れちゃったー。
過去ログにも書いてありますよ。
書込番号:2057573
0点


2003/10/24 14:24(1年以上前)
思いっきり使えます。ポインターの色も変えられます。SIG3さいこ〜!!
書込番号:2058104
0点


2003/10/29 15:07(1年以上前)
osoosoさん
どうやったら、ポインタの色を変えられますか?
DLLのリソース書き換えとかやってみたのですが、
うまくいかなくて、困ってます。
書込番号:2073445
0点


2003/11/05 19:07(1年以上前)
SIG3スーパーブックに記載されています。
書込番号:2096212
0点




2003/10/24 08:50(1年以上前)
大きさに比べて液晶が小さくて多少不恰好かなと個人的には思います。
バッテリーは長持ちしますし、使い勝手はいいと思います。
電子辞書、ネット閲覧に使っています。
書込番号:2057504
0点




2003/10/24 08:48(1年以上前)
ここを読んでみてください
http://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQView.asp?PID=787
http://www.nttdocomo.co.jp/info/products/sigmarion3/application/index.html
ワードパッドCEが変わりになる物だと思います。
書込番号:2057500
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





