シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ

2004/04/19 23:20(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 sig助Vさん

sigVとソニーのサイバーショットのu20はやはり繋がらないのでしょうか?
初心者な者でごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:2717159

ナイスクチコミ!0


返信する
ほにゃにゃんさん

2004/04/20 08:10(1年以上前)

繋げるってのはどうゆう事だ?
サイバーショットとシグを有線で繋げるって事デスカ?
それともサイバーショットで撮影した画像をシグで閲覧するって事なのか…

書込番号:2718115

ナイスクチコミ!0


スレ主 sig助Vさん

2004/04/20 18:01(1年以上前)

説明が悪かったですね、すいません!後者の観覧の方です。なにか方法はございませんか?

書込番号:2719236

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/20 18:20(1年以上前)

USB変換ケーブルで物理的にはつながりますので、あとはドライバー次第というところですね。私の場合はSig3とSnyo MZ-3でUSBで接続できています。

書込番号:2719274

ナイスクチコミ!0


ほにゃにゃんさん

2004/04/20 20:38(1年以上前)

ぇー、サイバーショットはメモリースティック使用ですのでー。
シグにはCFスロットがありましたよね?
CF型のメモリースティックリーダーで読み込みできるんじゃあないかなーと。
メーカーに問い合わせれば対応状況がわかるかと。

書込番号:2719577

ナイスクチコミ!0


Papandaさん

2004/04/21 10:32(1年以上前)

SONY DSC-U20は、USBマスストレージクラス対応なので、
USBケーブルさえ合わせれば繋がるかと思われます。
自己責任で試してください。

書込番号:2721458

ナイスクチコミ!0


スレ主 sig助Vさん

2004/04/22 21:10(1年以上前)

皆様、返答有難うございました。
ためしてみます!

書込番号:2726078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sigmarionVのメーラーについて

2004/04/17 13:52(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

現在購入を検討中です。使用目的は主に外出先でのメールチェックと会社の経費清算などのために、社内のポータルに接続する事を想定しています。

一点質問ですが、sigmarionVのメーラーはIMAPに対応しているのでしょうか?

どなたか宜しくご教授ください。

書込番号:2708389

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマリオン3ユーザさん

2004/04/18 14:49(1年以上前)

メーラのユーザ作成時にPOP3とIMAP4の選択があります。
Exchangeサーバ、HTTPなどの選択は出来ないようです。
私はnPOPを使っていますのでそれ以上のお答えは出来ません。

書込番号:2712165

ナイスクチコミ!0


=HEIさん

2004/04/18 17:34(1年以上前)

標準のメーラー関係は使っていないので何とも言えませんが、
・QMAILではPOP3とIMAP4の選択があります。
・PocketWZmailでは、POP3のみです。

書込番号:2712604

ナイスクチコミ!0


スレ主 grasiaさん

2004/04/20 01:11(1年以上前)

なるほど。了解しました。
素人の質問にご回答いただき恐縮です。
ありがとうございました。

書込番号:2717710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

eo64エア

2004/04/17 02:17(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 めうううさん

eo64エアって使えるのですか?
メーカーはサポートしないのかもしれませんが、どなたか使われている方おられましたら教えていただけますか。ちなみにシグ「1」では動作確認とれています。

書込番号:2707236

ナイスクチコミ!0


返信する
私もXP使っていますさん

2004/04/17 09:53(1年以上前)

Air-H"を使う方法と同じです。
eo64は関西ローカルだからレスがないのかな?

書込番号:2707724

ナイスクチコミ!0


papapalaさん

2004/04/17 17:30(1年以上前)

eo64エアはシグ2・シグ3とも使えます。実際に私が使ってます。
速度的にも問題なく、快適です。もちろん素では認識はしませんが、過去ログ見て頑張ってください。

書込番号:2708957

ナイスクチコミ!0


スレ主 めうううさん

2004/04/18 00:58(1年以上前)

私もXP使っていますさん、papapalaさん、ありがとうございました。
過去ログをチェックしてから書き込むルール忘れてました、ごめんなさい。
安心して使えることがわかりましたので、これから私は脱・重たいノートPCですね。

書込番号:2710571

ナイスクチコミ!0


まぁぁさん

2004/04/19 01:03(1年以上前)

以前ノートパソコンで使っていたeo64のMA-N1を持っているのですが、こんな古いものでも使えるのでしょうか?
試された方おられましたら教えてください

書込番号:2714266

ナイスクチコミ!0


ぶいおさん

2004/04/19 17:43(1年以上前)

MA-N1はPCカードタイプだから無理ですよ。
シグマリオン3にはPCカードアダプタがありませんから。

書込番号:2715750

ナイスクチコミ!0


まぁぁさん

2004/04/20 20:16(1年以上前)

ありがとうございます
危うく再契約を申し込むところでした
(とは言ってもまだシグ3を購入してないのですが)
新規でMA-N2を購入すればいいんですね
助かりましたm(__)m ペコ

書込番号:2719522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sigmarion4が2004年内に?

2004/04/16 18:00(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 すでにSig3ユーザーさん

NTT DoCoMoショップより聞いたのですが、NECにてSimgarion-4の新規改良
版製品が5〜7月位に発売されるそうですが、この話本当なの?
ちなみにSig3買ったばかりです! それも結構重宝してます。

書込番号:2705716

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/16 18:37(1年以上前)

実は私もSigUが壊れたので、Vにするか、
もう少し、まって4にするか、悩んでいるひとりです。。。。核爆
どーなっているのでしょう。。。。。ね♪
詳しい情報が、しりたいです。。。ね♪

書込番号:2705786

ナイスクチコミ!0


cf-r1さん

2004/04/16 18:58(1年以上前)

どこのドコモショップですか?宜しければ教えてください。

書込番号:2705826

ナイスクチコミ!0


ポジフィルム200さん

2004/04/16 22:33(1年以上前)

シグ4の話題がちらほらと出てますが、以下のような理由で信憑性は薄いと思います。
1.WindowsCEの将来性がない(SEが発表されたので。SEを搭載したとしても年内には難しいのではないか)。
2.シグの生産元のNECがPDA部門を事実上解散したため。
3.FOMAの高機能化と定額制を受けて、ユーザーがPDA離れする懸念がある。
4.なんだかんだ言っても、モバイルカスタムの更新が結構な頻度で更新されている。

ただ、ドコモが「ドコモのPDAのみ、FOMA接続で定額制」なんてコトをすれば、シグ4かそれに変わるPDAの開発があるかもしれません。

ま、個人的見解なので、勝手な書き込みをお許しを。

書込番号:2706499

ナイスクチコミ!0


貧乏すぎる子さん

2004/04/17 11:43(1年以上前)

購入の為に5軒周りましたが、シグマリV高いですね〜
おまけに品薄みたいで、取り寄せが多いし

書込番号:2708044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirHって使えるのですか?

2004/04/14 23:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ド、素人です。さん

シグマリオンIIIの購入を考えております。カタログ等にはAir^Hが
使えるとは書いてませんが使えるのでしょうか?
また、どのようにしたら使えるようになるのかお教えいただけませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2700767

ナイスクチコミ!0


返信する
元店頭販売員さん

2004/04/15 09:12(1年以上前)

そのままでは使えません。
PHSカードとしてサポートしているのはDoCoMoのカードのみです。

でも、シグマリオンIII Air-H" でぐぐってみると何かわかるかもしれません。

asdf

書込番号:2701607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ド、素人です。さん

2004/04/15 10:27(1年以上前)

ありがとうございました!
色々見てみます。

書込番号:2701716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AirH”おすすめ、カードは?

2004/04/12 12:39(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 PDAのおすすめは?さん

今度、自分もシグマリオンVで使うために、AirH”を購入しようと思います。

そこで、お勧めの機種(CFカード)はありますでしょうか?

予定では、AH−S405Cにしようかなと。
32Kでの予定です。

過去レスで取り上げられている、3phsを使わせていただこうと思っております。

よろしくお願い致します。

書込番号:2692374

ナイスクチコミ!0


返信する
760さん

2004/04/14 22:23(1年以上前)

逆にこれだけはやめとけって奴を紹介します。
ズバリh403Cです。デザインは端末の中では一番いけてるとは思うのですが、とにかくアンテナがよく取れます。もう2回もなくしました。更に取れると感度は一気に下がります。それ以外は文句ないのですが。
405Cでいいんじゃないですか?一番新しいし、確かこれだけ3PHSなくても認識する唯一の端末だという書き込みを以前見ました。

書込番号:2700318

ナイスクチコミ!0


スレ主 PDAのおすすめは?さん

2004/04/15 10:32(1年以上前)

760さんありがとうございます。

実は書き込みをした、次の日にH403Cを購入してしまいました^^;
やはり、いきなりアンテナがはずれ、うおっ、と思ったのですが、取れるものなんだと納得してしまった、今日この頃ですw(アンテナ、取れなくてもいいと思うが)
たしかに、見た目は403はいいですね。

@FREEDが使えないところでも、AirH”は使えたので、大変満足しています。

今回は、ありがとうございます。

書込番号:2701728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング