シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PDA初心者

2003/09/29 15:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ブルートVさん

今回シグマリオンVのスタイルに魅了され、まもなく購入予定です。ただひとつだけ腑に落ちないというか、つかみきれていないことがあるのです。これらのWin.CE機にはHDDがないことが起動の速さやモバイルとしてのメリットのようにいわれてますが、予定表にスケジュールを書き込んでいくと当然メモリ(PCでいうHDD容量)を食うことになると思います。PCならHDDがあるので拡張もできますが、同じような感覚でSDカードやCFカードで対応できるのでしょうか。単体のファイルの保存はもちろんメモリカード類でいけるのはわかるのですが、予定表のようにシステム上はっきりとファイル保存という概念がないものに関してはどういう理解をすればよいのでしょうか?

書込番号:1986540

ナイスクチコミ!0


返信する
PDA歴だけ長いおっさんさん

2003/09/29 17:25(1年以上前)

Outlookと同期して利用する場合(付属のPIMを使うorROSEを使う・こっちがおすすめ)、同期する期間を設定できる(デフォルトは2週間前からの全ての予定)ようになっているので、過去の予定の削除を定期的に行えばメモリを圧迫するほどの容量は食わないと思いますよ。sig3に限らず、モバイルは「必要なデータだけを持ち歩く」ようにすることで軽く、小さくしている部分があります。あとはそこに折り合いがつけられるかどうかですかねー。ちなみに私は過去2年分程の予定を消さずに保存しています(これが以外と必要なんで)が、たいして容量食ってません。

書込番号:1986716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルートVさん

2003/09/29 18:32(1年以上前)

PDA歴だけ長いおっさんさん早速のご返答ありがとうございます。確かに同期を取りながらPCでバックアップは必要ですね。ただ私の使い方が(正しいかわかりませんが)30人くらいのスケジュールを分類分けの機能を駆使して(分類名を人名で登録)管理しようと思っているのですが、耐えられますかね?

書込番号:1986845

ナイスクチコミ!0


PDA歴だけ長いおっさんさん

2003/09/29 19:15(1年以上前)

うーん、それはちょっとどうなんでしょ。こちら標準のPIM使ってないんで、分類項目は使ってないんですよ。2週間程度に抑えれば、たぶん大丈夫・・・か?正直わかりません。1人1日1終日イベントで2週間分のデータに限定すれば、単純計算で1人に換算すると約1年とちょっとの間毎日予定を入れている状態ですよね。その条件なら私の場合より少ないので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:1986976

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/01 08:39(1年以上前)

標準のメモリが64Mありますので、予定表データだけなら十分に可能でしょう。ただ、SigVの他のソフト、ATOKやカスタムデータを使用しないなどの割り切りが必要です。また、SigVのPIMはoutlookとシンクロできてもOutLookとは別物ですので、使い勝手は相当落ちると覚悟する必要があります。PCでOutLookを使っていて、その操作性を期待するならPocketOutLookの付属したPocketPC機の方が使い方にあっているかも知れません。機能を比較されて検討されると良いと思います。

書込番号:1991206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メールについて

2003/09/29 03:42(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 由美子です。さん

シグ3で仕事の内容などを送信したり、友人にメールしたりしています。この時数人に同じ内容のメールを送る時にグループ分けなどできないのでしょうか?シグ3のメールアドレス登録から選択していると、行を間違え、送らなくても良い友人に仕事のメールを送ったり、その逆だったりと困っています。グループ分けをするにはどうすればいいのか、教えてください。

書込番号:1985668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面がおかしくなった

2003/09/27 21:02(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 たかたろさん

カバンに入れて持ち歩いていたら、画面の左が1/5ぐらい映らなくなりました。
買って一年もたっていないので無償で修理をたのみたいの思っています。通常お店で買うと保証書にお店の印鑑が押していてそのお店に修理を頼めばいいのですが、通販で買ったので保証書はついていますが印鑑が押してません。どこに修理を頼めばいいのでしょうか。

書込番号:1981785

ナイスクチコミ!0


返信する
com2336さん

2003/09/27 21:17(1年以上前)

買ったところに聞いてください。

書込番号:1981827

ナイスクチコミ!0


けみけみさん

2003/09/27 21:26(1年以上前)

お近くのドコモショップで大丈夫だと思います。

書込番号:1981860

ナイスクチコミ!0


wan23さん

2003/09/27 22:29(1年以上前)

保証書無くても発売開始後1年経過してないのでどこのショップでも
修理OKでしょ! 以前シグ2故障時にもそう言って直してもらいました。

書込番号:1982078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中1

2003/09/27 19:39(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

CLIE PEG-UX50,SL-C760,シグマリオンIII
素人にもわかるようにそれぞれの長所、短所を教えていただけないでしょうか。メールとネットを無線LANでやれて、動画も見られるとよいのですが。

書込番号:1981563

ナイスクチコミ!0


返信する
q-qさん

2003/09/27 21:08(1年以上前)

>メールとネットを無線LANでやれて、動画も見られるとよいのですが。
ということでは、3機種どれでもできます。
たぶん、インターネットを主にやるならC760が一番速いという記事を読んだ事があります。
価格だけでみれば、SigmarionIIIが一番安いでしょう。画面も広い。
技術的にも、SigmarionIIIが一番低いかな?
トータルな性能はC760ですね。画面はSig3より横が狭い。
Sig3 800x480(一番大きい割に文字が小さい弊害がある)
C760 640x480
UX50 480x320(一番小さい、C760よりちょっとだけ^^;)
また、UX50はPalmという性格を理解しないと使い難いかもしれません。
VAIOを持っているとAV関係の連帯に強みがあります。
どれも同じようなことが可能なのでファッションで選んでも差し支えないと思います。
僕は仕事でSig3が大活躍しています。

書込番号:1981808

ナイスクチコミ!0


スレ主 中1さん

2003/09/28 07:30(1年以上前)

ありがとうございます。
 おおよそ同等の機能のようですので、一番軽いCLIE PEG-UX50にしようと思います。

書込番号:1983007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません・・。

2003/09/27 03:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 さくらさくさくらちるさん

パソコンは持ってますが、PDAは初めて購入しようかなと考えている者です。シグマリオン3はMP3の代わりとして使用できる物なのでしょうか?といっても圧縮する方法もわからないのですが、もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1979980

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/09/27 08:54(1年以上前)

代用できるかは別として再生は可能です。MP3への変換はPCで行いシグマリオンへ取り込めばよいのではないでしょうか。
Windows Media Playerが付いてます。

書込番号:1980264

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらさくさくらちるさん

2003/09/27 19:50(1年以上前)

ありがとうございました。挑戦してみます!

書込番号:1981584

ナイスクチコミ!0


代用は無理でしょさん

2003/09/28 00:12(1年以上前)

再生時間を考えると、代用は厳しいのではないでしょうかね?
今、50時間くらいできるよね?
できなかったっけ?

書込番号:1982433

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/28 07:39(1年以上前)

どのような環境で使うかにもよりますよね。
気軽に使うMP3プレーヤーとしては 大きいと思いますし、リモコン類もないですよ。
でも ついでにMP3が再生できればよいということなら それは可能です。内蔵のスピーカーはよくないのでイヤホンをつけたほうがいいです。

書込番号:1983015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部接続機器

2003/09/26 14:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 東方無敗さん

シグマリオンVを購入したいと思っているのですが、
一つだけ気になることがあるので質問させて下さい。
USBでの外部接続なのですが、オリンパスのICレコーダ"DM-20"が
接続できるかどうかということです。
DM-20は外部メモリを使用できないので、PCへ移動しなければ
4時間程度(ステレオ最高音質)しか録音できないので
もしシグマリオンVに接続できるのなら外出先でも
録音したデータの移動ができるので購入決定なのですが・・・。
どなたか試した方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:1978197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2003/09/27 13:17(1年以上前)

オリンパスのICレコーダ"DM-20の仕様を見てみると、対応osにwindows CE.NET 4.1は残念ながら非対応のようです。
従って対応ドライバーが供給されていなと思われ、今のままでは使えないと思います。

書込番号:1980800

ナイスクチコミ!0


スレ主 東方無敗さん

2003/09/30 15:57(1年以上前)

〜まさと1さん
ご回答ありがとうございます。
先日、私自身でも色々と調べていた最中
購入したある雑誌に使えそうな情報がありました。
"USBMCS.dll"というものを入手→シグマリオン3にインストール すれば、USB接続の
ストレージデバイス(その雑誌内ではUSB-HDDでしたが)が使えるようになったそうです。

余談ですが、うちでは今TOSHIBAのGENIO e550GSを使っているので、
それに同dllをインストールしてみたところ、ドライブ自体は認識されましたが
データのやり取りはできませんでした。

書込番号:1989333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング