
このページのスレッド一覧(全659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年12月16日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月27日 02:44 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月15日 15:24 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月5日 02:36 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月2日 15:01 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月11日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


方法は2つあります。
1つ目はドコモショップに問い合わせること
ただ、在庫があるかどうかはわかりません。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=100066
もう1つは中古の本体をもう1つ探すこと
先週ぐらいには秋葉原のあきばU-SHOP2号店に
sigmarion3の中古本体とACアダプターのみの物
(双方ともバックアップバッテリー消耗済みとの記載あり)が
2つ程置いてあった気がしますが今はわかりません。
書込番号:13792891
1点

ありがとうございます。
大変 参考になりました。近々 探して行ってきます。情報ありがとうございます
書込番号:13792932
0点

教えてください。
先日 愛用のノートパソコンが起動しなくなりました。ローカルディスクC
が満タンになり削除していたら余計なものまで削除してしまい電源は入りますが画面が真っ暗で
何も映らなくなりました。めちゃくちゃ困ってます。どうすれば良いか教えてください。
縁側で書き込みをしたくても迷子になりどうしても書けません。
アンインストール件を
教えてくれた方 ありがとうございます。
書込番号:13897315
0点

せめてOSとパソコンのメーカー及び型番程度は書いたほうがよいかと思いますよ
画面が真っ暗な状態でも何かしろ文字が出ていませんか?
例:NTLDR is missingなど
文字が何か出ているならばリカバリーディスクを使って復元することも可能です。ただし、作っていなかった場合はwindowsのインストールディスクが必要になります。
もし、本当に文字が出ていないのであればメモリー、バッテリーの刺しなおしを行ってください。これでも画面が出ない場合メモリやマザーボード等が壊れている可能性があります。
書込番号:13898332
0点



急な出張で、久しぶりにシグマリオンVの電源を入れたところ
すっかり初期化、モバイルカスタムは終了しているし(T T)
ソリティアを入れたいだけなのに…
以下のサイトを見つけたのですが
http://cid-795b1d3dfd1b0309.skydrive.live.com/browse.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b
どうにもこうにもインストール方法がわかりません
どなたかご教授下さいませm(_ _)m
0点



こんにちは!
今更ですが,シグマリオンVの購入を検討しています。
通信カードとしては,LOOX U所有時代に購入したイーモバイルのD01NXと合わせて
高速インターネットを実現したいと思いますが,どなたか実際にやったことのある方は
いらっしゃいますか?
D01NXのメーカHPだと,WindowsCE対応のドライバが出ていないようですが,
フリーか何かで出ていれば,それも試してみたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点



何年かぶりにシグマリオン3使用再開しました。
フルリセットしてしまったので、カスタマイズしようとしたら、モバイルカスタムが2008年9月末で終了とのこと・・・
ATOKを再び手に入れることはできないのでしょうか?
0点

どこからかダウンロードできたのですか?
私もリモートデスクトップを探しているのですが、
なにか情報があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8710093
0点

モバイルカスタム終了後、公式にはダウンロード不可能なようです。
ただし、ネット上で頑張れば見つかるかもしれません。
現時点でダウンロードできてもいずれできなくなる可能性もあります。
シグマリオン3で調べてみてください。
書込番号:8712638
0点

ご回答ありがとうございます。
いろいろ検索してみましたが見つけることができません。。。
リモートデスクトップがあると、とても便利に使えるので
気長に探すことにします。
書込番号:8713321
0点






初めて書き込みさせていただきます。
すいませんが教えていただきたいのです。
シグマリオン3でインターネットをしたかったのでWILLCOMの
AX420Nを購入しました。 しかし、設定方法が全然分かりません。
一応ネットで色々調べてみたのですが。。。
どなたか詳しい手順を知っている方がいれば教えていただきたいので、宜しくお願いします。
0点

sigmarionIIIはDocomo以外はプロテクトがかかり使えないようになってます。
AX420Nで使えるかはわかりませんが、3Phsで動作するかも知れません。
書込番号:5522646
0点

返信ありがとうございます。
いちおうカードを入れると。認識はするみたいです。
3PHSは使用していません。
それよりも何よりも、ネットを使用できるまでの
シグマリオンVの設定方法がわかりません。
どこに、何を入力すればいいのかすら分かりません。
書込番号:5522799
0点

スタート→プログラム→通信→インターネット通信設定で追加を選択。
通信環境名に適当な名前を入れ、認識しているAX420Nを選び、次えをタップ。
インターネット通信設定でログインIDとパスワードをプロバイダ指定の数値に設定。
これでどうでしょう。
書込番号:5523347
0点

返信ありごとうございます。。
でも、つながりませんでした。
設定どこがいけないのでしょう。誰か、分かる方いませんか?
スイマセンが教えて下さい。。
書込番号:5539528
0点

カードのランプは点灯しているとおもいますので
インターネット通信設定3/2画面でインターネットにチェックを入れて
自動設定OKチェック 終了したらRESETをする。
これでおかが? 私はつながっています。
書込番号:5626749
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





