シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

もう直ぐ来ます!
良い収納バッグが有れば是非教えてください!
あと、デスクトップで使っている他のプロバイダーのアドレスは設定すれば使えるんですか?
購入したのは、[アットフリード+moperaPOPメール+Mstage]です。
低レベルの質問でゴメンナサイ。。

書込番号:1820353

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/02 18:31(1年以上前)

こんなのが出ました
http://xigma.jp/03/sig3/pouch/index.html

書込番号:1820510

ナイスクチコミ!0


スレ主 天女さん

2003/08/02 19:50(1年以上前)

sigrou さん早速ありがとうございます!
でも〜、これって凄すぎる〜!
もう少し何とかなりませんか〜。。
MA−1みたいな素材で多少小物も入れられるようなものがいいで〜す!
出来ればポケットが大小3っつぐらい付いているといいです。
またおしえてくださいね〜!

書込番号:1820686

ナイスクチコミ!0


HEIHEIさん

2003/08/02 20:06(1年以上前)

こんなページもありますよ。
http://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQView.asp?PID=797&Keyword=%83V%83O%83%7D%83%8A%83I%83%93III

書込番号:1820711

ナイスクチコミ!0


スレ主 天女さん

2003/08/02 20:40(1年以上前)

HEIHEI さん  ありがとうございます!
参考になりました。
またまたお聞きしたいんですが。。。
オークションで観たんですが、液晶の保護シールって必要ですか?
もし必要でしたら、どんなところで売っているんですか?
sigrou さん もご存知でしたら教えてくださいね!

書込番号:1820771

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/02 23:47(1年以上前)

MUSTではないがBETTER。
とりあえず、これかな?→http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=1435&pf%5Fid=Q020147
それで無ければArvelで自作ですね。

書込番号:1821418

ナイスクチコミ!0


スレ主 天女さん

2003/08/03 01:21(1年以上前)

うわ〜
これすっごいいいですね!
明日注文します。
2枚ぐらい。
楽しみだな〜
感激〜〜
ありがとうございます!
本体が来たらまたきっとお聞きすることが出てくると思いますので、そのときはお願いしますね!
正直言うと設定がチョー苦手なんです〜
不安なんです。。。では寝ます。。。
おやすみなさい。。。

書込番号:1821722

ナイスクチコミ!0


sigはすすめられません。さん

2003/08/06 08:16(1年以上前)

東急ハンズ、あるいはビックカメラのケースコーナーにシグマリオンにちょうどいいしっかりしたケース売っています。シグマリオン用とは書いてありませんが。
それを先代のシグマリオン1から使用しています。
相当なショックからも守ってくれます。

書込番号:1830859

ナイスクチコミ!0


スレ主 天女さん

2003/08/07 21:07(1年以上前)

>>>sigはすすめられません さん
ありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。
今日着いたんですが、設定が苦手で2回初期化してしまいました。
未だネットだけなんで、とてもメールの設定が出来るかどうか自信が有りません。
悲しいよ〜。。。

書込番号:1834972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/07/29 23:01(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ぱぴぷぺぽこさん

P−in Free 2PWLを早速買ってきて今セットアップしていますが、PHS通信もLANも設定はきっとうまくいっているはずなのですが、LANでのインターネット閲覧が出来ません。
PHSでのデータ通信は出来ているのですが。
DUALといいながらなかなかうまくいきません。
設定が出来た人いますか?

書込番号:1809347

ナイスクチコミ!0


返信する
わたしも、しもちゃんさん

2003/07/29 23:55(1年以上前)

私も、昨日からP-in Free 2WLを使用していますが、LANでNET接続は難なく出来ました。
しかし、母艦を認識できず困ってしまいましたが、USBケーブルでパートナーシップを結びネームサーバーに母艦のIPアドレスを入れることでLANを接続できました。
今日は、@FreeではなくPHS接続で「インターネット通信設定」と「クイックスタート」を使って難なく接続できました。
ただ、今日の段階ではDUALモードは使用しておらずSWで切り替えて使用しています。明日はDUALモードに挑戦しようと思います。

書込番号:1809611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぴぷぺぽこさん

2003/07/30 22:34(1年以上前)

そうそうにお返事ありがとうございました。
やはりいまだつながりません、いやつながっているのでしょうが、
LANでインターネットを見ることが出来ないようです。
つながった状態からインターネットエクスプローラーを立ち上げると、
ダイアルアップ接続の画面が出てきてしまうのです。
どのようにすればLANで閲覧できるのでしょうか?
設定はあっていると思います。
もしわかれば教えてください。

書込番号:1812528

ナイスクチコミ!0


わたしも、しもちゃんさん

2003/07/30 23:54(1年以上前)

がんばっていますね!
私は、今日DUALモードに設定しソフトでPHSとLANを切り替えて出来るようにしました。ほとんど取説通りでした。

ところで、ぱぴぷぺぽこさんの環境がよく解らないので適切なアドバイスを出来ないかも知れませんが、IEを立ち上げてダイアルアップの画面が出てくるのはIEの”インターネットオプション”の”接続”タブで”LANを使用”にチェックしてないのでは?

書込番号:1812922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/07/29 22:58(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ぱぴぷぺぽこさん

P−in Free 2PWLを早速買ってきたのですが、
ぜんぜんセットアップが出来ません。
PHSデータ通信はつながりますし、LANもつながっているのですが、
LANでのHPの閲覧が出来ません。
DUALといいながらPHSデータ通信につながろうとするし…。
うまく出来た人いますか?

書込番号:1809333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2003/07/29 01:25(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ジョシュハートネットさん

シグ3を考えているものです。
シグ3はマイクロドライブって使えますか?
それからユーザーメモリ領域を超えるファイルは閲覧できないのでしょうか?
結構会社で大きなEXCELなどを作っているのですが、閲覧だけでも出来ればなあと思っています。
メモリカードへスワッピングなんてのは出来ないですかねえ。
やっぱり32MBあたりが限界ですか?

ちなみに某安いDSに予約してるんですが、ちっとも入荷の知らせがないです。
そんなに品薄なんですかねえ?

書込番号:1806829

ナイスクチコミ!0


返信する
マイクロドライブはOKな筈ですがさん

2003/07/29 09:18(1年以上前)

もう予約されてるんなら到着してからいろいろ試せば
いいんじゃないですかねえ?(笑

書込番号:1807300

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/29 23:48(1年以上前)

使えてますよ。ムービーファイルが楽々はいりますのでどこでも映画館状態です。

書込番号:1809575

ナイスクチコミ!0


モバえいがさん

2003/08/03 00:48(1年以上前)

シグ3で,sigrouさんのようにモバイルシアターしたいものです。
マイクロドライブ作動時のバッテリー持続時間を教えて頂けませんか?
2時間は持ちますか?

書込番号:1821634

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/03 16:39(1年以上前)

2時間くらいは平気です。SigVはバッテリーの持ちがいいですね。(まだ、新品ですからね)ここで格安で売ってますよ。

→ http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=31

書込番号:1823309

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/03 21:51(1年以上前)

アイコンがまちがってます。

書込番号:1824114

ナイスクチコミ!0


モバえいがさん

2003/08/03 23:47(1年以上前)

どうもありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:1824545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 困ったTOTOさん

シグマリオンVと@Freed−1Pを使っています。
シグマリオン内臓のメーラ「受信トレイ」でYahooのPOP3サーバに
アクセスしたいのですが、どうしてもできません。
設定を確認したのは、ユーザID、パスワード、サーバ名、返信アドレスです。
ちなみに、インターネットは正常に使えています。
また、シグマリオン(T)と@Freed−1Pの組み合わせでメーラ「MP」でも同じように使うことができません。

もし、何かご助言いただけると大変ありがたいです。
すみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:1804211

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/07/29 11:40(1年以上前)

ドーマント方式で制御されてるため、一部のメールソフトは対応できない
主旨が取説で述べられてます。

ある一定の時間無通信状態になると回線が切られる訳が理由のようです。
また連続数時間の常時接続をしても一旦回線は切断されようです。

アンテナ基地局のバックボーンが数回線と少ないための処置と感じます。
たとえば@FreeDで数ユーザーがアンテナにアクセスしますとそこは
回線が一杯になってしまい次のユーザーは圏外となります。
独占させない手段なのでしょうけど、バックボーンを増設して本当の常時接続を
してもらいたいものです。

参考に
http://www.at-freed.com/about/keiyakuf.html

取説に詳しく載ってますので参照してください。

書込番号:1807591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Sig2との比較はどうでしょうか?

2003/07/26 14:40(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 Qui-Gan Jinnさん

現在シグ2を使っていて、そろそろシグ3に変えようかと思っているのですが、気になることが数点あったので質問させてください。

 液晶サイズが6.2→5インチに変更されているのですが、実際のところWebブラウジング等はいかがでしょうか?(目が痛くなったりしませんか?)
また、過去ログで文字サイズを大きくすれば見やすくなるといわれていた方が多かったのですが、文字を大きくしてもあまり表示面積はかわらないのでしょうか?
 最後に・・・シグ2だと、P-inなどを使って通信するときに音楽を聴いていると、ジーというノイズが入りますが3では解決されているのでしょうか?
 よろしくお願いします。

書込番号:1798470

ナイスクチコミ!0


返信する
MASA-Pさん

2003/07/27 07:08(1年以上前)

私も以前Sig2を使っていましたが、Sig3のほうが格段に使いやすく
なっていますよ。
実際に店頭でごらんになった方が分かりやすいと思いますが、
表示幅は確かに小さくなっているかも知れませんが、高繊細で
見やすいと思います。強いてあげれば別売の保護フィルムを貼ると
写り込みが気になるところですが、これは本体の原因では
ありませんし…

Sig2のときはネットブラウズをする気分になりませんでしたが、Sig3なら
十分にしたくなります。PinFreeにしたのでぐっと機会が増えましたね。

文字が拡大される件は、システムで使用されるフォントのサイズが
大きくなるだけとお考えください。画面全体が拡大表示されるという
ことではありません。

また、CFカード(とりわけPin)を使いながらのサウンド再生ですが、
PinFree-1Sを使いながらMP3を聞いた限り、問題ないように思われます。

使用感は人それぞれだと思いますが、自分の場合は購入して本当に
良かったと思っています。まだ買って1週間ですが、既にもとを
取るくらいに活躍しています。

書込番号:1800873

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qui-Gan Jinnさん

2003/07/27 09:48(1年以上前)

分かりやすいレポート、ありがとうございます。
実は、地方在住のため実機を見る機会がなく、かなり不安だったためとても参考になります。(近くのYAMADAにはSL-C7x0はおいてあるんですが、シグ3はないんですよ><)
 価格もH/PCとしては安価ですので、購入しようかと思います。ありがとうございました。

書込番号:1801115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング