シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予定表の祝日が重複

2004/01/10 20:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 vem02356さん

シグ3の予定表とPCのMicrosoft Outlookとの同期で質問があります。Outlookに祝日を追加すると,シグ3の予定表の方にも追加され,結果として,シグ3の予定表の祝日がもともと入っているものと重複して2個になってしまいます。Outlookのバージョンは2000,2002のどちらでも同じでした。これは自分のPCの問題でしょうか?

書込番号:2328725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ActiveSync同期につきまして

2004/01/05 16:17(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ekubo1998さん

シグ3の予定表とOutlook2000の予定表の同期を行っております。
USBケーブル+アクティブシンク(ActiveSync)3.7.1 を利用

この環境で以下の様な問題で悩んでおります。
ここら辺りをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

・PCで登録した予定(スケジュール)はシグ3に同期されるのだが
シグ3で登録したスケジュールは「競合の解決」が出てくる。
「競合の解決」をクリックすると(ActiveSyncエラー)が起こる。
*エラー8004011Bのため、予定をMicrosoftOutlookに書き込めません。
*この項目はスキップされます。

ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:2308628

ナイスクチコミ!0


返信する
中学Sigさん

2004/01/05 18:43(1年以上前)

お客様センターに問い合わせてみれば?エラーコードも書いて

書込番号:2309067

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/06 02:23(1年以上前)

ActiveSyncは,標準のバ-ジョンが良いようです。

書込番号:2311219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekubo1998さん

2004/01/06 08:34(1年以上前)

中学sigさんsigrouさん、ありがとうございました。標準添付のバージョンで試してみます。

書込番号:2311541

ナイスクチコミ!0


vem02356さん

2004/01/09 22:23(1年以上前)

私も同じ現象に悩んでバージョン3.5に戻しました。そうしたら直りました。

書込番号:2325118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)使えますか?

2004/01/07 17:46(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 さとぴょんさん

Magicstor 1022C 2.2GB (4200rpm)の購入を考えています。
シグVで使えますか?ご存じの方お教え下さい!

書込番号:2316687

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/01/09 14:16(1年以上前)

ぜひご購入になって結果を公表していただけませんか。

書込番号:2323693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オフィース2003との同期について!

2004/01/07 17:54(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 さとぴょんさん

オフィース2003でアウトルック2003と通常に同期できるのでしょうか?バージョンを上げるかを検討しているのでお教え下さい。また、エクセル2003も問題なく使えるのでしょうか?

書込番号:2316708

ナイスクチコミ!0


返信する
いかやきさん

2004/01/08 22:49(1年以上前)

>オフィース2003でアウトルック2003と通常に同期できるのでしょうか
 私も今度購入するにあたり、気になってドコモに電話を掛けて聞いてみました。すると、「2002までは動作確認しているが、2003は判らない、NECに確認した方が確実」という返事あり、NECでも同様の返事がありましたが、「たぶん大丈夫」との事でした。
 現在、OFFICE2003でカシオペアE700を使っていますが同期しているのでたぶん大丈夫でしょう・・・

書込番号:2321621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

未だに買えないでいます。

2004/01/04 11:15(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 貧乏人ですさん

東京でシグマリオン3を3万円前後で販売しているところありませんか。教えてください。

書込番号:2303878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/01/04 11:38(1年以上前)

通販価格で4万弱。店頭価格なら土地代、固定資産税、人件費が
 必要なのでもっと高くなると思います(つまり無理)。
後は中古品を狙うとか…それはご自分でお調べください。

書込番号:2303940

ナイスクチコミ!0


DSへ行こうさん

2004/01/07 15:35(1年以上前)

場所によっては3万前後で買えるかもしれません。
金沢はドコモ商品が安いと聞いたことがあります。
近くのDSへ行ってみるのも吉。
必ずしも通販が一番安いとは、限りません。

書込番号:2316336

ナイスクチコミ!0


オーシャンNさん

2004/01/08 18:15(1年以上前)

新宿西口ヨドバシ、@FreeD年間契約込みで39800だったような気がします。安く買えたら報告してくださいな。

書込番号:2320699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

sig2から乗り換えた方に質問

2004/01/01 03:29(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 けち付け君さん

1年半でsig2のヒンジがいかれました。対処方法を書いたサイトもありますが、手先が不器用なため自信がありません。それで乗り換えようかと思いますが、sig2のほうがよかったという方もおられるようです。乗り換えてよかったという方の具体的なご意見お聞きしたいです。
私の用途はほとんどがポケットWZを使っての駄文(長文)書きです。

書込番号:2293417

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/01 04:07(1年以上前)

sig2から乗り換えました。
sig3に批判的な意見は主にソフトウェアの互換性がないということによると思います。その面では確かにそうで、Pocket Officeすらありません。ただ、徐々に対応ソフトウェアは増えてきており、そう不自由しない環境ができつつあります。
メリットはハードウェアが進化しているという事でしょう。特に液晶パネルはSig2と比べると話になりません。それでいて軽量かつ、バッテリーも遜色なく持ちます。また、SD,CFの2スロットに対応(この部分は非常にうれしい)しているので通信カードを使用しながらデータ領域が拡張できます。また、USBに正式に対応しているのもGOODです。デジカメなどと直接つなげます。これらの部分はSig2からアップグレードとはいきません。
Sig2は非常に良いPDAでしたが、使いながらここはもうちょっとと思っていたところを上手にアップさせたのがSig3だと思います。
乗り換えようと、一旦思い出したらとまらないので、早く乗り換えましょう。

書込番号:2293449

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/01 04:08(1年以上前)

追記:ヒンジも改良されているようで、半年使っても倒れる事も無くまた、経年変化もほとんど感じられません。

書込番号:2293450

ナイスクチコミ!0


スレ主 けち付け君さん

2004/01/02 01:48(1年以上前)

sigrouさん、早速ありがとうございました。乗り換える決心に固まりつつもう一度調べてみたら、なんとシグマリオンUで使っていた辞典(私はシステムソフトのをたくさんいれて使っていた)がどうも使えないようですね。それ以外の点ではほとんど決まりなのですが、私の用途では致命的な欠陥です。残念残念。

書込番号:2296055

ナイスクチコミ!0


深海もぐらさん

2004/01/02 17:56(1年以上前)

けち付け君さんへ、便乗質問です。「広辞苑」も駄目ですか?

書込番号:2297553

ナイスクチコミ!0


ひまささん

2004/01/08 00:20(1年以上前)

けち付け君さん

システムソフトの辞典は使えますよ。ちょっとインストールがめんどくさかったですが。方法の詳細を忘れたのでWindowsCE FANのsig3専用掲示板で検索しみてください。
ただし、EDViewCEを終了させたときに「致命的なアプリケーションエラー」のメッセージがでます(もしかしたらもう解決しているかもしれません)。
私は問題ないのでそのまま使用しています。

書込番号:2318568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング