シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか?

2003/10/16 17:10(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

sig3の購入を検討中です。使用目的は外出先でのネット接続と写真データの送受信が主で、エクセルデーターの読み書きが少しです。
母艦がMacなのでPCとの連係は考えていません。
単独にsig3での使用だけを考えているのですが、Win機を持っていなくてsig3を使うというのは無謀でしょうか?
母艦をMacという方、御意見お聞かせいただければ幸いです。

書込番号:2034477

ナイスクチコミ!0


返信する
自助努力さん

2003/10/20 02:14(1年以上前)

MacもWinも使用しています。が、Mac母艦は(エミュレータ使用以外)無理ですし、母艦(Win)無しに使っていくのは現実的には無理だと思いますよ。

書込番号:2045267

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPAさん

2003/10/20 21:35(1年以上前)

自助努力さんお返事ありがとうございます。
やはり単独使用は無理がありますかねー。
CLIE NX80Vにするかなー。

書込番号:2047131

ナイスクチコミ!0


はりどんさん

2003/10/30 15:59(1年以上前)

ちょっと遅レスですが、
もともと母艦なしで使えるPDAというコンセプトなんで、一通りのことは何とかなります。
WEBとメールと表計算位なら単体でも十分使えますよ。
母艦なしでインストールできるソフトも多いです。
データのシンクロはできないんで、メール添付かSD等で連携することになります。
SDにバックアップをとることもできます。
操作感覚はWindowsに近いんで、違和感あるかも知れませんね。
自分はWinXP使いですが、SIG3はPCと繋いだことがありません。

書込番号:2076637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Messenger

2003/10/16 13:07(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 むなお1963さん

本日、Windows messengerをつかったら「このバージョンのプログラムとサービスの間で互換性がないため.NET Messenger Serviceにサインインできませんでした」のメッセージがでてサインインできません。
MSのサイトでVerUpがないか探したのですが、まだのようです。
情報ありましたらお願いします。
MSのサイト
http://messenger.msn.co.jp/Help/upgrades.aspx
http://www.microsoft.com/japan/mobile/pocketpc/msnmessenger/

書込番号:2034122

ナイスクチコミ!0


返信する
まきのさん

2003/10/16 20:38(1年以上前)

むなおさんに同じくです。どなたか情報有りましたらお願い致します(><)

書込番号:2034876

ナイスクチコミ!0


Sig3太郎さん

2003/10/17 11:52(1年以上前)

mobileCustomに新しいバージョンが出てますよ

書込番号:2036745

ナイスクチコミ!0


まきのさん

2003/10/17 16:42(1年以上前)

Sig3太郎さん ありがとうございました。
昨日購入したばかりでイキナリ繋がらなかったので焦ってしまいました^^;
これからもう少し色々と勉強していきたいと思います。

書込番号:2037224

ナイスクチコミ!0


スレ主 むなお1963さん

2003/10/17 23:40(1年以上前)

Sig3太郎さん情報感謝です。
早速インストールします。
ありがとうございました。

書込番号:2038293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リモートデスクトップ

2003/10/15 20:18(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ピチューキンさん

買おうかどうか迷っているものです。実はパソコンを競馬場で1日使用したいと考えています。使用目的は、JRA−PAT(馬券購入ソフト:PHSカードでの通信)、EXELのマクロ機能です。しかし、普通のノートパソコンでは、重くて、バッテリーが持ちません。そこで、シグマリオンでリモートデスクトップをと考えたわけです。そこで、質問ですが、リモートデスクトップをPHSで行うには、何が必要なのでしょうか?
 自宅のパソコンはXPpro、インターネットはケーブルTVの回線(3Mbps)です。ルーターはありません。シグマリオンにリモートデスクトップ用のソフトを導入して、PHSカードですよね。そして、このPHSで、どこへ繋ぐのでしょうか?初心者につき、お教えください。

書込番号:2031994

ナイスクチコミ!0


返信する
q-qさん

2003/10/16 00:15(1年以上前)

ピチューキンさん、こんばんは。
CATVをご利用との事ですが、IPアドレスはグローバルIPですか?
インターネットを通じて特定のPC(この場合、リモートデスクトップで接続する事を指します)に接続する為には、グローバルIPが必要です。
ルータが入らなければ、受け側のPCにリモートデスクトップを受け付ける設定をするだけです。
そうそう、接続側はPHSを利用してインターネットに接続してください。
以上、ご参考まで。

書込番号:2033010

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/10/16 00:19(1年以上前)

すみません、肝心のことに触れてませんでした。
リモートデスクトップで接続する先は、接続したいPCのIP(グローバル)アドレスです。

書込番号:2033036

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピチューキンさん

2003/10/16 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。グローバルIPアドレスではないと思います。ということは、やはり無理なのかなあ。

書込番号:2034678

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/17 13:54(1年以上前)

そうそう頻繁にアドレスが変わるわけではないので、出かける前にPCに振られているIPアドレスを確認していけば可能では?

書込番号:2036977

ナイスクチコミ!0


q-qさん

2003/10/18 13:33(1年以上前)

sigrouさんのコメントに誤解を感じたので補足します。
CATVなどでは構内ネットワークを構築し、このネットワーク内のユーザにプライベートIPを配布するケースが多くあります。
もちろん、グローバルIPのサービスもありますのでどちらが配布されるかはCATV会社に確認が必要です。
今回の場合は、IPが固定か可変かが問題ではなく、グローバルか、プライベートかを問題としております。
よろしくお願いします。

書込番号:2039724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シグマリオンVについて

2003/10/15 17:12(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 野人山頭火さん

シグマリオン3台目ですが。Vに最近変えました。飲食店の経営者ですが、今までUのOutIOOKの予定表をうまく使っていたのですが、矢印の上下左右の移動ができません。どこかでロックされているのでしょうか。
どなたかご存知ありませんか。予定表以外のソフトではできます。

書込番号:2031585

ナイスクチコミ!0


返信する
merytarさん

2003/10/15 18:36(1年以上前)

そういう機種のようです。この点はシグ2より使いにくくなってますね。

書込番号:2031767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワープロとして使いたいのですが

2003/10/14 14:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

ワープロとしての使い勝手はどうでしょうか。
常に携帯し、電車内などでも使いたいのですが……
ネットにつないだりメールをしたりということは全くないと思うのですが、
そうなるとわざわざこのsigmarion3を購入しなくても、別の安価なものが
あるのかどうか、お教えいただければ幸いです。

書込番号:2028287

ナイスクチコミ!0


返信する
Do-paさん

2003/10/14 16:31(1年以上前)

> ワープロとしての使い勝手はどうでしょうか。
という事ですが、身長175cm 体重65kgの一般男性としては、タッチタイプで使うのは少々つらいものが有ります、それは、キーボードが小さすぎるという事です。
ネットにつながないとそのまま受け取ったとして、ワープロだけという事を考えると、中古のノートパソコンをお買いになって使用した方が幸せになれるのではないでしょうか?

書込番号:2028455

ナイスクチコミ!0


W-Tさん

2003/10/14 17:21(1年以上前)

私は171センチの男性ですが,Sigmarion IIIで高速ブラインドタッチできますし,Sigmarionをメインマシンとして本を1冊書きました。慣れればブラインドタッチだと思います。

書込番号:2028535

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryu-koさん

2003/10/15 00:36(1年以上前)

お二方とも、丁寧なご返信本当にありがとうございました。
すごく参考になります。要は、難しいかもしれないけれど、
それなりの可能性はきちんと秘めている、ということですね。
ちなみに中古のノートPCは、駆動時間の問題(実は授業中やその合間にも
使ったりしたいので……)があるので、他に何かいいものはないかと
探していたところだったのです。
おかげさまで、購入する意志がかなり固まりました。
返す返す、どうもありがとうございました。

書込番号:2030091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

YahooBBつながりますか?

2003/10/13 20:46(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 TAKA812さん

コンパクトフラッシュイーサネットアダプターカードを使って、YahooBBトリオモデムから有線LANで接続をしようとしています。
画面右下にはLAN接続が確立したようなマークが出るのですが、「サーバが見つからないか、DNSエラーです」の表示が出て、インターネットができません。
インターネットオプションで「LANを使用」にチェックも入っています。
「IPアドレスをDHCPサーバから取得」するようにしてあり、ネームサーバアドレスは空欄にしてあります。
以上の設定にしてあるのですが、つながりません。
YahooBBはシグマリオンと相性が悪いという話も聞いたことがありますが、YahooBB有線LANでインターネットできてる人いますか?
また、つながる方法ご存知の方教えてください。

書込番号:2026216

ナイスクチコミ!0


返信する
モータルコンバットさん

2003/10/13 23:02(1年以上前)

他の有線機器は接続できるのですか.
ルータは存在しないのですか.
もし他の機器とLANケーブルの差し替えで対応しようとしているのならば
一旦IPアドレスを開放するか、数十分放置してからシグマリオンを接続
するなどの手段が必要かと思われます.

書込番号:2026811

ナイスクチコミ!0


Mr_TTさん

2003/10/13 23:16(1年以上前)

回答になるかどうかは分かりませんが、YahooBBの無線LANは少し特殊なようです。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/09/09/index.htm

書込番号:2026879

ナイスクチコミ!0


モータルコンバットさん

2003/10/13 23:30(1年以上前)

有線で繋ごうとしているという私の認識なのですが.
無線LANパックなのですか?>TAKA812さん

書込番号:2026937

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA812さん

2003/10/14 00:15(1年以上前)

皆さん早速にありがとうございます。
私がやろうとしているのは、有線LANです。
他の有線機器は接続できます。ルータは使わずモデムから直接シグマリオンにつなげています。シグマリオンに接続した後に、タスクトレイに表示されている「NE20001」を開いて「更新」をしているためモータルコンバットさんが言われる「IPアドレスを開放して」新しくアドレスを取得していることになっていると思うのですが、時間を置かないとだめなのでしょうか?

書込番号:2027094

ナイスクチコミ!0


モータルコンバットさん

2003/10/14 06:52(1年以上前)

解放するのは常設してるPC側からです.
PCのコマンドプロンプトでipconfig /releaseを実行.(W2Kなら)
その後LANケーブルを差し替えシグを接続して更新してはどうですか.
それでダメならPCからLANケーブルをはずして30分以上放置.
その後シグ接続でどうですか.

この掲示板にたどり着けるならこれくらいの情報も見つけられると思うんだけどな.
http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/020.php

書込番号:2027610

ナイスクチコミ!0


モータルコンバットさん

2003/10/14 06:55(1年以上前)

追加です、「一旦モデムの電源を切る」という大切なことを忘れてました.

書込番号:2027614

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA812さん

2003/10/15 00:00(1年以上前)

モータルコンバットさん、ありがとうございます。
「PCのコマンドプロンプトでipconfig /releaseを実行」の方法はだめでした。
「LANケーブルをはずして30分以上放置」の方法は試しておりません。
もっと気軽に有線LANにつなげれば、ソフトのダウンロードなどをやろうと思ったのですがあきらめることとします。
幸い職場のLANにはつながりますので、それを利用することとします。
やはり、YahooBBは、相性が悪かったようですね。
せっかく教えていただいたのに、試してもみずに申し訳ありません。
みなさん、いろいろ、ありがとうございました。

書込番号:2029918

ナイスクチコミ!0


昨日かったシグマリオンさん

2003/10/20 00:51(1年以上前)

私はヤフーユーザですが問題なくつながりますよ。
設定は最初におっしゃっていたものしかないと思うので。
リセットをかけてみてはどうですか

書込番号:2045037

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKA812さん

2003/10/21 22:42(1年以上前)

リセットしてみましたが、やはりだめです。
イーサネットアダプターカードはPANEX社の「CF-10T」を使っているのですが、これが相性悪いんですかね?

書込番号:2050465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング