シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグ3のボイスレコーダー

2003/11/05 19:43(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ファドさん

機能ですが、再生しながら、エデイターで、文章入力出来たら
便利ですが、無理ですか?

書込番号:2096299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2003/11/06 00:47(1年以上前)

できますよ!
そういう使い方したことがなかった。
確かに便利ですね。

書込番号:2097611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2003/11/06 02:20(1年以上前)

でも、
カチャカチャ音も録音されませんか?
まぁ妥協ってことで。

書込番号:2097831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ファドさん

2003/11/06 13:23(1年以上前)

レス有り難うございます。インタビューや会議の、要約作りや、
所持するビデオテープの題名を吹き込んで、データベース用のリスト
にするなど、いろいろ使い方は拡がりますね。即買いですな。

書込番号:2098790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

求む!ACアダプタ

2003/11/02 19:23(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 アダプタ探し人さん

シグマリオン「2」用のACアダプタ、不要の方がいらっしゃったらお譲り戴けませんでしょうか?友人が紛失してしまい、この2週間画面が真っ暗なままで困り果てています。

書込番号:2085761

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi1007さん

2003/11/02 19:42(1年以上前)

まだカタログにあるのだから純正品でもドコモショップで入手できませんか?もしくはダイヤテック製とかのなら通販や店頭でも入手できるのでは?お話の状況から察すると別にただとか、格安での入手という話でもなさそうですが

書込番号:2085806

ナイスクチコミ!0


スレ主 アダプタ探し人さん

2003/11/02 23:49(1年以上前)

yoshi1007さん、お返事ありがとうございます。実はドコモショップで尋ねたところ、応対が悪い上(2は製造終わってます!と迷惑そう)、2〜3週間待ち、5880円と高価、などの理由で、他で探そうと思い立ったのでした。秋葉原へも後学の為行ってみようと思っています。でも、どなたか譲ってくださると、大変ありがたいです。(格安だとなおさらです)

書込番号:2086752

ナイスクチコミ!0


ちょうどよかったさん

2003/11/03 01:26(1年以上前)

シグマリオン2のアダプタ(N002M)ですよね。予備で仕事場においてあったものが余ってます。(多少使ってます)本体はすでに譲ってしまったのですが、必要ですか?

書込番号:2087066

ナイスクチコミ!0


スレ主 アダプタ探し人さん

2003/11/03 06:26(1年以上前)

ちょうどよかったさん、ご連絡ありがとうございます!ぜひ譲っていただければと思います。なるべくお手間をかけないよう何なりとおっしゃってください。私のアドレスは以下です。
asu_uma@yahoo.co.jp
本当に嬉しいです。

書込番号:2087398

ナイスクチコミ!0


スレ主 アダプタ探し人さん

2003/11/06 09:50(1年以上前)

板の皆さん、ありがとうございました!昨夜から充電を初めて、今日からがんがん使いたいと思います。秋月電子を教えてくださった方も居て、本当に皆さんに感謝いたします!ちょうどよかったさんには絶大な感謝を。

書込番号:2098300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マウス。

2003/10/24 01:47(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグ3ってマウス使えるよーになったんですか?

書込番号:2057139

ナイスクチコミ!0


返信する
sussuさん

2003/10/24 08:54(1年以上前)

公式では使えないはずです。

非公式ではスーパーブックなどにも使用方法が書いてあります。
http://216.239.57.104/search?q=cache:C1vRDCCVff0J:homepage3.nifty.com/s-week/sig3.htm+%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B33%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&hl=ja&ie=UTF-8

なども参考にしてみるといいと思います。

書込番号:2057509

ナイスクチコミ!0


sussuさん

2003/10/24 09:37(1年以上前)

あー。切れちゃったー。
過去ログにも書いてありますよ。

書込番号:2057573

ナイスクチコミ!0


osoosoさん

2003/10/24 14:24(1年以上前)

思いっきり使えます。ポインターの色も変えられます。SIG3さいこ〜!!

書込番号:2058104

ナイスクチコミ!0


たろたろ〜さん

2003/10/29 15:07(1年以上前)

osoosoさん
どうやったら、ポインタの色を変えられますか?
DLLのリソース書き換えとかやってみたのですが、
うまくいかなくて、困ってます。

書込番号:2073445

ナイスクチコミ!0


osoosoさん

2003/11/05 19:07(1年以上前)

SIG3スーパーブックに記載されています。

書込番号:2096212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どこか・・・・

2003/11/03 23:51(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 MAX FIGHTERさん

どこかでシグマリオン3と@FreeDのセットで¥30000以下のとこないですかねえ・・・。返信よろしくお願いします。

書込番号:2090775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/04 00:04(1年以上前)

地域は?
どこでもいいの?

書込番号:2090859

ナイスクチコミ!0


tabibito51さん

2003/11/04 09:50(1年以上前)

私は東京地方で探しています。ヤフオクだと39ぐらいがオチどころみたいですけど。3万以下の情報がありましたら教えてください。

書込番号:2091725

ナイスクチコミ!0


IIISHIさん

2003/11/04 18:33(1年以上前)

大阪で情報無いですか?

書込番号:2092840

ナイスクチコミ!0


B16Dさん

2003/11/04 21:38(1年以上前)

3万以下では無いけど、八王子のヨドバシ(本館)で、Pのセットで36800円でした。

書込番号:2093423

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/11/05 08:07(1年以上前)

北海道は安いって聞いたような。

書込番号:2094929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部からの音量調整

2003/10/31 14:37(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 DoCoMoNoCoDoMoさん

シグ3気に入って使っています。通勤途中にWMPで音楽を聴けるのも良いのですが外部から音量調整が出来なくて不便を感じています。ザウルスMI−E21(以前使用)の様に外部からリモコンで再生・停止なども出来るとベストですが、さすがにこれは仕様上無理でしょう。せめて音量調節だけでも外部から操作したいところです。近所の電気屋さんを廻りましたが音量調節が出来る小型のヘッドフォンは見つかりませんでした。何か良い情報ありましたらよろしくアドバイスお願いします。

書込番号:2079414

ナイスクチコミ!0


返信する
ランドウォームさん

2003/10/31 19:06(1年以上前)

イヤーホンですが、私はこちらを使用しています。
”オーディオテクニカ インナーイヤーヘッドホン ATHC32”
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4961310035686.html

低音域が若干弱いですが、それでも価格の割には音の厚みがあるので
気に入っています。
もちろんボリュームスイッチ付きです。

書込番号:2079902

ナイスクチコミ!0


スレ主 DoCoMoNoCoDoMoさん

2003/11/04 14:18(1年以上前)

ランドウォーム さん
情報ありがとうございます。
連絡頂いてからいろいろ調べてみましたら、いくつかのメーカーでボリューム機能付きヘッドフォンが売られているのが分かりました。
昨日早速買いに行ったところ、Y電器にはソニーのMDR-E931Vしか在庫がありませんでしたのでこれを買ってきました。値段はオーディオテクニカ製より高価でしたが音はマズマズで満足しています。

書込番号:2092245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかなあ?

2003/10/22 18:13(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 MAX FIGHTERさん

シグマリオン3とSL−C760で迷っているのですがどちらにすればいいのでしょうか?

書込番号:2052714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/22 18:52(1年以上前)

760

書込番号:2052817

ナイスクチコミ!0


とろろろさん

2003/10/23 09:05(1年以上前)

CLIE

書込番号:2054711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2003/10/23 09:32(1年以上前)

そのマシンで何がしたいのかによって意見は分かれると思いますが・・・
それがわからないと薦めようがありません。

書込番号:2054765

ナイスクチコミ!0


通りすがしかおさん

2003/10/23 12:27(1年以上前)

結局は、何も買わなかったりするんだよね。こういうタイプのバヤイ

書込番号:2055079

ナイスクチコミ!0


osoosoさん

2003/10/23 15:14(1年以上前)

とんぼ5さんも、SIG3が気になっているようですなぁ〜

書込番号:2055360

ナイスクチコミ!0


sussuさん

2003/10/24 08:56(1年以上前)

ザウルスはちょっとこじんまりしすぎてノートPCの代わりには
私はならないと思ったのでシグマリオンVのほうを選びました。

ただソフトウェアなどを考えるとシグ3のほうが少ないような〜。

書込番号:2057513

ナイスクチコミ!0


sinーxpさん

2003/11/01 21:37(1年以上前)

当方もシグマリオン3かSL−C760どちらに使用か迷っているのですが、使用目的はメールするのとDDIの端末つなげてwebもみたい。動画やMP3は別にいいです、メールのやりとりよくするのでSL−C760よりキーボードのでかいシグマリオン3の方がいいかなとおもうのですがどうですか?今はe550使ってメール書いてます、そりゃー大変で大変でw DDIのPHSをシグマリオン3やSL−C760 e550で使える便利な物発見しました、
 http://www.sun-denshi.co.jp/scc/shopplus/guide/senkou.html

書込番号:2083053

ナイスクチコミ!0


けるっちさん

2003/11/03 15:10(1年以上前)

PinFreeを買ったらSig3がついてきたので760とどちらも持っています。個人的には760だけで十分ですがLinuxに対して最初は拒否反応が出ました(笑)Sig3はほとんど使ってません。

書込番号:2088636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング