
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月5日 16:40 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月4日 02:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月16日 11:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月2日 01:34 |
![]() |
1 | 2 | 2004年3月2日 18:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月4日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ある量販店からビックなニュースを頂きました。
「シグマリオンVは近いうちマイナーチェンジをする」
といいうものだ。
仕様はよくわからないが、○○○で動きがでていることは
確かかも知れない。
もっと詳しいことがはいったらレポートする。
0点


2004/03/03 23:18(1年以上前)
ねた?
で、ないならもう少し情報かいてね
書込番号:2543123
0点


2004/03/05 16:40(1年以上前)
なんか1行目とそれ以降の行がミスマッチなので
どっかのコピペじゃないかしら。
4&5行目も意味不明。「確かかもしれない」って、
要はわからない、って事じゃないのかな。
思わせぶりな書き方じゃなくて、噂なら噂で、貴方が
実際に聞いた情報と、あなた自身の妄想は分けて
記述してくれると情報としての価値が上がりますので、
よろしくお願いしますです。
書込番号:2548828
0点



今デスクトップPCを使用して
@FREEDを使おうかと思っています。
SlipperX MINI (VS-32X):サン電子
を中古でもいいので一番安くうっているところを教えて下さい。
ちなみに今は楽天がいちばんやすそうです。
0点


2004/03/03 09:25(1年以上前)
インターネットショップ「u WORKS」で
\5,980ですょ!
書込番号:2540532
0点


2004/03/04 02:44(1年以上前)
店頭から書き込み、無線LANで書き込み、なんて可能性も無きにしも非ず?
書込番号:2543893
0点





シグマリオン3でターミナルソフトPocketTeraTermは動作可能ですか?
そのほかシグマリオン3で動作確認の取れた、
ターミナルソフトがあれば
教えて頂きたくお願いします。
0点


2004/03/08 21:15(1年以上前)
PocketTeraTermはシグマリオン3では動作しないでしょう。
たしか、MIPSとSH3にしか対応していなかったと思います。
http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se114265.html
これですよね。
とりあえず、私が使ってみたのは
http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se227903.html
こちらの24termですが・・・
RS232Cで受信ができただけで、全ての機能を確認したわけではありません。
それと、このソフトの場合、画面サイズがシグマリオン3に合ってないようで
画面の上半分ぐらいが、データ表示領域となり、下半分はまったくの空き
すぺーすとなってしまうようです。
他に何か良い物がみつかったら教えてくださいね
書込番号:2561911
0点



2004/03/12 17:21(1年以上前)
PocketTeraTermシグマリオン1で重宝に使用中ですが、
今回 3にUP予定です。シグマリオン3は
PocketTeraTermは無理なんですね、24term試してみます。
アンダーセブンさんありがとうございます。
書込番号:2576456
0点


2004/03/16 11:35(1年以上前)
ちょっと気になったのですが、シグ3では直接RS232Cに接続するケーブルは無いですよね。
私もシグ2を使っていましたが、シグ2ではパソコン接続ケーブルの232C用をそのまま使えました。
でも。シグ3だと、パソコン接続ケーブルはUSBタイプしかないですよね。
そこで、私の場合はCFタイプのRS232C接続カードを使用しております
ちなみに、RATOCシステムのREXーCF60と言うカードです。
書込番号:2591213
0点




2004/03/02 01:29(1年以上前)
CFリーダーを使う。
CFリーダーでググれば出てくるよ。
中にはPINが読めないのもあるかもしれないけど、↓のは動作確認済みみたい。
http://www.taxan.co.jp/itaxan/html/cfadfaq.html
書込番号:2536149
0点


2004/03/02 01:32(1年以上前)
と思ったら、Win用ではないみたいだね。
無かった事にしておいて。
書込番号:2536164
0点

SAYAHIRO さんこんばんわ
こちらの製品で通信できると思います。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/vs13u/vs13u.htm
書込番号:2536173
0点





シグマリオンVにてマウスを使用したいのですが、
どなたかUSB経由でマウスのドライバーをインストール及び
作成された事のある方教えて下さい。
また、それが記載されているURLを教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点


2004/03/01 19:54(1年以上前)


2004/03/02 18:59(1年以上前)
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/s3usb04.html
これは如何でしょう?
書込番号:2538178
0点





シグマリオン3を三ヶ月ほど使っています。
このPDA対応で「Wake up On Lan」機能と「Lan経由でのシャットダウン」機能を持ち合わせたソフトを見かけた方いませんか?
リモートデスクトップでクライアントPCの方でシャットダウンはできるんですけど、最近はいちいち電源入れるのが面倒で。。。
どなたか知っている方いらしたらご教授お願いいたします!
0点


2004/03/04 12:36(1年以上前)
書込番号:2544625
0点



2004/03/04 18:53(1年以上前)
うほほほ!
しぐまりおんzさんありがとう!
とりあえず、すぐに使って見ます!
書込番号:2545518
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





