シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

シグ3とザウルスについて

2003/08/27 16:28(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 PDAほしーさん

みなさんこんにちわ

シグ3とザウルスって性能的にどっちがいいのでしょうか?
この2台で迷ってます
クリエは有り得ないのですが。

用途は、ウェブ、メール、PIM、テキスト入力、地図を見たりです。

よろしくお願いします。

書込番号:1890409

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/08/27 16:45(1年以上前)

CPUは全く同じようですね。(共に下の400MHz)ただ重量とかサイズが2倍くらい違います。軽量なのはザウルスですが、入力環境や、インターフェイスはシグマリオンが豊富みたいです。

http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1237

書込番号:1890448

ナイスクチコミ!0


スレ主 PDAほしーさん

2003/08/27 16:52(1年以上前)

違ってたらごめんさん、レスありがとうございます。

スペックは同じくらいなのにザウルスがメチャ高なのは小さいからですかねー?

う〜ん迷うっす!

書込番号:1890462

ナイスクチコミ!0


ドコモマネーさん

2003/08/27 19:31(1年以上前)

シグマリオンはドコモのインセンティブがあるから、あの値段なんですね。
定価だと10万以上です。

書込番号:1890810

ナイスクチコミ!0


いかたこさん

2003/08/27 20:07(1年以上前)

インセンティブってどういう意味でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1890895

ナイスクチコミ!0


しらべようねさん

2003/08/27 22:32(1年以上前)


わお2さん

2003/08/27 23:01(1年以上前)

僕はちなみに両方持っていますが、あなたと同じような使い方ですが、ザウルスをお勧めします。シグマリオンはいろいろと使い勝手が悪く、メール機として使うのならOKですが、そのほかは…。
しかも、本当なら10万円するとかはいやぁ、眉唾もんです。
いまは、手放そうかどうしようか迷っています。

書込番号:1891427

ナイスクチコミ!0


シグマリオン3愛好家さん

2003/08/27 23:08(1年以上前)

ザウルスってそんなに良いのですか?

ウェブ、メール、PIM、テキスト入力、地図はいずれもシグ3で動き
ます。画面もVGAより大きいワイドVGAなのでシグ3が有利だと
思うのですが...

書込番号:1891462

ナイスクチコミ!0


ヨゼフさん

2003/08/28 00:07(1年以上前)

一長一短なので難しいですよね。私も迷いました。
今、書店に並んでいる週間アスキーとか先月号(?)のDOS/Vマガジンの
比較記事なんかも見て検討したら如何ですか?
結局は他人の意見よりもお店で触ってみて自分のフィーリングの合う方で
決まりでしょう。
私はWEBの表示速度以外はシグ3を押します。そして、バッテリーライフ
がシグ3にした決め手となりました。

書込番号:1891732

ナイスクチコミ!0


シグマリオン3愛好家さん

2003/08/28 08:38(1年以上前)

シグ3液晶修理期間中、あまりに寂しいので2台目を買いました。
今度は違う機種がいいなと思って探しましたがなかなか気に入った
モノがありませんでした。あまりにも画面が小さい。
唯一ザウルスだけが目に留まりましたが、操作したところやはり
画面が小さい。結局2台目もシグ3にしました。
自分では見抜けなかった良さがザウルスにあるのでしょうね。

書込番号:1892351

ナイスクチコミ!0


スレ主 PDAほしーさん

2003/08/28 10:05(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
しかし、実機を触れば触るほど迷ってしまいます。
両方買えれば一番いいのでしょが・・・
今のところ55:45でシグ3に揺らいでいます。

書込番号:1892467

ナイスクチコミ!0


じょるなさん

2003/08/28 10:35(1年以上前)

自分がPDAをどのような場面で使用するか
一度、想定してみてはいかがでしょうか?
いずれにしろ、シグマリ3は大きさからいって、使うときには
喫茶店とか、公園のベンチとかどこか、腰を落ち着かせることの
できる場所が必要だと思います。
通勤の電車の中でwebを見たいとか、外出中にちょっと地図を
確認したいとかいう用途だと、取り出しやすいザウルスの方が
いいと思います。
PDA関係のあるサイトでは、こんな表現をしています。
外出するとき、シグマリ3はカバンの中に、ザウルスは
胸ポケットの中に、と。

書込番号:1892511

ナイスクチコミ!0


高年モバイラー2さん

2003/08/28 21:50(1年以上前)

ザウルスとシグ3両方持っていますが、3日早く出たので先に買ったのはザウルス(SLーC750c)ですが、シグ3もあきらめ切れず結局両方買いました。
結論から言うと卓上で使うことが多ければシグ3、そうでなければザウルスです。
どちらか一つを選べと言われたら、きっとザウルスを選ぶでしょうね。それはきっとVAIO-U3も持っているからだと思います。(~~)

書込番号:1893900

ナイスクチコミ!0


ドコモマネーさん

2003/08/28 22:54(1年以上前)

シグマリオンが10万円くらいと言うのにも、ちゃんと理由があります。
http://www.necsam.com/mobilesolutions/products/MobilePro/900/
上記URLは日本では発売されていない、モバイルギアIIIにあたる製品ですが、価格を見てください。
899$ですね。
NECのモバイルギア=シグマリオンと言うのも、周知の事と思われますし。

書込番号:1894161

ナイスクチコミ!0


わお2さん

2003/08/28 23:24(1年以上前)

そのように思いたい人が思えばいいのであって、別に根拠なんて不要です。結局買う人がその値段、つまり5万円の価値かか10万円の価値かを決めるので、別に値段がすべてではないです。
ただ、僕的にはどちらにしてもシグが10万円なら絶対買わないです。
よく見てくださいよ。画面を動かせばギコギコ言うし、画面の液晶も意外と見にくいですよ。メーラーも使い勝手悪いし、なにしろウェブの読み込み速度が遅すぎる・・・。
ま、人それぞれの判断ということで。

書込番号:1894284

ナイスクチコミ!0


こーいち2さん

2003/08/30 00:05(1年以上前)

>わお2
ここはSIG3の掲示板だぞ!そんなにザウルスすきなら、そっちへ行け!

書込番号:1897094

ナイスクチコミ!0


犬神さん

2003/08/30 00:45(1年以上前)

ザウルスはエクセル・ワードともに編集可。
シグVはワードのみ編集可。エクセルは閲覧のみだったような...。
ビジネスで使うんじゃないならあんまり関係ない情報ですが。

書込番号:1897260

ナイスクチコミ!0


人柱ルイさん

2003/08/30 01:55(1年以上前)

ザウルスなんて人柱マシンでしょ
ベータ版だからデザインもないし
一番パフォーマンスありそうだけど、一番不具合ありそうで、一番ダサい
安定版が出れば買いだけど、いまはまだまだだね

書込番号:1897460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2003/08/27 09:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 モバイルおやじさん

こんにちは、初歩的な質問ですみません。自宅ではほとんど電源をさしっぱなしなのですが、そうしているとバッテリーのもちは悪くなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1889518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/08/27 10:59(1年以上前)

たまに、バッテリー駆動させて、中身を活性化させるといいでしょ。

書込番号:1889721

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイルおやじさん

2003/08/27 17:14(1年以上前)

すみません、ありがとうございます。そうですよね。。。
バッテリーを長持ちさせるには。。。そんな思いにふける今日この頃です。
ありがとうございました。

書込番号:1890515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/26 07:27(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 TWO_3さん

JAVAを使ったオンラインゲームは遊べるのでしょうか?
※ヤフーゲーム等

書込番号:1886791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス

2003/08/25 01:59(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオン3でUSBマウスって使えるのですか?

書込番号:1883782

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2003/08/25 08:00(1年以上前)

http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/sigma.html
動作はするけど本来白いはずのポインター内部が透明になってしまうらしいです。

書込番号:1884038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策について

2003/08/24 12:51(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ブンタリアさん

過去レスでも、ウインドゥズCEのウイルス対策を心配している人がいる様ですが、結論には至っていないようです。私は、マカフィのオフィスを入れていたので、このワイヤレスを使おうとしましたが、アップデートしていく内に、PCと接続できなくなってしまいました。「FP/TCPの何とかがインストールされていません」とか出てきます。そこで、マカフィはアンインストールして、ウィルスバスター2003に入っている「for PDA」というのを試しましたが、MIPS、ARMS、SH3総合用を入れても、ARMS用を入れても、sig3には、形式が違うとかで拒否されてしまいます。
どなたか、ウイルス対策を問題なくできている方がおりましたら、教えていただけないでしょうか???

書込番号:1881841

ナイスクチコミ!0


返信する
みけみけみけさん

2003/08/24 15:06(1年以上前)

ウィルスバスター2003に入っているものは,今のところシグIIIに対応していないと思われます。
知りうる限りでは,PalmやEPOCでのウィルスの存在は確認されているようですが・・・
あり得ないとは言い切れませんが,現状ではそれほど気にすることはないのではないかと思います。

書込番号:1882104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタリアさん

2003/08/24 23:58(1年以上前)

みけみけみけさん、ありがとうございます。気にすることはないとは思っていますが、最近は、MSBLASTが流行っているし、過去レスで、WindowsCE自体は大丈夫だけど、メールを介して母艦のPCがやられるとか書いてあるのを見つけると、やばいかななんても思ってしまいます。
そのうち、ウィルスバスターとかもシグ3に対応するのでしょうからそれまで気にしないようにしておきます。

書込番号:1883471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード経由のインストール

2003/08/23 08:39(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 富麗華さん

ノートパソコンを修理に出すのをきっかけにしてシグマリオン3の購入を
考えています。
そしてメルコ WLI2-CF-S11で無線LAN経由にてネットと接続しようと
考えています。

買うとすれば、タイミング的にパソコンを修理に出してからの購入に
なると思うのですが、その場合事前にSDカードに必要なファイルを
入れておけば母艦なしでのドライバーのインストールは可能でしょうか?

一応、検索で調べてアプリはSDカードからファイルを移してインストール
出来るみたいなのでドライバーも大丈夫かと思いますが、
確証を取りたいのでお手数ですが教えて下さい。

書込番号:1878666

ナイスクチコミ!0


返信する
LANーLANさん

2003/08/23 13:32(1年以上前)

WLI2-CF-S11のドライバーインストールはPCが必要みたいです
下記は見ましたか
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli2-cf-s11.html

他のソフトでもPCからsetupする場合があります

書込番号:1879218

ナイスクチコミ!0


スレ主 富麗華さん

2003/08/23 14:26(1年以上前)

LAN LANさん ありがとうございます。

>WLI2-CF-S11のドライバーインストールはPCが必要みたいです
下記は見ましたか
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/wli2-cf-s11.html

すいません、メルコのHPはノーチェックでした。
正規のドライバーが出ていたのですね。
Readmeを読んでみましたがこのドライバーは母艦が無いと
だめなようですね。

私は下記の「SENAO」の「WLAN_ForWinCENET400.zip」を
使おうと思っていました。
http://www.senao.com/service%20&%20support/drives%20download.htm

試しにダウンロードしてWindows2000上で実行したら、Windows CEじゃないと
だめとはねられたのでこちらは直接インストール出来ると思うのですが
いかかがでしょうか?

>他のソフトでもPCからsetupする場合があります

とりあえず、パソコンを修理に出している間はネットとメールが
出来ればいいと考えているのでインストール出来ないソフトは
パソコンが戻ってきてからでいいかなと思っています。

書込番号:1879332

ナイスクチコミ!0


LANーLANーLANさん

2003/08/23 17:20(1年以上前)

ここを参考に
http://mobile.j-speed.net/windowsce/mobile/sigmarion3/sigmarion02.htm

私もSENAOを使いましたが、PCからのインストールでしたので
シグVがネットに繋がるまではノートを手元にあった方が無難ですよ

該当するcabファイルをSDカードにコピーしとけばOKかと思いますが
多分、これ(WLAN.2577.CAB)でしょう、WLAN.infのファイルの中で
ProcessorType = 2577 ; StrongARM とありましたので

でも、バイナリーエディター(Stirling.exe)で
WLAN.2577.CABを編集する必要があるかも知れません
これは試していませんので、悪しからず

書込番号:1879637

ナイスクチコミ!0


スレ主 富麗華さん

2003/08/23 21:26(1年以上前)

LANーLANーLANさん お手数お掛けします。

これで購入の方向へ一歩近づいたような気がします。
もし買ってしまったら、初CE機なので色々やってみようと思います。

多分PCは手元にないかと思いますが、Palm(Tungsten C)も一応有るし、
最悪は会社のPCもあるからOKでしょう。


書込番号:1880178

ナイスクチコミ!0


LANーLANーLANさん

2003/08/23 21:37(1年以上前)

楽しんで下さい

シグVでネットが出来ればOKなんですが
ゲームが少ないのは残念!!(爆;)

書込番号:1880213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング