シグマリオンIII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:5インチ 画面解像度:800x480 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz シグマリオンIIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション

シグマリオンIIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月28日

  • シグマリオンIIIの価格比較
  • シグマリオンIIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIIのレビュー
  • シグマリオンIIIのクチコミ
  • シグマリオンIIIの画像・動画
  • シグマリオンIIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

シグマリオンIII のクチコミ掲示板

(3801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマリオンV欲しい!!

2003/09/06 17:49(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 SAKUSAKUVさん

シグマリオンVが欲しくてたまらないのですが。どちらかで激安情報は無いでしょうか?

書込番号:1919070

ナイスクチコミ!0


返信する
u−tanさん

2003/09/06 21:13(1年以上前)

私はここで買いました!43,800円なら安いのでは?
http://www.aikou-keitai.com

書込番号:1919629

ナイスクチコミ!0


もっしゃ〜さん

2003/09/06 23:14(1年以上前)

埼玉県川越docomoショップで、@1S尽き38000円程でした。

書込番号:1920090

ナイスクチコミ!0


chunbeさん

2003/09/10 21:34(1年以上前)

ヤフオクなら40K程度で落札されています。

書込番号:1931770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使えるようになりたい。

2003/09/07 13:26(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 40歳、初心者です。さん

シグ3を購入して2ヶ月が経ちました。
自分なりに大変満足しております。
 そこで質問です。
このメーリングソフトで時間単位のメール自動受信はできませんか。
 よろしくお願い致します。

書込番号:1921746

ナイスクチコミ!0


返信する
むーちさん

2003/09/07 17:07(1年以上前)

>「この」
この って、どの?

>「メーリングソフト」
なんじゃそりゃ

書込番号:1922220

ナイスクチコミ!0


みけみけみけさん

2003/09/07 18:57(1年以上前)

もちろん受信トレイによるメールの自動受信って意味でしょう。

誰か,いい方法知ってる人いません?

書込番号:1922543

ナイスクチコミ!0


むーちさん

2003/09/07 22:46(1年以上前)

受信トレイなんぞさわったこともないですが、
私はQmail2というメーリングソフトで自動受信で設定してますけど
そういうレスはお呼びじゃないわけね、はいはいっと

書込番号:1923411

ナイスクチコミ!0


スレ主 40歳、初心者です。さん

2003/09/10 00:13(1年以上前)

すみません。
質問の書き方が中途半端のようでした。
みけみけみけさんが書いてくれた通りです。
 ありがとうございあました。

書込番号:1929553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bmobileの使用

2003/09/08 18:03(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

現在年間定額サービスのbmobileのPHSカードを利用しております。
これをシグマリオンVで使用することは可能でしょうか?

書込番号:1925491

ナイスクチコミ!0


返信する
Sig3で使っていますさん

2003/09/08 18:22(1年以上前)

AirH"をSig3で使えるようにする3phs.exeというソフト(http://www.tozenso.com/sigmari/参照してください)を入れれば,使えるようになりますよ。私は快適に使っております。

書込番号:1925527

ナイスクチコミ!0


スレ主 wkoさん

2003/09/09 19:33(1年以上前)

便利なソフトがあるものですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:1928574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANでのファイル共有

2003/09/08 22:57(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ともこ10さん

先日シグマリオン3を買ってきて早速設定しています。
メルコの無線LANルータを使用して、インターネットに接続できたのですが、母艦PC(xp)とのファイル共有が上手く行きません。
共有フォルダは見えるのですが、中に入っているファイルが何も表示されません。
どなたか助けてください…

書込番号:1926375

ナイスクチコミ!0


返信する
やなださん

2003/09/09 00:00(1年以上前)

PCと同期をするのには一度USBケーブルか赤外線などでパートナー関係を結ばないとできないです。
デジカメ用のUSBケーブルを手にいれることが早いと思いますよ...

書込番号:1926659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともこ10さん

2003/09/09 07:33(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
が、もちろんusb接続での同期はしております。
シグ上のエクスプローラで、母艦の共有フォルダを見ると中に入っているファイルが何も見えないと言う状態なのです。
母艦とルータは有線、シグとルータは無線でLAN接続してます。

書込番号:1927313

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/09 09:14(1年以上前)

有線、無線の違いはないと思いますが、何のファイルが入っているのですか?対応していないファイルは表示されないと思いますが。また、フォルダオプションで全てを表示にチェックを入れるとシステムファイルも表示されますが。

書込番号:1927455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

数式入力

2003/08/29 05:33(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 ThinKpad 使いさん

こんにちは
シグマリオンIIIで、数式の混在した文章を作成できますでしょうか?
昔、CE用の数式エディターのようなものを見た記憶があるのですが、ネット検索しても出てきません。
また、DOSエミュレートは動きますか?

書込番号:1894997

ナイスクチコミ!0


返信する
HEIHEIさん

2003/08/29 09:41(1年以上前)

数式エディターについては知りませんが、DOSエミュレートソフトとしてはPocketDosがあります。
 但しこれを入れるには、レジストリエディタでデフォルトの「メモリカード」を英語表記にして上げるほか、ディレクトリの設定をしたあげる必要があり、初心者には厳しいかもしれません。また、現在、日本語入力ができないという(つまりビューワとしてなら使える)欠陥があります。

書込番号:1895226

ナイスクチコミ!0


むーちさん

2003/08/30 20:54(1年以上前)

純粋なDOSエミュレータではないですけど、Pocket9801が動きます。
その中でAtokとかVZとかも動いてますよ。

書込番号:1899349

ナイスクチコミ!0


HEIHEIさん

2003/08/31 15:35(1年以上前)

>むーちさん
 情報ありがとうございました。
 早速 H/PC Arm版を導入してみました(SDカードに入れています)が、(指定のDLLを入れて、GX.iniの変更だけですが)メモリーチェックが終わると(途中で?)画面が真っ黒になってそれ以上動きません。左下には、キーボード画面が表示されています。
 何かこれ以上の設定が必要でしょうか?
 もしよろしければもう少し情報をいただけると嬉しいのですが…。

書込番号:1901785

ナイスクチコミ!0


むーちさん

2003/09/07 17:46(1年以上前)

自分の環境にあうようにPocket9801.iniを編集する必要があります
あとは必須ではないのかもしれませんが、pc98本体から吸い出した
ROMを同じフォルダに入れてます。

書込番号:1922329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LANについて教えてください

2003/09/06 16:05(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンIII

スレ主 託のママさん

シグ3でメルコのCFカードWLI2-CF-S11を使えるように設定がうまくできません。付属のCDでドライバ−をパソコン経由でインスト−ルしたのですがネットにつながりません。シグ3の設定で何か足りないものがあるのかどうか?どなたか教えてください。

書込番号:1918792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2003/09/06 16:34(1年以上前)

私も同じところでつまづきました。
メルコのホームページで対応する最新ドライバをダウンロードして
インストールしてください。上書きしますか?と聞いてきますので
OKを押してつながると思います。

書込番号:1918895

ナイスクチコミ!0


らりほ〜さん

2003/09/07 15:18(1年以上前)

ダウンロードしたファイルのReadme.txt内に「親Windowsパソコンのルートディレクトリ(例c:\)に本ソフトウェア(CFS11.exe)をダウンロードします。」って書いてあったの見ないでデスクトップ上で実行させてうまくインストールができていませんでした。やはり、説明書きはちゃんと読まないと…。

書込番号:1922008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シグマリオンIII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIIを新規書き込みシグマリオンIIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シグマリオンIII
docomo

シグマリオンIII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月28日

シグマリオンIIIをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング