シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

auとの接続

2003/09/20 16:09(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

PDA初心者です。
バカな質問かもしれませんが、教えてやろうという方が見えましたらよろしくお願いします。
auのcdmaoneの携帯で通信することは可能なのでしょうか?
その場合、PCカード経由でしょうか?
市販のUSBケーブルが使えるのでしょうか?

それから、CE.NET用のword・excel、adobe readerというのは入手可能でしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:1959519

ナイスクチコミ!0


返信する
もっしゃ〜さん

2003/09/21 01:42(1年以上前)

お尋ねの件は全て可能です(USBでのAU携帯接続を除く)

書込番号:1961415

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/21 08:08(1年以上前)

>それから、CE.NET用のword・excel、adobe readerというのは入手可能でしょうか?

ワードはワードパッドがあります。エクセルは互換ソフトが モバイルカスタムというサービスから無料でダウンロードできますが 大切な仕事のファイルでしたら 編集後にPCで確認しなおしたほうがいいかも知れません。(セルの結合が変わってしまったことがあります)
pdfファイルは ピクセルブラウザで開けますが メモリの関係で あまり大きいものは開けないケースがあるみたいです。

とにかく PCではないので あくまでも補助的な使い方なら良いですよ。私もエクセルの編集に使っています^^

書込番号:1961864

ナイスクチコミ!0


HEIHEIさん

2003/09/21 17:27(1年以上前)

私のシグの中では、adobe acrobat reader の PPC版が動いています。
 設定のためには、dllを追加したり、ソフト本体も2カ所ほど変更したりと面倒ですが、一応メモリー制限は回避できるみたいです。但し、今のところ「検索」が使えないようですけど。

書込番号:1963271

ナイスクチコミ!0


スレ主 racingさん

2003/09/22 22:14(1年以上前)

もっしゃ〜さん、愛しのダイナさん、HEIHEIさん、初心者の質問に丁寧にお答えくださりありがとうございました。
書き込みが遅くなり申し訳ありません。
現在、シグマリオンV、HITACHIのNPD20-JWLあたりのCE.NET機を候補に考えています。
単純にPOCKET PC系のOSより性能が高そうという理由でですが、実際はそんなに変わらないのでしょうか?
あるいは、メールとネット閲覧、およびword・excel・readerを使う程度なら、初心者にはpocket pc系のほうがソフトが豊富で使いやすいんでしょうか?
たびたび程度の低い質問で恐縮ですが、ご教授願える方がみえましたらよろしくお願いします。

書込番号:1967163

ナイスクチコミ!0


もっしゃ〜さん

2003/09/23 22:56(1年以上前)

word・excel・readerあたりをお使いでしたら、ポケPに搭載されているポケットワードやポケットエクセルでは、辛いと思います。SIG3に搭載のワードパッド、スプレッドCE(無償提供)は、原本の再現性も良く高精細画面も手伝って、ビジネスユースには圧倒的に便利です。みなさん「PCではない」とのコメントですが、僕は下手なPCより断然使える(って言うかSIGもポケPも本当は立派なPCですが)と思います。AUの携帯をお使いのようですが、携帯で会社や御自分のPCとリモートデスクトップを使えば、はっきり言って最強の環境で活躍できますしね。事実上出来ないことは無くなります。よく話題になる新幹線も全然OKで、社内からPCにアクセスして編集後SIGに添付ファイルで送信すれば、PDF、やパワーポイントもOKでしょ?あとは御自分で、どこまで使いやすいSIGをプロデュースするかにかかってます。頑張ってくださいまし〜(``)/~

書込番号:1970822

ナイスクチコミ!0


スレ主 racingさん

2003/09/24 22:16(1年以上前)

もっしゃ〜さん、ありがとうございました。
もっと勉強して、頑張ってみます。

書込番号:1973498

ナイスクチコミ!0


シグ初心者さん

2003/11/09 16:22(1年以上前)

シグVを昨日購入したのですがau携帯電話との接続のことをもう少し詳しく知りたいのでどなたか教えてください。auのUSBケーブルCを使って144Kの通信は出来ないのでしょうか?もっしゃ〜さんのUSBでのAU携帯接続除くとなっているのはracingさんの市販の一般的なUSB接続ケーブルということなのでしょうか?

書込番号:2108983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2PWLのDUALモード

2003/09/20 14:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 シグ初心者さん

シグVに2PWLのカードを使用していますが、カードのスイッチをDUALにしてダイアルアップしようとすると、「モデムが装着されていないか、故障しています」と出てエラーになってしまいます。スイッチをPHSにした場合は正常に接続可能です。この現象についてご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1959269

ナイスクチコミ!0


返信する
TRY&TRYさん

2003/09/21 18:25(1年以上前)

私も同じ事で悩みました。
理由は、なんと、PHSとDUALモードではPHS発信する際のデバイスが異なります。したがって、デバイス名を変更する必要があります。
ちなみにデバイス名は次の通りです。
PHSモード :NTT_DOCOMO-P-IN_Free_2P
DUALモード:P-in Free 2P
多分、誤操作防止で変えているのかなぁ。

書込番号:1963423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 うぉりゃ〜!さん

シグマリオンV+2PWLでYahoo!BB 24Mの無線LAN接続を試みていますが、つながりません。
2PWLは 「状態:**へ接続済み シグナルの状態:良」 と認識しているようですが、インターネットに接続できず、「ページを表示できません サーバーが見つからないか、DNSエラーです。」と出ます。
2PWLはインターネット接続設定で「LANを使用」に切り替えています。
ダメなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1956866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/19 17:33(1年以上前)

DNSを手動で入力しても同じなのでしょうか?

書込番号:1956883

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぉりゃ〜!さん

2003/09/19 18:20(1年以上前)

ありがとうございます。手入力しても同じです。ダメです。

書込番号:1956967

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/19 22:55(1年以上前)

IEのプロパティタブの接続でLANで接続にチェックが入っていますか?

書込番号:1957658

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぉりゃ〜!さん

2003/09/20 06:14(1年以上前)

ありがとうございます。LANで接続にチェックは入っています。
う〜ん?同じ環境でつながっている人はいるのでしょうか?

書込番号:1958404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/09/21 22:23(1年以上前)

とりあえず、2PWLは10Mまでの対応ですが、
そこらへんは確認済みですよね?

書込番号:1964283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの?

2003/09/18 10:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 たー♪さん

シグマリオンの購入を考えているのですが、ネットでチャットなどをするには、2と3でどっちがいいのでしょうか?
それから、千葉で安いお店があったら教えてください。

書込番号:1953425

ナイスクチコミ!0


返信する
べんじんさん

2003/09/18 23:08(1年以上前)

自分は、千葉に住んでいますが、安いとこを探しましたが、自分の知っている限りですとネットで購入するのが一番安いと思いますよ。自分もネットで購入しました。

書込番号:1955138

ナイスクチコミ!0


Sig2ユーザーSig3検討中さん

2003/09/20 17:46(1年以上前)

Sigでチャット。。
ブラウザでするチャットかなぁ、
それとも、メッセンジャー(MSNやYahoo)のことでしょうか
ブラウザだとすれば、チャットのサイト次第でしょう
cgiやスクリプトの関係で、動かないところが多いかもしれない・・
たとえ動いても、Sig2だとブラウザは遅いのと、縦方向の画面小さいから、大変だと思います。
メッセンジャーソフトは、もうはっきりしています。
Yahooは、Sig2用のソフトが昔ありました。
今は、削除されてますので、ありません。
MSNは、Sig3は標準装備です。
Sig2だと、少し奇妙なソフトを使う必要があります。

ということで、もう少し詳しい条件を教えていただければ、
もう少しまともな回答になると思います。
いたらぬ回答ですみません。

書込番号:1959739

ナイスクチコミ!0


かにやんさん

2003/09/21 00:19(1年以上前)

私も同じく、メッセンジャーでのチャットを利用したくて先週、SigIIIを購入しました。YahooのメッセンジャーのCE版って、今はないのでしょうか?便乗してすいません。また、SigIIIで動作するお勧めメッセンジャーってありませんか?やっぱ、MSNしか、だめなのかなぁ。

書込番号:1961129

ナイスクチコミ!0


Sig2ユーザーSig3検討中さん

2003/09/21 06:36(1年以上前)

Sig3用のYahooメッセンジャー・・ないと思います。
Yahooの場合、CE用もポケピ用もなくなってしまいましたから。。残念
ただ、Yahooメッセンジャーがアップされていた頃には、
ARM版もあったと思いますので、もしかしたら動くのかなぁ
(Sig3はHNの通り検討中で持ってないので確認できません。ごめんなさい)
もし動いても、CEのYahooメッセンジャーですが、Windows版に比べると、
内容は劣るし、安定性には欠けていることは承知しておいてくださいね。
・・過剰な期待は禁物です。
ファイル転送やビデオ・音声は使えない・・Textチャットのみ
ログイン状態を隠しても相手には見える
ログオフしても、相手にはログオフとならずログオンのまま
・・この2点は、相手によっては問題になるので、注意です。
総合的に考えれば、Yahooメッセンジャーの相手にお願いして、
MSNのIDとってもらう方が早いかもしれないですよ。
他のフリーのメッセンジャーは、MSN用しかないみたいです。
でも、はっきり言って使い勝手が悪いです。

ここまで書いてきて、今更ですが、webのキャッシュを見つけました。
ARM版も含まれた統合版落とせます。でも動くのかなぁ。。
でも、サポートなくなってるソフトって、紹介したらまずいのかも
自己責任と言うことで、お願いします。
http://web.archive.org/web/20011021052738/messenger.yahoo.co.jp/messenger/ce/index.html

書込番号:1961759

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/09/21 08:14(1年以上前)

過去ログあります〜。1722333

書込番号:1961875

ナイスクチコミ!0


かにやんさん

2003/09/21 09:46(1年以上前)

割り込みで質問してしまいすいませんでした。勉強になりました。やっぱり私は、MSNを誓うことにします。ありがとうございました。

書込番号:1962045

ナイスクチコミ!0


Sig2ユーザーSig3検討中さん

2003/09/21 14:42(1年以上前)

過去ログ見たら、ダイナさんのコメント見覚えありました。
(キャッシュのことまで一緒だもの。。^^)
疑問と回答は、繰り返すという典型的な見本のようですね。
こういうのは、たまに怒っちゃう人もいますが、そこはそれ、
疑問を持っている人・知っている人楽しくやりましょう。
でも、ARM版は動かないんですね、とするとつらい人がいるのかも。。

書込番号:1962854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

sig3+WLI2-CF-S11de

2003/09/17 18:11(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 yy-yoshiさん

sig3で無線LANと考えWLI2-CF-S11を購入しました。
自宅の環境はYBBの無線LANパックです。
特に何の問題もなくNETにつながり無線LAN経由でノートPCとのActiveSyncもOKです。
今回会社に試験的に無線LANを構築することになりWLA2-S11を導入しましたの
で試しにsig3+WLI2-CF-S11つなごうとしましたがつながりません。
ノートPC(W2K、WINXP)+WLI-PCM-L11GPでは問題なくつながりました。
sig3で通信のプロパティを見るとWLA2-S11からDHCPでIPアドレスの取得が
うまくいっていないようです。
メルコにはメールで問い合わせしましたがHPからドライバーをダウンロード
しろとか※sig3は最新ドライバーをインストール済み
ANY接続にしろ※してます。
とかもうすでにやっていることしか回答がきません。
何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:1951505

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/09/17 18:28(1年以上前)

最近も似たような質問がありました。
[1946209]XPでつながらない
ですが、解決にはなりませんでした。

書込番号:1951558

ナイスクチコミ!0


シグマリオン3愛好家さん

2003/09/18 13:47(1年以上前)

DHCPが失敗するのならば固定IPを与えてみたらいかがでしょう?
GW、ネームサーバも忘れずに設定してください。

書込番号:1953817

ナイスクチコミ!0


スレ主 yy-yoshiさん

2003/09/18 23:42(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
自宅・会社と両方で使いたかったのでDHCPでやるほうがかんたんかなと思いまして・・・
同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:1955278

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/09/20 14:45(1年以上前)

で、固定IPで接続できたのでしょうか?
もしできたなら、それは無線LANの問題ではなくて
yy-yoshiさんのご利用のDHCPサーバ(あるいはルータ)の問題と思われます。
WLA2-S11にはDHCPサーバ機能はないはずです。
わたしはWLAR-L11-Mをアクセスポイントにして利用していますが問題ありませんでした。

書込番号:1959319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマリオンVについて

2003/09/16 23:36(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

最近シグマリオンVの購入を考えているのですがPDA系の物を
買うのは初めてでわからない所が色々とあるので質問させて頂きます。
○無線LANで通信状態ではバッテリーはどれぐらい持ちますか?
○FLASH・動画等は音ズレもなく快適に再生できますか?
(動画はQVGAでDivX5+MP3圧縮と言う条件で)
○シグマリオンVでリモートデスクトップの扱い易さ・機能性・実用性はありますか?
(主にファイルを開いたりするなどで)
○使っている方でシグマリオンVの良い所も悪い所も含めて使い心地はどうですか?
(ソフト・キーボード・持ち運び等総合的に)

色々とたくさん質問してしまいすいません(^^;
いちおこの質問全てが自分の満足の行く物であれば即買しようと思います(笑

書込番号:1949595

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/09/16 23:39(1年以上前)

いくつかについては、過去ログに答えがあるとおもいますよ。

書込番号:1949604

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ifさん

2003/09/17 21:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分で色々と調べたら大体はわかりました。
その情報を元にするとやっぱりシグマリオンVは
私が使うには力不足みたいなので止める事にしました。

書込番号:1952100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング